屋久島町口永良部島プロジェクト
屋久島町口永良部島を拠点とした、慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス(SFC? ■担当教員
長谷部葉子准教授
2019年春
みなさん、遅くなりました!
3人の新規生を迎えて始まったえらぶP🐟
今年は 家族になろうよ をテーマに、仲良く、熱く、パワーアップして、様々な企画をしていきたいと思いますので、応援よろしくお願いします🔥
最近寒い日が続いていますが、皆さんどうお過ごしですか?
えらぶPは、メンバー何人かがえらぶに渡航し、活動しています🔥
ここでご報告です‼︎
えらぶの子ども会が作成したビデオが、Panasonicが主催するKWN(キッズ・ウィットネス・ニュース)日本コンテスト2018・小学生部門で、最優秀作品賞にノミネートされました🎉
おめでとうございます!
リンクを載せておくので、ぜひ見て下さい🙇🏻♀️
そして、拡散よろしくお願いします‼︎
🌟口永良部 雪はふらぬが星はふる
https://youtu.be/CcAuHwhle4w
あけましておめでとうございます🙇🏻♀️
2019年もえらぶプロジェクトをどうぞよろしくお願いします‼︎
1/8に新規生説明会がありました。
えらぶPは、望月と山神がプレゼンターとして、えらぶP•えらぶの魅力を発信しました。
その後は、えらぶPに興味を持ってくれた人に個別に話を聞いて、盛り上がりました💪🏼🔥
説明会に来た人も、来てなかった人も、長谷部葉子研究会でお待ちしています!
望月と長谷川 えらぶ滞在4日目
えらぶは思ったより寒かったですが、今日やっと暖かくなりました🌞
こどもたちにえらぶを案内してもらったり、みんなで一緒に遊んだり、楽しい日々を送っています‼︎
12/1~2にかけて、SHOGENさんのペイントワークショップが開催されました🌺
フェリーの待合所などをえらぶの子供たち、SHOGENさん、えらぶP現役メンバーがカラフルに変身させました!
また一段とえらぶが明るくなりました👏🏼💓
SFCって名前はよく聞くけど実際どんなことやってるの?どんな人がいるの?と思っているあなた!
今日11月22日、23日はOpen Research Forum(ORF)🎓
SFCにある様々な研究会が研究発表を行っています。
もちろん!
私たち、えらぶPも長谷部葉子研究会のブースでお待ちしております🙇🏻♀️
皆さま、時間がある方は是非、足を運んでみてください。
詳細はこちらから↓
https://orf.sfc.keio.ac.jp/2018/
慶應義塾大学|SFC Open Research Forum 2018 慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス(SFC)では、その研究成果の社会への還元を自らが果たすべき重要な社会的責任の一端と考え、研究活動成果を広く社会に公開する場として、「SFC Open Research Forum (ORF)」を毎年開催していま....
こんないい天気の日🌞みなさんは何をしていますか?
今日は絶好のチャンス!
日本中の離島が池袋に集まりイベントを開催しています🙌🏼
口永良部島もブースで、島の人と一緒にえらぶPメンバーが、島の魅力を伝えるため活動しています!
ぜひお越し下さい🌺
@池袋サンシャインシティ文化会館 展示ホールC
#アイランダー #島 #離島 #口永良部島 #えらぶ #口永良部島プロジェクト #イベント #池袋 #日本
今日はえらぶPメンバー数人で離島キッチンを訪れました🍽
久しぶりに訪れた先輩たちは、お店が変わった姿にびっくり!
ご飯の味は前と変わらず美味しいと絶賛されていました😻
私は、鮭とイクラの混ぜご飯、ムロアジメンチカツの定食をいただきました🙌🏼
お魚で作ったメンチカツは初めてで、島の元気なお魚の旨みがにじみ出てて、とても美味しかったです!
皆さんもぜひ離島キッチン日本橋店に足を運んでみて下さい💓
(望月かほ)
口永良部島の子どもたちが2020年のオリンピックへ向けた、参加国応援の映像を作成!応援する国は長谷部葉子研究会とも縁の深いコンゴ民主共和国。映像が出来上がるのが待ち遠しい!
東京オリンピックに向けた映像制作(Sharing The Dream 2020) 今年度、口永良部島子ども会ではSharing The Dream 2020という映像制作プログラムに参加しています。「Sharing The Dream 2020」とはパナソニック㈱が行っている映像制作支援プログラム(KWN)の一環で、東京2020公認プログラムとなっ...
口永良部島を愛する皆さん、こんにちは。
口永良部島プロジェクト新規生の望月海帆(もちづきかほ)です。
口永良部島プロジェクトのFacebook、全然更新されないじゃん...と思っていたあなた!
お待たせしました😊
2018年度秋学期も長谷部研生、池田研生は、島の人と協力して元気に活動していきたいと思います!
もちろん、発信も忘れずに💁
現在、長谷部研の方では、慶應義塾大学SFC内にあるSBC滞在棟という場所で合宿をしています。
池田研ともビデオ通話を繋ぎながら、ORFに向けたリーフレット作りに励んでいます。
「シンプルで分かりやすく、かっこよく」をテーマに発足から現在までをつなげるようなリーフレットにしたいと思っています。
ORFは、11月22日23日の2日間に、都内で行われます。
ぜひ、立ち寄ってみてください😍
Post by 望月海帆
【長谷部研究会 新規生募集】
みなさんこんにちは!口永良部島プロジェクトです。
この度、長谷部研究会では2018年度秋学期の新規生を募集します。
口永良部島プロジェクトも新規生を募集します😆
私たちと一緒に島に暮らしながら、島の方や役場の方、企業の方など、たくさんの方と協力しながら、プロジェクトを作っていきませんか?
島に興味がある人も、教育に興味がある人も、新しく何かを切り開いていきたい人も、大募集です😊
また、7月12日(木)6限にε16にて研究会説明会も行います。
気になる方は、ぜひお越しください!現役メンバーと話せる時間もあります。
以下、シラバスから抜粋です。
------------------------------------------------------------
▽プロジェクト紹介 本プロジェクトは、2011年度より発足し、鹿児島県の屋久島の隣に位置する、人口約100人の離島である口永良部島を拠点として活動しています。 口永良部島では人口減少が進んでおり、近い将来、島社会を維持できなくなるという危機に直面しています。長期休暇を利用しながら、島の生活や文化に触れ、島民の方々と関わりながら、夏の高校生研修の実施、屋久島町役場・鹿児島県庁での短期インターンなどの活動を行ってきました。また、半年から1年間という期間で、口永良部島での長期滞在や屋久島町役場での長期インターンを行う学生もいます。 その他にも、口永良部島の魅力発信という観点から、都内の飲食店にて島の食材を利用したメニュー開発・店舗運営に向けた活動も行いました。地域活性というテーマとしてだけではなく、地域の性質を理解した上で、本質的に地域が残っていくための手法を島民の方々と共に考え、島民の方々が主体の地域づくりを目指して、島民の方々や行政・民間企業と恊働しながら活動しています。
▽募集人数:若干名
▽募集要項 現場にしっかりと根ざして活動する意志がある人 ・地域活性化のモデル構築に関わりたい人 ・地方/離島に興味がある人 ・教育に興味がある人・自分の力を試したい人
※長谷部研のエントリー締め切りは早く、7月19日となっています。ご注意ください。
【本日まで!】
離島キッチン日本橋店〜口永良部島フェア〜
いよいよ本日最終日です!
「もう行った!」も「まだ行ってない!」も皆さんお待ちしています😆
えらぶで心もお腹もいっぱいに😋💕
「島日より、旅日より」にてご紹介頂きました!
離島キッチン日本橋店×慶應義塾大学
〜口永良部島フェア〜
4月いっぱいで終了です!ぜひご来店ください!お待ちしています〜!
【鹿児島県|口永良部島】離島キッチン × 東京六大学プロジェクト 口永良部島フェア | 島日より、旅日より 離島キッチンさんが日本橋にプロデュースした新店舗IDEA KITCHENで行われている、東京六大学プロジェクト》をご紹介いたします!今回離島キッチンさん協力のもと、慶應義塾大学口永良部島プロジェクトのメンバーが実際に...
【メニュー紹介その②】
『屋久鹿のやみつき唐揚げ』
店内のモチーフにもなっている口永良部島の夏祭りで、狩猟である正行さん一家が出店する大人気の唐揚げ。売り切れになるほど人気な唐揚げのレシピを、今回特別にご提供頂きました!
= = = = =
離島キッチン日本橋店×口永良部島プロジェクト
~口永良部島フェア開催中~4月30日(月)まで!
◎営業時間
ランチ:11:00~14:30(L.O.14:00)
カフェ:14:30~18:00
ディナー:18:00~22:00
(料理L.O.21:00、ドリンクL.O.21:30)
口永良部島の料理はランチ・ディナータイムにご提供しております。
◎場所:離島キッチン 日本橋店
(東京都中央区日本橋室町2-4-3日本橋室町野村ビルB1)
◎アクセス:
東京メトロ銀座線・半蔵門線 三越前駅
A9出口徒歩1分JR総武快速線新日本橋徒歩3分(駅直結)
= = = = =
リトレンゴさんに、口永良部島プロジェクト及び口永良部島フェアについての記事を掲載していただきました🤣✨
ミッション:口永良部島に行ってみたいと思える飲食店をプロデュース!プロジェクトに関わる大学生の想いをご紹介! | リトレンゴ 離島キッチンが東京六大学(早稲田大学・慶應義塾大学・明治大学・法政大学・東京大学・立教大学)とともに2017年6月から始めた離島活性化のための企画”IDEA KITCHEN”プロジェクトが、新東京店のオープンに合わせ、パワ....
【メニュー紹介その①】
『ヨットマンの伊勢海老グリル』(写真は2人前)
島の漁師、ヨットマンが獲ったばかりの新鮮な伊勢海老をオーブンでこんがり焼き上げた逸品。ベシャメルソースと共に贅沢なその味わいをご堪能ください。
= = = = =
離島キッチン日本橋店×口永良部島プロジェクト
~口永良部島フェア開催中~4月30日(月)まで!
◎営業時間
ランチ:11:00~14:30(L.O.14:00)
カフェ:14:30~18:00
ディナー:18:00~22:00(料理L.O.21:00、ドリンクL.O.21:30)
口永良部島の料理はランチ・ディナータイムにご提供しております。
◎場所:離島キッチン 日本橋店
(東京都中央区日本橋室町2-4-3日本橋室町野村ビルB1)
◎アクセス:
東京メトロ銀座線・半蔵門線 三越前駅A9出口徒歩1分
JR総武快速線新日本橋徒歩3分(駅直結)
= = = = =
今日も元気に営業中!
机の上もえらぶ一色!!
ディナーお待ちしております😆💕
SHOGEN さんは、長谷部研の訪問研究員です!
えらぶに足を運んでくださった時も、tingatingaのワークショップをしてくれました!
お忙しいにも関わらず、「ライブペイントをやってほしい」というお願いを快く引き受けてくださり完成した絵をぜひ見に来てください🤣✨
離島キッチン日本橋店!口永良部島フェア!
本日も絶賛オープンしております!ディナーは18時から◎
そして店内にはアフリカンペイントアーティストSHOGEN氏よる口永良部島をテーマとした作品が展示されております😆ぜひ実物をご覧ください!
✨SHOGENさん × 口永良部島フェア✨
4月7日、離島キッチン日本橋店舗前でライブペイントがあります!
このタイミングで足を運んでみてはいかがでしょうか😆
【LIVE PAINT:口永良部島をアートで伝える】by SHOGEN
「生きるのって、楽しい!」を描くペンキ画家「SHOGEN」Shogen,Ueda Shogen氏によるライブペイントのイベントを離島キッチン日本橋店で実施いたします。
現在実施中の口永良部島フェアをプロデュースしている慶應義塾大学長谷部葉子研究会と共に、口永良部島にてワークショップ実施経験のある「SHOGEN」氏がこの度、口永良部島をテーマに「ティンガティンガ」という絵画手法を使ったライブペイントを実施してくださることになりました!
東京ガールズコレクションでのパフォーマンス経験やタンザニアでの体験に基づく絵本作り、メルボルン夏祭りでのライブペイントなど幅広く活躍されている「SHOGEN」氏の作品づくりを生で見ることができます!
■ペイントアーティスト・SHOGEN(上田祥玄)氏のご紹介
1986年京都府生まれ。大学卒業後サラリーマン生活を送るが、アフリカの絵画技法に魅了され、2014年に単身タンザニアに渡航。現地のアーティストに師事しその技法を学ぶ。現在はその技法の要素を取り入れながら独自のセンスで解釈した絵を創作しつつ、“ペンキの伝道師”・ペイントアーティストとしても活動中。
http://www.nzu-risana.com/
-------------------------------------------
【時間】
4/7(土)12:00-19:00
【場所】
離島キッチン日本橋店:店舗前広場
東京都中央区日本橋室町2-4-3日本橋室町野村ビルB1
【アクセス】
東京メトロ銀座線・半蔵門線 三越前駅A9出口徒歩1分
JR総武快速線新日本橋徒歩3分(駅直結)
-------------------------------------------
自由に見学することができるようになっております。
お食事をされないお客様もお楽しみいただけますのでお気軽にお立ち寄りください。
ご来場心よりお待ちしております。
ついに!ついに!口永良部島フェアが始まりましたー!🤣✨
島の方々に叱咤激励をいただきながら開催に至りました!
30日間を通して、ランチとディナー時はプロジェクトメンバーが接客スタッフとして店舗に立って皆様をおもてなしします☺️
ぜひ一度足を運んでみてください🏃♂️✨
予約はこちらから👇
https://hitosara.com/0006107874/special.html
◎場所:離島キッチン 日本橋店
(東京都中央区日本橋室町2-4-3日本橋室町野村ビルB1)
◎アクセス:
東京メトロ銀座線・半蔵門線 三越前駅A9出口徒歩1分
JR総武快速線新日本橋徒歩3分(駅直結)
◎営業時間
ランチ:11:00~14:30(L.O.14:00)
カフェ:14:30~18:00
ディナー:18:00~22:00(料理L.O.21:00、ドリンクL.O.21:30)
【コンセプト紹介】
口永良部島フェアのコンセプトは、
『"この島に行く"理由が見つかるお店 〜そして繋がる人と人〜』。
コンセプトを考える上で、えらぶの何を押しだそうかを考えるために、えらぶに感じる魅力をメンバー全員で書き出しました✍️
ホワイトボード3つ分くらい書き出したところで、「えらぶに惹かれる理由は人それぞれ違って、えらぶの魅力は一つにくくれない!」ということに気付きました💡
そこで、来店してくれた人それぞれが、それぞれに合った"行ってみたい"と思える理由を見つけちゃうくらい、色々なえらぶの魅力を店舗に詰め込もう!という想いでこのコンセプトになりました◎
あなたはどんな"理由"を見つけるんでしょう☺️
4月オープンをお楽しみに✨
#鹿児島県 #屋久島町 #口永良部島
#屋久島町口永良部島プロジェクト
#離島
#長谷部葉子研究会 #池田靖史研究会
#離島キッチン #日本橋店 #新店舗 #口永良部島フェア #東京六大学プロジェクト
東京六大学プロジェクト概要資料
https://www.slideshare.net/mobile/ssuser110652/ss-82343476
YUITOアクセス
http://www.yuito-nihonbashi.com/
離島キッチン HP
http://ritokitchen.com/
【🍖シェフと試作🍴】
口永良部島フェアで提供するメニューの試作を繰り返しています!
今回は、学生が島の人に協力していただきながら作成したレシピをもとに、離島キッチンのシェフに作っていただきました✨
試行錯誤を重ねています💪🏻
4月フェア開始をお楽しみに〜😊
#鹿児島県 #屋久島町 #口永良部島
#屋久島町口永良部島プロジェクト
#離島
#長谷部葉子研究会 #池田靖史研究会
#離島キッチン #日本橋店 #新店舗 #口永良部島フェア #東京六大学プロジェクト
東京六大学プロジェクト概要資料
https://www.slideshare.net/mobile/ssuser110652/ss-82343476
YUITOアクセス
http://www.yuito-nihonbashi.com/
離島キッチン HP
http://ritokitchen.com/
【🍖メニュー考案🍴】
口永良部島フェアで提供するメニューの試作をしました!
えらぶで島のお母さんと一緒に試作して考えた案を東京で詰めています◎
4月どんなメニューになるのかお楽しみに🍽
#鹿児島県 #屋久島町 #口永良部島
#屋久島町口永良部島プロジェクト
#離島
#長谷部葉子研究会 #池田靖史研究会
#離島キッチン #日本橋店 #新店舗 #口永良部島フェア #東京六大学プロジェクト
東京六大学プロジェクト概要資料
https://www.slideshare.net/mobile/ssuser110652/ss-82343476
YUITOアクセス
http://www.yuito-nihonbashi.com/
離島キッチン HP
http://ritokitchen.com/
島の漁師・ヨットマンが海から揚げたての伊勢海老をたくさん持ってきてくださった😍💕言わずと知れた高級食材🦐刺身にしたりボイルしたり焼いてみたり〜。どれも美味しい😆!!
https://twitter.com/elove_smile_sfc/status/967747795808542723
口永良部島プロジェクト on Twitter “島の漁師・ヨットマンが海から揚げたての伊勢海老をたくさん持ってきてくださった😍💕言わずと知れた高級食材🦐刺身にしたりボイルしたり焼いてみたり〜。どれも美味しい😆!!”
【🔹情報解禁🔹えらぶをテーマに飲食店をプロデュース!】
株式会社離島キッチンが新店舗を日本橋にオープンします🎉
その新店舗で実施される『東京六大学プロジェクト』の慶應の枠を、私たち屋久島町口永良部島プロジェクトがいただきました!
4月の一ヶ月間、えらぶをテーマにお店をプロデュースさせていただきます◎
現在も、島の方々にたくさん協力していただきながら、えらぶの食材を使ったメニューやえらぶが伝わるような内装を企画しています✨
4月はぜひ離島キッチン日本橋店へ!
東京六大学プロジェクト概要資料
https://www.slideshare.net/mobile/ssuser110652/ss-82343476
YUITOアクセス
http://www.yuito-nihonbashi.com/
離島キッチン HP
http://ritokitchen.com/
#鹿児島県 #屋久島町 #口永良部島
#屋久島町口永良部島プロジェクト
#離島
#長谷部葉子研究会 #池田靖史研究会
#離島キッチン #東京六大学プロジェクト
#口永良部島フェア
春休みになり、口永良部島の「慶應ハウス」も賑やかになってきました〜😇
美味しいものがいつもより美味しく。
キラキラしているものがさらにキラキラ。
そんな毎日を元気に過ごしています!
【新規生募集!長谷部研ライフ過ごしませんか!】
SFC生のみなさん!
屋久島町口永良部島プロジェクトの母体である我らが長谷部葉子研究会の新規生説明会の日程が決まりました!
🔹日時:1月11日(木) 18:10〜
🔹場所:ι11
各プロジェクトのプレゼンに加え、個別相談会もあるので長谷部研のリアルを感じるチャンスです👀✨
【研究会説明会のご案内】
新年、明けましておめでとうございます。
昨年も長谷部研究会に関わってくださった皆さま、本当にありがとうございました。
2018年も長谷部研究会として様々なことに挑戦し、活動の発展をしていきたいと思っております。
今後ともご支援、応援していただければ幸いに存じます。
さて、この度は長谷部研究会の説明会についてお知らせです。
1月11日(木)18時10分よりι11におきまして、研究会の説明会を行います。
各プロジェクト紹介の後には、個別相談会を予定しております。
少しでも長谷部研究会に興味がおありの方は、ぜひご参加ください。
その際に、長谷部研究会の履修エントリーに関してお知らせをさせていただきます。
研究会メンバー、一同お待ちしております!
また、長谷部研究会は他研究会に比べてエントリーが早く、
エントリーシート提出期限が1月20日(土)23時59分まで
面接実施日が1月27日(土)となっています。
説明会でも説明しますが、詳細は更新されたシラバスをご参照ください。
慶應義塾大学SFC 長谷部葉子研究会 × 池田靖史研究会合同 口永良部島プロジェクトとは?
•SFCとは?
SFC = 慶應義塾大学湘南藤沢キャンパスの略称
SFCは、1990年に開設された慶應義塾大学のキャンパスの1つで、3つの学部と2つの大学院研究科からなっています。( 総合政策学部 / 環境情報学部 / 看護医療学部 / 政策•メディア研究科 / 健康マネジメント研究科 )文理融合型の学びを重視し、100以上の研究領域があります。学部1年時から「研究会」を履修することができます。研究会とは、教授の元に複数の学生が集い、各々の専門分野を深める学習体系のことです。SFCでは、学年に関係なく全ての授業を履修することができるため、授業を通し見つけた興味関心を、研究会を通して深めることができます。
•長谷部葉子研究会とは?