Wellness研究会OKINAWA
Wellness研究会OKINAWAは、医療従事者・一般の方々に向けて健康に役立つセミ?
昨日のオンラインセミナーご参加いただいた皆さんありがとうございました!!
今回の講師、安里和也先生。
理学療法士として追求し続けている内容をとても丁寧に講義していただきました。
実際にモデルさんでの治療実演もしてくださり、目の前でモデルさんの状態が改善していく過程をみせていただきました。
安里先生ありがとうございました✨
後日、アーカイブ配信をお送りしますので、受講生の皆さん楽しみにお待ちください。
\オンラインセミナーのご案内/
今週木曜日に、横浜の「姿勢と動きの研究所」の安里和也先生(PT)のオンラインセミナーを開催致します✨
安里先生は、国立スポーツ科学センター(JISS)にて非常勤勤務PTとして、多くのトップアスリートへのコンディショニングやインソール作成でも有名なセラピストです。
今回は
2時間のセミナー中、何と1時間、和也先生がモデルさんの治療実技をたっぷりオンタイムで実演して下さいます👏✨✨
アスリートに関わるセラピスト、また、これから学びたい方にオススメの内容となっております。
どうぞ奮ってご参加ください。
https://www.facebook.com/share/p/oKXbgyk8WpGFtYjk/?mibextid=WC7FNe
\ スポーツ分野に関わるセラピスト必見 /
今回のオンラインセミナーは横浜「姿勢と動きの研究所」の安里和也先生によるオンラインセミナーを開催致します。
安里先生は、国立スポーツ科学センター(JISS)にて非常勤勤務PTとして、多くのトップアスリートへのコンディショニングや入谷式足底板のスペシャリストてしても有名なセラピストです。
今回は
2時間のセミナー中、何と1時間、安里先生が治療実技をたっぷりオンタイムで実演して下さいます👏✨✨
スポーツ分野で学んでいるセラピストの皆様、ぜひ奮ってご参加ください。
アーカイブ配信もあり、繰り返し復習も可能です。
【テーマ】
セラピストに聞く Vol.3
「Tensegrity とカウンター理論を基にした四つ足動物からの進化を背景に“ 動き ” を創るセミナー 〜 手足体幹療法 〜」
【セミナー内容】
①Tensegrity モデルとカウンター理論
②手足体幹療法の実際について
【開催日】
〈オンラインセミナー〉 2024年2月1日 (木) 19:00~21:00
〈アーカイブ配信〉 2024年2月11日 (日) 10:00 ~ 2月25日 (日) 23: 00まで
〈申し込み締め切〉 2024年2月1日 (木) 18:00
※アーカイブ配信含む
【申し込み】
https://tensegritywellness.peatix.com/view
【定員】
ZOOM(オンラインライブ配信)…50名
【受講費】
¥3,500
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
*当研究会のセミナーは、講師に直接質問が可能です。
ご質問のある方は、 チケット申し込みフォームからご質問ください(質問締め切り: 1月22日(月))
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【講師】
安里和也 先生(姿勢と動きの研究所 理学療法士)
《プロフィール》
1974年生まれ 沖縄県出身
1999年 沖縄リハビリテーション福祉学院卒業
2006年 横浜の整形外科クリニックにて外来リハビリに従事し、Diane Lee、Linda Joy Lee、Thomas Mayer など海外講師の研修修了
2008年 「フラットぷらっと」立ち上げ
2010年 山口光國先生のお声掛けから有限会社フィジストレーナー勤務
2014年 個人事業主として勤務開始。内川整形外科での非常勤勤務開始
2016年 故・入谷 誠先生のお声掛けから有限会社足と歩きの研究所非常勤勤務
2019年 有限会社 セラ・ラボを退職し、姿勢と動きの研究所を立ち上げ、国立スポーツ科学センター(JISS)にて非常勤勤務
《安里和也先生について》
専門は下肢~体幹。理学療法士資格習得後、整形外科及び脳外科を中心とする総合病院にて、小児から超高齢者、スポーツから介護指導まで幅広く対応。現在は、姿勢と動きの研究所を立ち上げ、医療従事者にむけての勉強会、講演・セミナー活動などを積極的に行っている。
みなさんのご参加お待ちしています📣
\ スポーツ分野に関わるセラピスト必見 /
今回のオンラインセミナーは横浜「姿勢と動きの研究所」の安里和也先生によるオンラインセミナーを開催致します。
安里先生は、国立スポーツ科学センター(JISS)にて非常勤勤務PTとして、多くのトップアスリートへのコンディショニングや入谷式足底板のスペシャリストてしても有名なセラピストです。
今回は
2時間のセミナー中、何と1時間、安里先生が治療実技をたっぷりオンタイムで実演して下さいます👏✨✨
スポーツ分野で学んでいるセラピストの皆様、ぜひ奮ってご参加ください。
アーカイブ配信もあり、繰り返し復習も可能です。
【テーマ】
セラピストに聞く Vol.3
「Tensegrity とカウンター理論を基にした四つ足動物からの進化を背景に“ 動き ” を創るセミナー 〜 手足体幹療法 〜」
【セミナー内容】
①Tensegrity モデルとカウンター理論
②手足体幹療法の実際について
【開催日】
〈オンラインセミナー〉 2024年2月1日 (木) 19:00~21:00
〈アーカイブ配信〉 2024年2月11日 (日) 10:00 ~ 2月25日 (日) 23: 00まで
〈申し込み締め切〉 2024年2月1日 (木) 18:00
※アーカイブ配信含む
【申し込み】
https://tensegritywellness.peatix.com/view
【定員】
ZOOM(オンラインライブ配信)…50名
【受講費】
¥3,500
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
*当研究会のセミナーは、講師に直接質問が可能です。
ご質問のある方は、 チケット申し込みフォームからご質問ください(質問締め切り: 1月22日(月))
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【講師】
安里和也 先生(姿勢と動きの研究所 理学療法士)
《プロフィール》
1974年生まれ 沖縄県出身
1999年 沖縄リハビリテーション福祉学院卒業
2006年 横浜の整形外科クリニックにて外来リハビリに従事し、Diane Lee、Linda Joy Lee、Thomas Mayer など海外講師の研修修了
2008年 「フラットぷらっと」立ち上げ
2010年 山口光國先生のお声掛けから有限会社フィジストレーナー勤務
2014年 個人事業主として勤務開始。内川整形外科での非常勤勤務開始
2016年 故・入谷 誠先生のお声掛けから有限会社足と歩きの研究所非常勤勤務
2019年 有限会社 セラ・ラボを退職し、姿勢と動きの研究所を立ち上げ、国立スポーツ科学センター(JISS)にて非常勤勤務
《安里和也先生について》
専門は下肢~体幹。理学療法士資格習得後、整形外科及び脳外科を中心とする総合病院にて、小児から超高齢者、スポーツから介護指導まで幅広く対応。現在は、姿勢と動きの研究所を立ち上げ、医療従事者にむけての勉強会、講演・セミナー活動などを積極的に行っている。
みなさんのご参加お待ちしています📣
【 ✨御礼✨ 】
「脳卒中に対する上肢機能アプローチ」
2日間にわたる対面セミナー
ご参加頂いたみなさんありがとうございました!
山本伸一先生の講座はとても分かりやすく
座学、実技演習、症例治療デモ、全てを丁寧に教えてくださいました。
症例治療デモでは、実際に変化していく患者さんを目の当たりにし、会場が感動でひとつになりました。
セラピストとしての大切な言葉もいただき、受講生みなさんの胸に響いたことと思います。
今回は、対面での実技講習を初めて受けられる方々も多くいらっしゃいました。
対面だからこそ、肌で感じることの出来る経験。
Web研修の良さもありますが、対面で学ぶ経験は臨床ですぐに活かすことができます。
山本伸一先生、アシスタントのみなさん
そして受講生のみなさん本当にありがとうございました。
今後も実技講習を計画していく予定ですので、よろしくお願い致します。
【 1day受講可能 】
いよいよ今週末となりました。
山梨リハビリテーション病院名誉副院長
山本伸一先生の実技セミナーを2日間に渡り開催します!!
座学、実技、患者さんのデモンストレーションと充実した内容となっており、アシスタントも揃えています✨
1dayでの受講も可能となりましたので、みなさんのご参加お待ちしています
【講師】山本伸一先生(山梨リハビリテーション病院名誉副院長)
【テーマ】
「セラピストに聞くシリーズ vol.2
脳卒中に対する上肢機能アプローチ」
【開催日】
〈現地開催〉
2023年10月28日(土) 14:00~18:00
10月29日(日) 10:00~17:00
【定員】30名 ※定員に達し次第終了
【開催場所】
琉球リハビリテーション(那覇校)
那覇市安里2丁目5-22
【セミナースケジュール】
《10月28日(土)》
13:30 受付開始
14:00 講座開始
16:00 症例①右片麻痺治療デモ
17:30 1日目まとめ
18:00 終了
-懇親会-(アシスタント•スタッフ•受講生)
《10月29日(日)》
9:30受付開始
10:00講座開始
(実技練習)
13:00症例②左片麻痺治療デモ
14:30
(実技練習)
17時 終了
《実技アシスタント》
吉嶺浩(大浜第一病院 JABOT講師)
新里光(大浜第一病院 JABOT講師)
長嶺ふじ子(回復堂Mahanalab JABOT講師)
新垣利明(大浜第二病院 環境適応講習会講師)
鈴木啓(琉球リハビリテーション学院 作業療法学科講師)
【受講料】
★2日間:18,000円
⭐︎土曜日のみ 6,000円
⭐︎日曜日のみ 12,000円
【申し込み】
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSc2XakzqLoqQ3LV3VGSAglJ74UO9ZcRD2qwlE1jVeKhfmSLQA/viewform
【山本 伸一先生】
『脳卒中×臨床OT 「今」、リハ効果を引き出す具体的実践ポイント』
『臨床OT ROM治療 運動・解剖学の基本的理解から介入ポイント・実技・症例への展開』など多数
いよいよ今月末は、
山梨リハビリテーション病院名誉副院長
山本伸一先生の実技セミナーがあります!
沖縄県内のPTOTSTの皆様、ぜひご参加下さい✨
【講師】山本伸一先生(山梨リハビリテーション病院名誉副院長)
【テーマ】
「セラピストに聞くシリーズ vol.2
脳卒中に対する上肢機能アプローチ」
【開催日】
〈現地開催〉
2023年10月28日(土) 14:00~18:00
10月29日(日) 10:00~17:00
【定員】30名 ※定員に達し次第終了
【開催場所】
琉球リハビリテーション(那覇校)
那覇市安里2丁目5-22
【セミナースケジュール】
《10月28日(土)》
13:30 受付開始
14:00 講座開始
16:00 症例①右片麻痺治療デモ
17:30 1日目まとめ
18:00 終了
-懇親会-(アシスタント•スタッフ•受講生)
《10月29日(日)》
9:30受付開始
10:00講座開始
(実技練習)
13:00症例②左片麻痺治療デモ
14:30
(実技練習)
17時 終了
《実技アシスタント》
吉嶺浩(大浜第一病院 JABOT講師)
新里光(大浜第一病院 JABOT講師)
長嶺ふじ子(回復堂Mahanalab JABOT講師)
新垣利明(大浜第二病院 環境適応講習会講師)
鈴木啓(琉球リハビリテーション学院 作業療法学科講師)
【受講料】
18,000円
【申し込み】
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSc2XakzqLoqQ3LV3VGSAglJ74UO9ZcRD2qwlE1jVeKhfmSLQA/viewform
【山本 伸一先生】
『脳卒中×臨床OT 「今」、リハ効果を引き出す具体的実践ポイント』
『臨床OT ROM治療 運動・解剖学の基本的理解から介入ポイント・実技・症例への展開』など多数
\ 脳卒中リハビリテーションに関わるセラピスト必見 /
Wellness研究会OKINAWA、スペシャル企画!!
脳卒中リハビリテーションのスペシャリスト山本伸一先生をお招きして
2日間の対面実技講座を開催します。
翌日から治療現場で実践できること間違いなしのこの機会をお見逃しなく!
【テーマ】
「セラピストに聞くシリーズ vol.2
脳卒中に対する上肢機能アプローチ」
【セミナー内容】
■座学・実技演習
■症例治療デモ
【開催日】
〈現地開催〉
2023年10月28日(土) 14:00~18:00
10月29日(日) 10:00~17:00
【定員】30名 ※定員に達し次第終了
【開催場所】
琉球リハビリテーション(那覇校)
那覇市安里2丁目5-22
【講師】
山本 伸一先生(山梨リハビリテーション病院名誉副院長)
【受講料】
18,000円
【申し込み】
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSc2XakzqLoqQ3LV3VGSAglJ74UO9ZcRD2qwlE1jVeKhfmSLQA/viewform
【山本 伸一先生著書】
『脳卒中×臨床OT 「今」、リハ効果を引き出す具体的実践ポイント』
『臨床OT ROM治療 運動・解剖学の基本的理解から介入ポイント・実技・症例への展開』など多数
今年度より、こどもサポート部門(児童養護施設のお子様達の自立支援活動)のご協力を頂く
琉球リハビリテーション学院
琉球リハビリテーション学院 海洋リハビリテーション学科 様が、
何と泊まりがけのオープンキャンパスを開催するようです😳✨
しかも参加費無料!
海洋リハビリテーションに興味があるみなさん、
リハビリ職を目指したいみなさん、
ぜひチェックしてみて下さい🙌
🏝️ マリン体験 ⛱️
今年度より
児童福祉施設の自立支援サポートがスタートしています!
琉球リハビリテーション学院 海洋リハビリテーション学科 様より
マリンアクティビティーをご提供して頂けることになり
先日、現地視察へ行って参りました👏👏
関連施設にて療育にマリンプログラムをとりいれておられ
今回、Wellness研究会OKINAWAの活動趣旨に賛同いただき
児童福祉施設の子どもたちへマリン体験をさせて頂ける運びとなりました。
誠にありがとうございます🌺
視察ではカヤックを体験させていただきました🚣
五感刺激、運動学習、コミュニケーション
色んな要素が含まれており
子ども達の反応が楽しみです❗️
琉球リハビリテーション学院様
とても親切で丁寧に対応していただき、ありがとうございました😌
当日もよろしくお願いします。
#児童福祉施設
#自立支援サポート
#琉球リハビリテーション学院
#ぎんばるの海
#療育 #マリンスポーツ
/
ウイメンズヘルスケア分野に興味のある方必見
\
骨盤底筋を鍛えることは女性にとってメリットが多いといわれています。
今回のWellness研究会OKINAWAオンラインセミナーは
ウイメンズヘルスケア分野で人気の半田瞳先生がご登壇され、腹腔内圧と骨盤底筋の関係についてわかりやすくお伝え致します。
ウイメンズヘルスに興味がある方は、ぜひ奮ってお申し込みください。
【テーマ】
「博士に聞くシリーズ vol.4
腹腔内圧が骨盤庭筋にもたらす影響」
【セミナー内容】
■横隔膜の科学
■腹腔内圧と骨盤底筋
■症例紹介
【開催日】
〈オンライン配信〉
2023年7月21日(金) 19:00~20:30
〈アーカイブ配信〉
2023年7月30日(日) 10:00~8月6日(日) 23:00
【申し込み締め切り】
2023年7月21日(金) 18:00
【講師】
半田 瞳先生(理学療法士/保健医療学博士)
【受講料】
3,500円
【 チケット申し込み 】
https://wellnesspfm.peatix.com/
【半田 瞳先生について】
世界で初めて骨盤底筋群の機能から尿失禁のリスクを割り出す基準値を導き出し、
尿失禁トレーニング「きゅきゅっと体操®」を考案。
筋膜マニピュレーション®のスペシャリストとして、筋膜を用いた尿失禁治療を展開されています。
\ご寄付のご報告/
那覇市の開邦クリニック様より
当研究会のこどもサポートに20,000円のご寄付を頂きました✨
この寄付金は、今年の夏に県内南部にある児童福祉施設に入所されているこども達のマリンプログラムに使わせて頂きます。
開邦クリニック様
誠にありがとうございます。
【Wellness研究会OKINAWAのこどもサポートについて】
沖縄県内には、DVや、親御さんのご病気などで子育てが難しい家庭のお子さんを養護し、サポートしている児童養護施設が8施設あります。
養護施設に入所しているお子さんは、一般家庭のお子さんに比べて、屋外や自然の中で遊べる機会が残念ながら少ない傾向にあります。
また、自立する上で必要な調理などの活動に触れる機会も多くはありません。
Wellness研究会OKINAWAは、児童養護施設に入所されているお子さんたちの
心と体の健康をサポートする目的として
山登り体験や調理活動、海遊びなどの体験プログラムを提供し、自立支援をしております。
また、この活動は研究会のセミナー収益、並びに皆様方からのご寄付によって継続しております。
ご寄付を頂いた皆様に心から感謝申し上げます。
ご寄付頂いた方々のご芳名を随時SNSにて発信させて頂いております。
また、20,000円を越えるご寄付は、HPにて記載させて頂きます。
これからも当研究会を宜しくお願い致します。
こどもサポート | Wellnenss研究会OKINAWA 研究会では、沖縄の山や海に親しみ、自然の中で楽しく活動する事で、児童福祉施設に入所されている子供たちの心や身体つくりを支援しています。
\半田瞳先生オンラインセミナーのご案内/
骨盤底筋を鍛えることは女性にとってメリットが多いといわれています。
今回のWellness研究会OKINAWAオンラインセミナーは、ウイメンズヘルスケア分野で人気の半田瞳先生がご登壇され、腹腔内圧と骨盤底筋の関係についてわかりやすくお伝え致します。
ウイメンズヘルスに興味がある方は、ぜひ奮ってお申し込みください。
【テーマ】
「博士に聞くシリーズ vol.4 腹腔内圧が骨盤庭筋にもたらす影響」
【セミナー内容】
■横隔膜の科学
■腹腔内圧と骨盤底筋
■症例紹介
【開催日】
〈オンライン配信〉2023年7月21日(金) 19:00~20:30
〈アーカイブ配信〉2023年7月30日(日) 10:00~8月6日(日) 23:00まで
【申し込み締め切り】2023年7月21日(金) 18:00
【講師】
半田 瞳先生(理学療法士/保健医療学博士)
【受講料】
3,500円
【半田 瞳先生について】
世界で初めて骨盤底筋群の機能から尿失禁のリスクを割り出す基準値を導き出し、
尿失禁トレーニング「きゅきゅっと体操®」を考案。
筋膜マニピュレーション®のスペシャリストとして、筋膜を用いた尿失禁治療を展開されています。
【博士に聞くシリーズ vol.4 半田瞳先生オンラインセミナー】 【半田瞳先生オンラインセミナーのご案内】骨盤底筋を鍛えることは女性にとってメリットが多いといわれています。今回のWellness研究会OKINAWAオンラインセミナーは、ウイメンズ... powered by Peatix : More than a ticket.
5月20日のオンラインセミナー告知を
公益社会法人沖縄県理学療法士協会様に
掲載させて頂きました。
@公益社会法人法人沖縄県理学療法士協会様
ありがとうございます。
ニューロイメージングと機能予後 - 公益社団法人 沖縄県理学療法士協会 最新 セミナー&イベント情報【一覧】 沖縄県理学療法士協会 > お知らせ・協会活動報告 > お知らせ・協会活動報告 一般向け 会員向けのお知らせ ニューロイメージングと機能予後 2023年5月3日 テーマ:脳血管障害リハビリ.....
\Welleness研究会OKINAWA福祉活動ご報告/
2023年4月30日に社会福祉法人袋中園 青雲寮の児童15名の健康作りサポートとして〝山登り体験&屋外炊飯体験in 石川岳〟を開催致しました!
前日は雷を伴う雨天だった為、沢登りコースには行けませんでしたが、
当日は雨予報も退け、無事活動開催する事ができました。
※
山登りでは
左右交互にしっかり脚を出してよじ登る、
手で支える、
滑りそうな箇所は姿勢を低くして、
など普段の経験ではできない体験ができ、子供たちはドキドキワクワク。
「もう一回、もう一回登りたーい!」と笑顔いっぱいで感想を伝えてくれました。
※
また、屋外炊飯体験では、
薪から火を起こしてお鍋でお米とカレー作り。
初めてお米を洗った子、
初めて野菜の皮をむいた子、
初めて包丁を使う子、
初めてカレールーを見た子、
初めて尽くしの調理体験は、
怪我や火傷の無いよう、たくさんのみなさんがサポートしてくれ、
安心してすすめる事ができました。
※
普段は厨房から調理済みの食事を食べている子供たち。台所のお手伝いなどの経験が少ないので
今回の調理体験、大変良い経験となりました。
※
※
施設の子供たちは、18歳になると、施設を出て1人での生活がスタートします。
研究会では、そんな子供たちの生きる力の原動力となる体作りや楽しい経験を提供する事で、自立支援を続けていければと思っております。
そして、この活動は、オンラインセミナー収益で支えられております。
ご受講頂きました皆様、講師を務めて下さった先生方、改めて御礼申し上げます。
ありがとうございました。
※
これからも長く活動を継続して子供達の成長をサポートできるよう、研究会事務局、頑張って参ります。
Wellness研究OKINAWAをどうぞ宜しくお願い致します✨
感謝を込めて🙏
Welleness研究会OKINAWA事務局一同より
※
※
※
【special thanks】
当日ご参加下さいましたサポーターの皆様、誠にありがとうございました。
岩田友希江(じのん整形外科クリニック医師)様
高良 健作(琉球大学農学部助教授)様
船越なみさ(嶺井第一病院 理学療法士)様
長嶺元昭 (Moto整体 理学療法士)様
参加スタッフ
比嘉明日香、松田瞳、長嶺ふじ子
【来年に向けて】
毎年ゴールデンウィークにこの活動を行う予定です。子供達の山登り沢登りの為のシューズ購入支援は継続です。
購入支援金は、下記の口座から受付をしております。皆様のあたたかいご支援をどうぞ宜しくお願い致します。
\小学生から高校生のシューズを集めています/
シューズサイズ 22〜28.5cm
【シューズ送付先】
〒901-0152
那覇市天久2-31-16 サンセットパレス新都心303号室 Mahanalab内
Wellness研究会OKINAWA事務局宛
【寄付先】
琉球銀行 豊見城支店
普通口座 746065
Wellness研究会OKINAWA 代表理事 長嶺ふじ子
【Wellness研究会OKINAWA HP】
https://wellnessokinawa511.wixsite.com/org5
\ 脳血管障害の予後予測について /
リハビリテーション職種の皆様、脳梗塞や脳出血などの患者様の予後予測はどのようにされておりますか?
今回のWellness研究会OKINAWAの「博士に聞く」シリーズは、脳神経外科医学博士の西村正彦先生がご登壇されます。
脳画像の基本的な診方と、最新の脳研究について西村先生からわかりやすくご講義頂けます。
【テーマ】
「博士に聞くシリーズvol.3
ニューロイメージングと機能予後」
【セミナー内容】
①拡散テンソル画像解析と上肢運動麻痺の改善との関係
②認知機能と歩行機能の改善との関係
【開催日】
〈オンラインセミナー〉
2023年5月20日(土)19:00~20:00
〈アーカイブ配信〉
2023年5月28日(日)10:00~6月4日(日)23:00
【申し込み締め切り】
2023年5月20日(土) 18:00
【チケットお申し込み】
https://peatix.com/event/3550826
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
*当研究会のセミナーは、講師に直接質問が可能です。
ご質問のある方は、チケット申し込みフォームからご質問ください(質問締め切り:5月10日)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【講師】
西村正彦先生
(琉球大学医学部脳神経外科講座 助教、医学博士、作業療法士)
《プロフィール》
1996年 名古屋大学医療技術短期大学部作業療法学科卒業
2011年 琉球大学大学院医学研究科脳神経外科学講座博士課程修了 医学博士号取得
《西村正彦先生について》
西村先生は、認知症、精神障害、身体障害、発達障害および作業療法教育を経て、
現在は琉球大学医学部脳神経学部にて脳科学研究をニューロリハビリテーションに応用できるよう臨床と研究に従事されております。
また、沖縄県内で数少ないロボットリハビリテーションセラピストとしてもご活躍中です。
\マリンシューズご寄付のお願い/
ご自宅で、もう使わないマリンシューズをお譲り下さい✨
2023年のWellness研究会OKINAWAの福祉活動は、
県内の児童福祉施設のお子様の心と体のサポートを目的に、屋外活動の提供を予定しております✨
つきましては、もう使わないマリンシューズを譲って良いよ、という方、ぜひお譲り頂けますと幸いです。
対象シューズは、小学生〜高校生のお子様が使えるサイズのマリンシューズで、壊れていないものです。
※代用できる上履きも可
また、
マリンシューズは無いけど、シューズ購入に寄付、あるいは子供支援活動に寄付しても良いよ、
という方からのご寄付のサポートも大歓迎です。
【マリンシューズ送付先】
〒901-0152
那覇市天久2-31-16 サンセットパレス新都心303号室 Mahanalab内
Wellness研究会OKINAWA
【寄付先】
琉球銀行 豊見城支店
普通口座 746065
Wellness研究会OKINAWA 代表理事 長嶺ふじ子
どうぞ宜しくお願い致します🙏
【Wellness研究会OKINAWA HP】
https://wellnessokinawa511.wixsite.com/org5
本日事務局経理作業日です!
美味しいコーヒーを飲みながら、おしゃべりしながら楽しく作業しています✨
本日のコーヒー☕️は、「ピンクフラミンゴ」ケニアらしい苦味とコクがある豆。
頭もスッキリです😊🙌
本日は、Wellness研究会OKINAWA理事の
玉城研太朗先生がご登壇される「おきなわ今昔物語」が県立博物館で開催されました。
沖縄の様々な分野でご活躍されていた先輩から、
次世代のリーダーまで、
経済、IT、教育、科学と幅広い内容で沖縄を考え、ディスカッションするトークイベント。
客席の参加者もパネラーの方々に負けない素晴らしい顔ぶれでした。
当研究会も、健康と福祉の分野で地味に歩んでいきたいと思います。
次年度の計画も出来上がってきております。
皆様、ぜひお楽しみにされていて下さい✨
妊婦さんに起きる痔についてのオンラインセミナー、本日開催です✨
お申し込みは本日18時まで。
アーカイブもございますので、オンタイムでご参加出来ない方も視聴学習可能です✨
お申し込みは、コチラから↓ ↓ ↓
https://oshiriwellness.peatix.com/
Wellness研究会OKINAWAの「専門医に聞くシリーズ」沖縄県作業療法士協会様ホームページに記載して頂きました。
一般社団法人 沖縄県作業療法士会様、ありがとうございます。
皆様、協会ページよろしければ、覗いてみてください😊
「専門医に聞くシリーズvol.5 妊婦さん必見!おしり先生が語る「妊婦さんに起きる痔について」 主催:Wellness研究会OKINAWA【開催日】〈オンラインセミナー〉2023年1月26日(木)19:00~20:00〈アーカイブ配信〉 2023年1月29日(日)10:00~2月5日(日)23: 00【セミナー内容】①妊娠出産と排便②そもそも痔とは?③...
Wellness研究会OKINAWAの「専門医に聞くシリーズ」が医療職メディア「メディマール」様ホームページに掲載されました。
メディマール様ありがとうございました。
皆様、よろしければページご覧ください。
【専門医に聞くシリーズvol.5 】 妊婦さん必見!おしり先生が語る「妊婦さんに起きる痔について」 セミナー概要 近年、国内でもウィメンズヘルスケアへの需要が高まっており、 女性の健康と社会参加への認知度も増しております。 今回のWellnes研究会OKINAWAのオンラインセミナー では、沖縄の「
Wellness研究会OKINAWAの「専門医に聞くシリーズ」が沖縄県理学療法士協会様ホームページに掲載されました。
沖縄県理学療法協会様ありがとうございました。
皆様、よろしければページご覧ください。
Wellnenss研究会OKINAWA「専門医に聞くシリーズvol.5 妊婦さん必見!おしり先生が語る「妊婦さんに起 きる痔について」 - 公益社団法人 沖縄県理学療法士協会 最新 セミナー&イベント情報【一覧】 沖縄県理学療法士協会 > お知らせ・協会活動報告 > 会員向けのお知らせ > その他 > その他 一般向け 会員向けのお知らせ Wellnenss研究会OKINAWA「専門医に聞くシリーズvol.5 妊婦さん必見!...
Wellness研究会OKIMAWAのフォロワーの皆様、
いよいよ2022年もあと僅かとなりました。
今年は、オンラインセミナーに加え、
ジュンク堂でのポスター展「音楽×福祉のチカラ」コンサート
那覇西クリニックまかびでの対面でのチャリティーセミナーなど
複数の企画を無事開催する事ができました。
ご参加頂きました皆様、SNS上でご声援を下さった皆様、誠にありがとうございました。
来年度の研究会のセミナーは、
魅力的な講師陣によるオンラインセミナーに加え、
日本作業療法士協会理事の山本伸一先生をお招きしてのセミナーを企画しております。
福祉活動は、児童福祉施設に入所されているお子様達の心と体作りプログラムとして
1.夏の海泳ぎとバーベキュー体験
2.山登り体験プログラム(石川岳登山と屋外炊飯体験)などを企画しております。
(本活動は沖縄県理学療法士協会、沖縄県作業療法士協会様にご協力のもと、PTOTの有償ボランティアによって、2023年4月より活動予定でございます)
2021年に発足し、まだまだ小さな会ではありますが、
2023年もセミナーと福祉活動にぜひ
皆様のお力添えを頂ければ幸いです。
どうぞ宜しくお願い致します。
新年が皆様にとって、輝く年になりますように🙏✨
Wellness研究会OKIMAWA
\Wellness研究会OKINAWAよりオンラインセミナーのお知らせ/
近年、国内でもウィメンズヘルスケアへの需要が高まっており、 女性の健康と社会参加への認知度も増しております。
今回のWellnes研究会OKINAWAのオンラインセミナー では、沖縄の「おしり先生」こと、仕垣幸太郎先生( 大浜第一病院大腸肛門外科部長)が、 産前産後に起きやすい痔について 専門医の立場から分かりやすくお伝え致します。
Wellness研究会OKINAWAの「専門医に聞く」 シリーズでは、直接先生にご質問が可能です(質問締め切り: 1月20日)。どうぞ奮ってご参加下さい。
*妊婦さん、産後の方を含む一般の方もご受講頂けます。
【テーマ】
「専門医に聞くシリーズvol.5 妊婦さん必見!おしり先生が語る「妊婦さんに起きる痔について」
【セミナー内容】
①妊娠出産と排便
②そもそも痔とは?
③妊娠出産で痔になってしまった時は?
【開催日】
〈オンラインセミナー〉
2023年1月26日(木)19:00~20:00
〈アーカイブ配信〉
2023年1月29日(日)10:00~2月5日(日)23: 00
【申し込み締め切り】2023年1月26日(木) 18:00
【講師】
仕垣 幸太郎 先生(大浜第一病院 大腸肛門外科部長)
【受講対象者】
このような方にお勧めです:産後の痔で困っていらっしゃる方、 助産師、ウィメンズヘルスに携わっている専門職の方、 ウィメンズヘルスを勉強されている方
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【定員】
・30名
【受講料】
専門職の方 3,500円
一般の方(痔でお困りの当事者)2,000円
お申し込みサイト↓ ↓ ↓
https://oshiriwellness.peatix.com/
\ 産前産後のママ、痔でお困りの方必見 /
2023年最初のセミナーは
大腸肛門専門医によるオンラインセミナーをお届けします!!
【 テーマ 】
専門医に聞くシリーズvol.5
妊婦さん必見!おしり先生が語る
「妊婦さんに起きる痔について」
【講師】
仕垣 幸太郎 先生(大浜第一病院 大腸肛門外科部長)
宮崎出身、久留米大学医学部、福島県立医科大学大学院卒
【 セミナー内容 】
①妊娠出産と排便
②そもそも痔とは?
③妊娠出産で痔になってしまった時は?
【 こんな方にオススメ 】
☑︎産後の痔で困っていらっしゃる方
☑︎妊婦さん
☑︎助産師
☑︎ウィメンズヘルスに携わっている専門職の方
☑︎ウィメンズヘルスに興味のある方
【開催日】
〈オンラインセミナー〉
2023年1月26日(木)19:00 ~ 20:00
〈アーカイブ配信〉
2023年1月29日(日)10:00 ~ 2月5日(日)23:00
【定員】
・30名
【受講料】
専門職の方 3,500円
一般の方(痔でお困りの当事者)2,000円
【申し込み〆切】
2023年1月26日(木) 18:00
Wellness研究会OKINAWAの「専門医に聞く」 シリーズでは、直接先生にご質問が可能です(質問締め切り: 1月20日)
チケット申し込みはこちら💁♀️
https://oshiriwellness.peatix.com/
皆さんのご参加お待ちしております!!
#ウィメンズヘルス
#妊婦
#痔
\チャリティーセミナー のご報告とお礼/
去る10月8日はピンクリボン月間イベントとして
那覇西クリニックまかびにて無料講演会を開催させて頂きました。
当日は医療関係者、がん当事者の方々がお集まり下さり、
免疫の話、圧迫療法、リハビリ、そして最新の乳がんについての講話など、110分に渡り熱意溢れるセミナーとなりました。
また、当日は募金箱を設置し、5,145円のご寄付を頂きました。
ご寄付頂きました皆様、誠にありがとうございました。
頂いた寄付金は、年末の児童福祉施設への寄附とまとめて全額施設入所のお子様支援金として、
寄付致します。
週末の貴重なお時間に
ご参加頂きました皆様、
ご協賛頂きました企業の皆様、
ありがとうございました。
ピンクリボン月間の活動は、毎年継続して開催予定です。
来年もぜひ、皆様よりご関心をお寄せ頂けますと幸いです✨
今度共、Wellness研究会OKINAWAの取り組みをどうぞ宜しくお願い致します。
Wellness研究会OKINAWA事務局一同
◆ チャリティーセミナー ◆
「専門医に聞くシリーズ vol. 4
乳腺外科医に聞く!乳がん最前線について」
10月は、ピンクリボン月間🎀
ピンクリボン活動は、乳がんの正しい知識を広め、早期発見・早期治療につなげるための活動です。
Wellness研究会OKINAWAではピンクリボン活動として、乳がんについての無料セミナーを開催します!
免疫の話や、乳がんの術後に起こる浮腫対策、リハビリテーションの方法、そして最新の乳がん治療について、専門家からわかりやすくお伝えします😌
【セミナー内容】
①腸内細菌と免疫の関係について
▷沖縄ヤクルト(株)
②浮腫に対する圧迫療法
▷テルモ・ビーエスエヌ(株)
③乳がん術後のリハビリ
▷作業療法士 長嶺ふじ子先生
④乳がん最前線
▷乳腺専門医 玉城研太朗先生
【開催日】
2022年10月8日(土) 18:00~19:45
【場所】
那覇西クリニックまかび 3階
📍〒902-0068 沖縄県那覇市真嘉比2-29-22
【定員】
50名
【受講料】
無料(事前申し込み制)
※当日会場内にて、県内児童福祉施設のお子さんの自立支援のための募金箱を設置します。
ぜひ、ご協力のほどお願い致します🙏
【お申込み方法】
お申し込み方法は3パターン
①チケット
https://peatix.com/event/3359358
②メール
https://forms.gle/CpbpDvWE6gZ9B6Sq6
③ハガキ
〒900-0005
那覇市天久2-31-16-303
mahanalabマハナラボ宛
(住所、氏名、電話番号 必須記載事項)
【このような方にお勧め】
◇乳がんに関わる医療従事者やサポーター職種の皆様
◇乳がんでお悩みの方
◇乳がんの予防について知りたい方 etc…
【講師】
◇玉城 研太郎先生
那覇西クリニック乳腺外科医診療部長
東北大学大学院医学系研究科非常勤講師
沖縄県・ 那覇市医師会理事
◇長嶺ふじ子先生
回復堂Mahanalabマハナラボ代表
脳外科クリニックくだ非常勤作業療法士
那覇市障がい福祉課審査会委員
【参加についてのご案内】
コロナ感染症対策として、以下のご協力をお願い致します。
・当日発熱や倦怠感がある、咳・鼻水などの症状がある、その他、体調不良の場合はご参加をお控え下さい。
・同居者の方に上記症状がある場合も念のため、参加をお控え下さい。
・参加当日は、検温を実施し、マスクの着用・手指消毒のご協力をお願い致します。
・クラスター発生対策として、当日のお席とお名前、ご連絡先の記載をお願い致します(個人情報に関しては感染対策以外での目的では使用致しません)
===========================================
お問合せは、研究会事務局メールにてご対応致します。
※業務に支障となる恐れがあり、那覇西クリニックへのお問い合わせは行わないようお願い致します。
お問い合わせ先✉️[email protected]
主催:Wellness研究会OKINAWA
協賛:沖縄ヤクルト(株)
テルモ•ビーエスエヌ(株)
\チケットご購入本日18時まで/
イギリスの助産師おざわじゅんこさんによる「会陰ケア」のオンラインセミナー、チケット販売本日18時まで延長致しました!
昨日のお申し込み締め切りに間に合わなかった皆様、こちらからお申し込み可能です。
↓ ↓ ↓
【産前産後の会陰ケアとイギリス・日本のお産の現状について】 https://peatix.com/event/3298969
\イギリス在住助産師に聞く!会陰ケアと出産の現状/
コロナ禍の中、出産の現状はどうなっているのでしょうか!?
8月のオンラインセミナーは、産前産後の会陰ケアについての内容です。
本セミナーで正しい知識を得て頂くことで、安心したお産のお手伝いとなれば幸いです。
【テーマ】
「産前産後の会陰ケアとイギリス・日本のお産の現状について」
【セミナー内容】
■お産の前の会陰ケア(会陰マッサージの方法など)
■産後の会陰ケア(傷のケア、腫れのケアなど)
■助産師座談会(イギリスと日本のお産の現状について)
【開催日】
〈オンライン配信〉2022年8月19日(金) 19:00~20:30
〈アーカイブ配信〉2022年8月21日(日) 8:00~8月28日(日) 23:00まで
【申し込み締め切り】
2022年8月18日(木) 18:00
【講師】
おざわじゅんこさん(助産師:イギリス在住)
対談者:
助産師 吉澤早苗さん、栄ななこさん、前田美由紀さん
理学療法士 大内みふかさん
【受講料】
⚫︎妊婦さん、産後のお母さん 2,000円
⚫︎産前産後ケア従事者 3,500円
【受講対象】
妊婦さん
産後のお母さん
産前産後ケアに関わるご職業の方
産前産後ケアを学びたい方
【講師:おざわじゅんこさんについて】
岡山県出身。1998年 文系大学卒業後イギリスへ。イギリスで看護師助産師資格取得。 現在NHS (National Health Service 公共健康医療機構)助産師として時短で働く。 社会的に疎外される要因のある女性• 家族対象の継続ケアチーム所属。
医療界のヒエラルキーをなくすことと世界平和をのぞむ優しき助産師。
好物である讃岐うどんはフォトコレクションを持つほど 。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
*当研究会のセミナーは、講師に直接事前質問が可能です。
ご質問のある方は、 チケット申し込みフォームからご質問ください
(質問締め切り: 8月10日)
▽チケット購入▽
https://peatix.com/event/3298969