鎌倉 大町まつり

鎌倉 大町まつり

鎌倉の900年以上続く、伝統的なお祭り。奉舁する者も、拝観する人も「悪?

The Kamakura Gion Omachi Matsuri commemorates and gives thanks for the founding of the Yakumo Shrine, a Shinto shrine, within the Omachi neighborhood of Kamakura. This grand festival is held annually on the second Saturday of July and continues for three days, during which time four mikoshi or portable representations of the shrine are carried through the local streets. The festival is said to hav

Photos from 鎌倉 大町まつり's post 16/07/2024

【全日程終了の御礼】
昨日をもちまして2024年の大町まつりは無事終了することができました。午後から始まった縁日は多くの子供たちで賑わい、21時からの還幸祭では氏子たちが最後の力を振り絞り(笑)、境内の中をお神輿を担いで廻りました!

おかげさまで事故もなく、今年も多くの笑顔と活気に溢れた素晴らしいお祭りになりました。改めてみなさまのご参加とご協力に感謝申し上げます。

終了後の静けさに包まれた八雲神社門前は、美しくもあり、少し寂しくもありました。。みなさまのご健康とご多幸をお祈りしつつ、また来年お会いできることを心より楽しみにしております!

14/07/2024

【大富くじ大会は本日です!】
昨日の昼のお渡り、夜の神輿ぶり、おかげを持ちまして無事終了できました。ありがとうございました。盛り上がりましたね!

さて、本日は皆様お待ちかねの大富くじ大会です。現在、鋭意会場設営準備中です。
午後6時より受付開始しますので皆さん大町八雲神社にお集まりください!

13/07/2024

神輿ぶり準備中。
もう間も無くです!

13/07/2024

無事にお渡りは終了し、
夜の神輿ぶりに向けて英気を養い中。
神輿ぶりは19時からです!

13/07/2024

お渡り間も無く始まります!

Photos from 鎌倉 大町まつり's post 13/07/2024

【まつり本番!!】
昨日の雨から一転、まつりに合わせたように
すっかり晴れました☀️
全ての行事は予定通り執り行われますので、
担ぐ方も見物される方も全力で楽しみましょう!

お神輿の準備も万端です!!

※本日の予定
【お渡り】
白丁烏帽子姿で町内全域を廻るもの。
12:00 大町會館集合(昼食・着替え)
13:00 スタート~17:00頃終了(大町會館にて夕食)
【神輿ぶり】
通常のお神輿担ぎです。
18:00 八雲神社集合
19:00 スタート~21:30頃終了

Photos from 鎌倉 大町まつり's post 10/07/2024

【まつりの服装について】
早いものでいよいよ明後日が本番となりました!
担ぎ手の皆さん準備は整っていますか?

神輿の衣装は、下は半股引、白の地下足袋、そしてよく忘れてこられるのがさらし。腰を守るために必須です。まだ購入されていない方は、いずれもAmazon等でも購入可能ですのでお急ぎくださいね!(地下足袋は写真のようにクッション性の高いソールが付いたものがおススメです)。女性の担ぎ手はダボシャツまたは鯉口シャツを着てください。必ず白いものを着用してくださいね(色付き、柄物はNGです)。

※詳しくは大町まつりのHPでもご案内しております
https://www.kamakura-omachi.jp/news/2024002.html

どうやって半股引履くのか分からない、、、そんな不安がある方も、当日大町会館でみこし会のメンバーが着付けのお手伝いをしてくれるので大丈夫。安心して思いっきり大町まつりを楽しみましょう!

09/07/2024

【貸し半纏の配布について】
いよいよ祭り本番まであと4日!
担ぎ手のみなさま、貸し半纏の引き取りはお済でしょうか??
お申込みいただいた各店舗にて、是非本番までにお引き取りお願い致します!

※ご注意
昨年は本番当日に大町会館での貸し半纏の配布もおこなっておりましたが、今年はそのような対応を予定しておりません。必ずお申込み店舗でお引き取りいただけますようお願い申し上げます。

Photos from 鎌倉 大町まつり's post 07/07/2024

【担ぎ手募集締切&山車出し!】
お神輿の担ぎ手募集ですが、昨日を7/6をもって昼夜問わず受付を締め切らさせていただきました。多くの方にご応募いただき誠にありがとうございました。今年も壮観な神輿振りになりそうですね!

尚、いよいよお祭りまで一週間前となった昨日、木製の大きな山車(だし)を設置しました。集まった大勢の氏子によって、境内の蔵から引き出され、大町会館前に鎮座した山車には、お祭り期間中、鎌倉囃子大町祇園会の子供たちが乗り、お囃子が奏でられます。
いよいよお祭りウィークの始まりです!

Photos from 鎌倉 大町まつり's post 01/07/2024

【夜のお神輿担ぎ 募集終了しました】
おかげをもちまして、夜のお神輿だけ担ぐよ、という方につきましては、定員に達しましたので7/1までで募集を終了いたします。たくさんのご応募ありがとうございました。心よりお礼申し上げます。

昼のお神輿担ぎ(お渡り)は、まだ10人ほど達していませんので、募集を継続します。昼のみ担ぐ方、昼夜両方とも担ぐよ!といった方の申込をお待ちしています。締め切りは7/6(土)です。担ぐとご利益あること間違いなし!

※申し込みは添付のチラシ裏面をご覧ください。
※昼のお神輿担ぎも定員に達しましたら募集を終了いたします。あらかじめご了承ください。

Photos from 鎌倉 大町まつり's post 27/06/2024

【担ぎ手募集 締め切り延長します】
皆さん、もうお神輿の担ぎ手申し込みは終わりましたか?
今年は、昼のお渡りで約30名、夜のお神輿で40名ほどまだ定員に達していない状況です。
つきましては、担ぎ手募集の期間を7/6(土)まで延長いたします。
是非、ご応募ください。お待ちしています!

◯まだ担いだことがない方へ
大町のお神輿は町の普通の住人たちで担いでいます。初めはハードル高そうに感じるかも知れませんが、大丈夫!みんな最初は初心者でした。迷ってる方是非!

◯担いだことがある方へ
あなたの肩が必要です。地元のお祭りです。力を貸してください!

◯申込方法
添付のチラシ裏面の参加申込書に記入の上、参加費1千円を添えて、申し込み店舗までお持ちください。チラシは各申し込み店舗にも置いてあります。

※白丁、貸し半纏の数に限りがあることから、定員に達し次第、申込受付を終了させていただきます。あらかじめご了承ください。

※その他、詳しくは大町まつりホームページをご覧ください。
https://www.kamakura-omachi.jp/news/2024002.html

Photos from 鎌倉 大町まつり's post 26/06/2024

【ご祭礼提灯を飾りませんか?】
大町まつりでは、お祭りの告知と雰囲気を盛り上げるために大町各戸のみなさんの戸口に祭礼提灯の飾りつけをお願いしています。提灯は灯火が暗闇を照らすことから悪霊を祓うという意味もあり、縁起を担いで戸口に吊るす習慣もあるそうですよ。

飾りつけは、お祭りの一週間前までに済ませ、お祭りの期間中飾ります。今年の飾りつけは、7月6日(土)から7月15日(月)です。祭礼提灯を購入希望の方は、是非次の店舗にお問い合わせください。

和菓子大くに・関係案内所はつひので・中華料理はぶか・米町マフィンズ・山上輪業 ※販売価格4,500円

Photos from 鎌倉 大町まつり's post 25/06/2024

【担ぎ手募集:締切迫る!!】
担ぎ手の参加申し込みは6月28日(金)が締切です。
つまり今週金曜までですのでお忘れなく!

ちょっと担いでみたいなぁと思った方は、ぜひお申し込みくださいね。この四社の神輿は、大町ならではで、日本全国でもここだけ。間違いなく一生ものの経験になりますよ。初めての方でも熟練の担ぎ手たちがフォローするので大丈夫。アットホームな雰囲気で、楽しく担げますよ!

一緒に伝統の大町まつりを盛り上げましょう!

◆令和6年大町まつり 神輿担ぎ
令和6年7月13日(土)
【お渡り】
 白丁烏帽子姿で町内全域を廻るもの。男性のみ。
・12:00大町會館集合(昼食・着替え)
・13:00 スタート〜17:00頃終了(大町會館にて夕食)
【神輿ぶり】
 通常のお神輿担ぎです。女性も参加いただけます。
・18:00 八雲神社集合
・19:00 スタート〜21:30頃終了
※用意していただくもの
 地下足袋(白)、半股引(白)、さらし
※申し込み方法
 添付のチラシ裏面の参加申込書に記入の上、参加費1千円を添えて、申し込み店舗までお持ちください。
 チラシは各申し込み店舗(和菓子大くに、温古堂、はつひので、中華料理はぶか、米町マフィンズ、山上輪業)にも置いてあります。
※その他、詳しい情報は以下をご覧ください。
https://www.kamakura-omachi.jp/news/2024002.html

Photos from 鎌倉 大町まつり's post 24/06/2024

【大町まつり本番迫る】
大町まつりまでついに3週間を切りました!先週末には、お神輿の1年の埃を落とすべく清掃をおこない、本番への準備を着々と進めております。

尚、担ぎ手の募集締め切りは今週28日(金)です。今年も・今年こそ担いでみたいという方、お申込みお忘れなく!(申し込み店舗:和菓子大くに、温古堂、はつひので、中華料理はぶか、米町マフィンズ、山上輪業 ※参加申込書のチラシは各店舗にもございます)

Photos from 鎌倉 大町まつり's post 09/06/2024

【大町まつり担ぎ手募集】

令和6年鎌倉大町まつりの担ぎ手募集始めます!
あなたの肩が必要です。ふるってご参加ください!
体力に自信がない、肩が悪いなどの方も、担ぐ以外にも諸役ありますので是非ご参加ください。一緒に大町まつりを盛り上げましょう!

◆令和6年大町まつり 神輿担ぎ
令和6年7月13日(土)
【お渡り】
 白丁烏帽子姿で町内全域を廻るもの。男性のみ。
・12:00大町會館集合(昼食・着替え)
・13:00 スタート〜17:00頃終了(大町會館にて夕食)
【神輿ぶり】
 通常のお神輿担ぎです。女性も参加いただけます。
・18:00 八雲神社集合
・19:00 スタート〜21:30頃終了

※用意していただくもの
 地下足袋(白)、半股引(白)、さらし
※申し込み方法
 添付のチラシ裏面の参加申込書に記入の上、参加費1千円を添えて、申し込み店舗までお持ちください。
 チラシは各申し込み店舗にも置いてあります。

※その他、詳しい情報は以下をご覧ください。

https://www.kamakura-omachi.jp/news/2024002.html

Photos from 鎌倉 大町まつり's post 02/06/2024

お待たせいたしました。
鎌倉大町八雲神社の例大祭、令和6年「鎌倉大町まつり」を以下の日程にて開催いたします。
皆さまのご参加を心よりお待ち申し上げます!

◆令和6年大町まつり
7月13日(土)、14日(日)、15日(月・祝)
 ▼神輿担ぎ
 ・昼のお渡り:13日(土)13時宮出し
 ・夜の神輿ぶり:13日(土)19時宮出し

なお、神輿の担ぎ手は6月10日(月)から募集開始の予定です。あらためてご案内しますので、スケジュール確保の上、今しばらくお待ちください。
たくさんのお申込みをお待ちしております!

Photos from 鎌倉 大町まつり's post 14/01/2024

おかげを持ちまして、鎌倉最古の厄除神社 大町八雲神社にて、令和六年の左義長を無事執り行うことができました。今年が明るい希望の年となりますよう、皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。

13/01/2024

【左義長(サイト焼)の御案内】
1月14日(日)朝8時頃より鎌倉大町八雲神社にてサイト焼が行われます。サイト焼とは、神迎えに用いた木(門松)を焚いて神を送る行事。その浄火によって門松や注連縄、古神札やお守なども一緒に寄せ集めて焚く習慣です。終了は9時過ぎ頃の予定。
暖かいお汁粉もご用意し、皆さまのお越しをお待ちしております。

【お願い】
*神聖な火の行事のため、陶器・ガラス・佛具類その他不用品等の持込はご遠慮ください。鈴や金属類は外してからお持ちください。

Our Story

The Kamakura Gion Omachi Matsuri commemorates and gives thanks for the founding of the Yakumo Shrine, a Shinto shrine, within the Omachi neighborhood of Kamakura.
This grand festival is held annually on the second Saturday of July and continues for three days, during which time four mikoshi or portable representations of the shrine are carried through the local streets.
The festival is said to have begun in 1349.

鎌倉最古の厄除神社である八雲神社の例大祭。その歴史は900年以上続くと言われる伝統文化。提灯に火を入れた四社の神輿が 横一列に揃う姿はとても美しく幻想的。奉舁する者も、拝観する人も「悪疫退散招福繁昌」が約束されると古くから語り伝えられている伝統的なお祭りです。

Videos (show all)

【カウントダウン~お祭りまであと5日】7/1(土)に設置した山車の上で、昨日は早速、お囃子の稽古が行われていました!お囃子を聞くとお祭りだなーと気分も上がりますねー(^^)
平成30年鎌倉祇園大町まつり総集編
お祭りまであと7日
平成29年鎌倉祇園大町まつりダイジェストremix
平成29年鎌倉祇園大町まつり、夜の神輿ぶり
【大町まつりの舞台裏】神輿飾り鈴の付け方
大町まつりの舞台裏~晒巻
平成29年鎌倉祇園大町まつり開催
平成28年鎌倉祇園大町まつりダイジェスト
小川コータ&とまそん live in OMACHI2016