Hidetsugu Kohzaki's Research

Hidetsugu Kohzaki's Research

研究教育紹介 1、「染色体異常と癌化」の基礎研究(ウイルス、酵母、ショウジョウバエ、培養細胞、マウス、組織対象)
2、基礎研究をイノベーションへ

06/10/2019

Kohzaki, H., Asano M,, Murakami Y., Mazo, A.:
"Epigenetic regulation affects gene amplification in Drosophila development", Frontiers in Bioscience, Landmark 25, 632-645, 2020. in press,

*d

02/08/2019

Kohzaki, H., Asano M,, Murakami Y., Mazo, A.:
"Epigenetic regulation affects gene amplification in Drosophila development", in press,

*d

04/06/2018

神崎秀嗣*:共存できる微生物(常在菌など)と病原微生物『生物の科学 遺伝』, 72(4), 84-88, 2018.
#木村資生基金  #生物の科学遺伝

02/06/2018

Epigenetic regulation affects fertility in Drosophila: toward the production of infertility models.¶
Hidetsugu Kohzaki§£$*, Maki AsanoѰʃ, Yota Murakami§ #, and Alexander Mazo†
2018. bioRxiv(the preprint server for biology, operated by Cold Spring Harbor Laboratory, a research and educational institution.)

27/03/2018

Kohzaki, H*. The function of the prereplicative complex and SCF complex components during Drosophila wing development. Frontiers in Bioscience, “Genome and development”, Landmark, in press.

18/11/2017

Kohzaki, H*. The function of the prereplicative complex and SCF complex components during Drosophila wing development. 2017. bioRxiv(the preprint server for biology, operated by Cold Spring Harbor Laboratory, a research and educational institution.)

03/08/2017

*Primary research article*
Kohzaki H, and Murakami Y. DNA replication machinery contributes to development of eye in Drosophila. Frontiers in Bioscience, “Genome and development”, Landmark, 23, 506 - 511, 2018. (* corresponding author)

03/08/2017

*Primary research article*
Kohzaki H*. Asano M, and Murakami Y, DNA replication machinery is required for development in Drosophila . Frontiers in Bioscience, “Genome and development”, Landmark, 23, 493 - 505, 2018. (* corresponding author)

02/12/2016

Kohzaki, H*.Chromosomal abnormality: a study from microorganisms. Journal of Cancer and Cure, in press. (* corresponding author)

22/10/2016

特別寄稿【学会報告】
“微生物と人類の共存“をゲノムの視点から
「日本遺伝学会第88回大会」の1ワークショップ報告, 『生物の科学 遺伝』, in press

4名の著名な先生と執筆しました。

#日本遺伝学会第88回大会 #生物の科学遺伝

ワークショップ - 日本進化学会第18回大会 - プログラム 11/09/2016

1. 神崎秀嗣(指定演者): 出芽酵母の複製開始のメカニズム.日本進化学会第18回大会、東京、平成28年8月.
2. 神崎秀嗣(指定演者): ショウヒョウバエの発生に必要な染色体複製開始のメカニズム. 日本進化学会第18回大会、東京、平成28年8月.

http://www.kuba.co.jp/sesj2016/program.html

#日本進化学会 #東工大

ワークショップ - 日本進化学会第18回大会 - プログラム 日本進化学会第18回大会は2016年8月25日(木)〜28日(日)、東京工業大学大岡山キャンパス(東京都目黒区)にて開催されます。

10/09/2016

1. 神崎秀嗣(指定演者): 病原微生物ゲノムの複製と病原性. 日本遺伝学会第88回大会、三島、平成28年9月.
2. 神崎秀嗣(指定演者):ウイルス、真菌、寄生虫の染色体複製. 日本遺伝学会第88回大会、三島、平成28年9月.
http://gsj3.jp/taikai/88taikai/files/sympowkshop0829.pdf
#遺伝学会 #ワークショップ

15/05/2016

【日本進化学会 第18回大会 ワークショップ開催のお知らせ】
日本進化学会 第18回大会においてワークショップ「生物進化に伴うDNA複製装置のDynamics 」を開催いたします。
会場:東京工大、大岡山キャンパス(http://www.kuba.co.jp/sesj2016/)
予定日時:  8月27日(土) 9:00–12:00
#日本進化学会 #東京工大

日本進化学会第18回大会 日本進化学会第18回大会は2016年8月25日(木)〜28日(日)、東京工業大学大岡山キャンパス(東京都目黒区)にて開催されます。

19/04/2016

【日本遺伝学会第88回大会 ワークショップ開催のお知らせ】
三島で行われる第88回遺伝学会年会(9月7日〜10日)でWSを開催致します。
題名:病原微生物ゲノムの複製と病原性
Mechanisms of pathogenicity of microorganisms
http://gsj3.jp/taikai/88taikai/files/sympowkshop0829.pdf
#遺伝学会 #ワークショップ

19/01/2016

*国際学会*
Kohzaki H*, Maki Asano, Yota Murakami.
DNA replication machinery is required for development in Drosophila. The CDB Symposium 2016 - Size in Development: Growth, Shape and Allometry -, Kobe, Japan. 2017.3

06/11/2015

*Review article*
Kohzaki, H*. and Asano M. Attempt of chromosome and genetic testing detection using chromatin immunoprecipitation assay (ChIP assay). Frontiers in Bioscience, “Genome and development”, in press. (* corresponding author)
#Chromatin

17/06/2015

*Primary research article*
Kohzaki H, and Murakami Y. DNA replication machinery contributes to development of eye in Drosophila. Frontiers in Bioscience, in press

31/03/2015

*Primary research article*
Kohzaki H*. Asano M, and Murakami Y. DNA replication machinery is required for development in Drosophila. Frontiers in Bioscience, in press. (* corresponding author)

17/06/2014

*口頭発表*
神崎 秀嗣:クロマチン免疫沈降法を用いた染色体・遺伝子異常検出の新しい試みと展望。第54回日本臨床化学学会年次学術大会、東京、平成26年9月。

Website