株式会社カエルグラス

株式会社カエルグラス

株式会社カエルグラスのホットニュースやインフォメーションを中心に投? 電子書籍作成、 Web・アプリ開発、ハードウェア開発、企画開発などテクノロジーを使い、文化・芸術・カルチャーを育む会社です。

07/05/2020

本号より始まる連載企画にて弊社の企画の連載が開始されます。生薬についての連載で奈良県薬事センター様の協力と藤川沙樹さんの挿し絵で次節ごとに目でて頂ける生薬のご紹介を行なっております◎

03/12/2019

カエルグラスセレクトのお店を始めました。実店舗はありませんが、以下のリンクにて開店中です。現在は創業期以来お手伝い頂いている杉村知美さんの作品が中心です。一度お尋ねになって見てください。画像ありがとうございます。
https://ask-store.stores.jp/

ask store ask (art select kaerugrass) store アート・写真作品をご紹介しています。

Kaerugrass powered by BASE 21/06/2019

創業時期より弊社業務のサポートをしてくださっている。写真家、杉村知美さんの作品販売サイトが公開されました。ご覧いただきご関心お持ちの方は、ご注文の際にご活用くださいませ。https://kaerugrass.theshop.jp/

Kaerugrass powered by BASE アート・写真作品をご紹介しています。

07/01/2019

本日よりシゴト始めといたします。
昨年に引き続き関わり続けてくださる皆様方に
ご多幸ある一年となりますよう祈念し
新年の挨拶とさせていただきたく存じます。

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます!

05/10/2018

なんとか無事8周年を迎えました。
8期目突入時のアクシデントで
どうなることかと思いましたが、希望を持って
日々を過ごしてきた結果が今日なのだと思います。

末広がりな八、無限ループの8にあやかって
今期の取り組みが末広がりでいいループを未来永劫
描くことを願い、励んでまいりたいと思います。

株式会社カエルグラス 25/09/2018

HPに特許取得の告知をいたしました!
https://www.kaerugrass.com/

株式会社カエルグラス カエルグラスは、「場をつくり」「多様性を育み」「躍動する未来を創る」ために行動する企業です。

04/01/2018

明けましておめでとうございます!
本日より営業を開始いたしました。

どうぞよろしく
お願い申し上げます。

29/12/2017

弊社の2017年の営業は昨日で終了いたしました。
本年は創業以来最も刺激に溢れ、充実した年でした。
2018年はその経験を伸ばし生かす活動を展開する予定です。

引き続きご指導ご鞭撻の程、よろしくお願い申し上げます!

寒さが沁みる年末ですが、皆様良いお年を🐸

※2018年の営業は1月4日より開始致します。

Home - Neues Museum Nürnberg 10/10/2017

正式にサイトがオープンされたようなのでご紹介いたします。

2013年の10月から12月まで公開された「800年後の方丈庵」がこの度ニュルンベルグ新美術館で新たに構築されて展示されることになりました。

鴨長明の

Home - Neues Museum Nürnberg

06/10/2017

企画をセットして実行が決まるまでは勿論、決まってからもしばらく気づいていなかった、カエルグラスの7歳の誕生日。無事、迎えることができました。

10月5日というのはいつでも何か思い出に残る1日が過ごせるものでして。

多謝です。

皆様、引き続き宜しくお願い申し上げます。

「変える」倶楽部 #1 22/09/2017

間も無く著者および編集者の方々からも告知があると思いますが
「変わる」きっかけを見つけるための「変える」倶楽部を始めます。

初回は外部メディアに頼らずともオノレメディアでできることは何?

と、そんなことを学ぶ時間を作りました。

是非、PRや広報に思い巡らせている方はお越し下さいませ。

「変える」倶楽部 #1 ~オウンドメディアのつくりかた~主要メディアの機能が東京に集中するからこそできるオウンドメディア立国宣言@KYOTOを標榜し開催致します。BNN出版から発刊された「オウンドメディア... powered by Peatix : More than a ticket.

京都でアーティスト高橋匡太さん講演 光を使ったアートプロジェクト紹介 22/09/2017

1年でやり切れる取り組みではありません。
が、徐々に浸透していけばきっとまた違った景色が見えてくる筈

自ら動き考える

そんな取り組みになれば。と企画いたしました。

京都でアーティスト高橋匡太さん講演 光を使ったアートプロジェクト紹介 ワコールスタディホール京都(京都市南区西九条北ノ内町)で10月5日、高橋匡太さんのトークイベントが行われる。

07/08/2017

https://www.droneautomaticallyflightdevelopmentassociation.org

一般社団法人ドローン自動飛行開発協会のHPもオープンされました。

Home

障害物くぐり抜け、ドローン操縦競う 京都で初のレース(京都新聞) - Yahoo!ニュース 03/08/2017

この日の午前中、登記手続きを行い、一般社団法人ドローン自動飛行開発協会を設立致しました。今後、ドローンに関する取り組みは、こちらが中心となって行います。(通称:DADA)

カエルグラスはリデザインとプランニングに集中致します。

http://s.kyoto-np.jp/sightseeing/article/20170801000152

障害物くぐり抜け、ドローン操縦競う 京都で初のレース(京都新聞) - Yahoo!ニュース ドローン(小型無人機)を使った障害物レースが1日、京都市下京区の京都リサーチパー - Yahoo!ニュース(京都新聞)

Photos from 株式会社カエルグラス's post 19/05/2017

【まもなく本格的に飛び立ちます】

先日ご報告を致しました、「一般社団法人ゆいま」に引き続き、分離独立した動きとなる、DADA(ドローン自動飛行開発協会)でご一緒させて頂く取り組みの情報がアップされました。

予定では8月1日・2日の2日間になります。

ちなみに、8月3日はカエルグラスとしてご一緒させて頂く、今後の取り組みの一つが実施されます。

もう間も無く告知報告させて頂けるかと思いますが、そちらの方も是非ご注目下さいませ。

※今日の午後はそのための表見訪問で
 珍しく行政担当にご挨拶に伺っておりました。

15/05/2017

【ご報告】

本日を設立日として新しい団体を立ち上げました。

メガネを変えてモノゴトをとらえ
草の根から世の中に変化を絶えず働きかけ
カエルや草のように生命力豊かに活動を行う。

と6年間運営してきたカエルグラスから

「方丈」のみにテーマを絞り
国境を越えてその空間が持つ無限の広がりを
普及・啓蒙していく団体として

一般社団法人ゆいま

を立ち上げております。

今後はこちらの活動も共に宜しくお願い申し上げます。

一般社団法人ゆいま 聖徳太子や鴨長明が影響を受けた、維摩より生み出された空間、方丈にまつわる活動を行います。

オープン・ドローン・カンファレンス(ODC) 開催 - 京都リサーチパーク株式会社 10/03/2017

【告知】発足発表+展示会あり〼

いよいよ離陸体制に入ります。

ドローンを活用し少しでも
世の中が豊かになることを祈念して
テーマを絞って検証する団体と
ここ関西でもドローン関連の
展示発表のできる空間の提供を
開始いたします。

随時追加情報もアップしてまいります。

ご注目くださいませ。

http://www.krp.co.jp/newsevents/event/odc

オープン・ドローン・カンファレンス(ODC) 開催 - 京都リサーチパーク株式会社

【シリーズ講座】香・形・色 ~香りと瞑想と表現を楽しむ~|スクール|ワコールスタディホール京都|WACOAL STUDYHALL KYOTO 09/03/2017

【告知】はじまります。

カモノチョウメイさんとの取り組みがきっかけで、見つめ直すこととなった「方丈」と言うキーワードを元に、少しづつ再設計し調整してきた内容が募集開始されております。(弊社は企画の制作です)

http://www.wacoal.jp/studyhall/school/event/article70351

またこの企画開始と同時に、これまでカエルグラスが行なってきた文化的な取り組みや、カルチャー領域での実施事項は、新たに立ち上げ予定の団体に実施・運営を移管してまいります。

よって改めて、これよりカエルグラスはより一層テクノロジーを活用した企画設計に注力してまいりますので宜しくお願い申し上げます。

注)
新たに立ち上げ予定の団体は、登記完了した時点で改めて再告知をいたします。

【シリーズ講座】香・形・色 ~香りと瞑想と表現を楽しむ~|スクール|ワコールスタディホール京都|WACOAL STUDYHALL KYOTO 聞香形式で香木の香りを聞いて、瞑想の後感じるままに心の情景を画材で表現するワークショップ。自身と向き合い心の響に耳を澄まし、それを表現する楽しさに気付けば、毎日に彩が加わります!

17/02/2017

本年も、経済産業省様が推進されているエンジェル税制の優遇措置Bの事前確認を完了いたしました。

www.kaerugrass.com 05/01/2017

2016年(平成28年)はそれまでご一緒いただいた皆様は元より、新たに出会った方々から多くの方々から刺激とひらめきを頂戴し、「カエルグラス」の名に負けない発想で、新たなことにチャレンジする機会に恵まれました。

改めて旧年中の御礼を申し上げます。

2017年(平成29年)は本日1月5日から営業を開始いたします。

本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

<本年注力予定の活動は以下となります>

・ドローンに関する取り組み
・トライする人や組織を応援する場所作り
・画像解析技術を活用した取り組み
・カモノチョウメイに関する取り組み

※当たり前ですが既に相談を頂戴したり
 参加をさせて頂いている取り組みは
 引き続き精進してまいります。

【追記】
少しだけHPも更新いたしました。https://www.kaerugrass.com

www.kaerugrass.com

31/12/2016

先ほど何件かの方々にお送りしたメール・メッセージをもちまして、2016年の締めとしたいと思います。本年は、これ以上続けても目処が見出せないものの断念や、見通しが不鮮明になってきたものに断捨離を施しつつ、華やかでイキイキした2017年以降にするための種まき育成を始めた年だったと振り返りをしています。

特に後から振り返って2016年11月前後は大きなターニングポイントだった。となりそうな印象深い出来事が目白押しでもありました。

年の瀬ギリギリのご挨拶となりましたが皆様
よいお年をお迎え下さい!!

2017年は丁酉の年です!!

Timeline photos 25/10/2016

カモノチョウメイさんが呟き始めました。明日から開催のTokyo Design Week 2016のデザイナーカモノチョウメイのBotです。ヒントはすでに呟きの中にありますが、何をしたら呟いてくれるのか。確かめに来てくださいね。※tumblrはギリギリの今晩更新になるそうです。

プロ展|TOKYO DESIGN WEEK 東京デザインウィーク 17/10/2016

【Tokyo Design Week 2016へ出展致します】

ちょうどこの投稿をセットしている4年前の10月15日は、鴨長明の生き方、住まい方からインスパイアされたプロジェクト『800年後の方丈庵』を賀茂御祖神社(通称:下鴨神社)でお披露目し、杮落とし公演として、隈研吾氏と養老孟司先生に対談を行って頂いた日でした。

奇しくもその日と同じ日に、公式サイトで出展情報が公開されるとは、何か因縁めいたものを感じずにはおられませんが、

今回はカモノチョウメイをデザイナーとして、
エンジニアにMALTAの鈴木隆志氏、
協賛に株式会社山田松香木店様を迎え
Tokyo design week 2016に出展致します。

出展テーマは

<空間デザインコトハジメ>

禅が日本に普及し始める前より彼が行っていた禅的なアプローチを今の時代のテクノロジーも活用し、解釈・展示を行なって参ります。

会場は「プロ展」、期間は10/26(水)-11/7(月)です。

是非ご高覧賜れますと幸いです。

http://tokyodesignweek.jp/2016/tokyo/professional.html

※開催期間中、ワークショップも実施致します。
 ワークショップの情報は別途イベントにて告知致します。

プロ展|TOKYO DESIGN WEEK 東京デザインウィーク プロ展 トップデザイナーの集合個展 クリエイター出展における最高峰の出展「プロ展」。プロダクトデザイナー川上元美氏を実行委員長に迎え、今年も若きプロクリエイターから名高いプロクリエイターまで様々なジャンルのトッププロの作品が大集結。 動画はこちら 昨年の様子 ツイート HOME TOKYO DESIGN WEEK プロ展

05/10/2016

今日は創業してから6年目の区切りの日です。
せっかくなので昨年の投稿を振り返り
6年のカエルグラスの振り返りを行なってみました。

そこで気付いたのですが
事業アイデアや企画も冬眠・脱皮による乗り越えがある。
ということ。

これはすごい発見じゃないですか?(笑)

という冗談はさておき
6年目は冬眠していたアイデアや企画の実行が始まります。
どうぞ皆さま引き続き宜しくお願い致します。

【告知】
明治神宮前外苑で10月末に実施される某展示イベントに
あるプロジェクトで出展を予定しております。
詳細告知をまた改めて行います。
ご注目賜れますと幸いです。

ドローンに関するセミナー11月下旬に
京都にて再び開催致します。
詳細告知をまた改めて行います。
関係事業をされている皆様は是非ご参加願います。

ほか追って時期に合わせ投稿いたしますので
引き続きご注目賜れますと幸いです!!

28/07/2016

別途イベントページはまた立ち上げますがこちらにてまずご案内致します!

前回4月に実施した弊社の新サービスの第3回目の実証実験を行います。今回の会場および実施場所は以下となります。(今回は都合により首都圏での開催はございません。ご了承願います)

8月7日@ATC ATCワークショップ内 11-17:00
8月11-16日@糺ノ森 下鴨納涼古本市内 
8月20日@菅原院天満宮神社 境内    15-18:00
8月21日@賀茂波爾神社 境内  15-18:00
8月22日@しんらん交流館 会議室  15-18:00

いよいよ抽象的だったフローについても明確化されつつあり、他地域への展開も検討できる状況になって参りました。

子ども達と共に地域を元気にするサービスです^^!!

あなたの事業を広告マーケティング会社のトップリストChiyoda-kuにしたいですか?
ここをクリックしてあなたのスポンサー付きリスティングを獲得。

カテゴリー

ウェブサイト

住所


九段南1-5/6
Chiyoda-ku, Tokyo
102-0073

ウェブデザインのその他Chiyoda-ku (すべて表示)
Meus Cargos e Bios Meus Cargos e Bios
Chiyoda-ku

Roleplayer

Is Arutas - Atelier e Laboratorio Is Arutas - Atelier e Laboratorio
Chiyoda-ku

IS ARUTÁS - イメージをカタチに、カタチをメッセージに。

Web制作株式会社トイズ Web制作株式会社トイズ
外神田4-12-9ヒューリック秋葉原ビル8F
Chiyoda-ku, 101-0021

秋葉原で、楽しくweb制作をしている会社です。 PC、スマートフォンのWeb 製作を軸に、iPhone・Androidアプリ、 ポスター、パッケージやイラスト制作なども。

アルン合同会社 アルン合同会社
#405 Yamatobiru 1-6-16 KANDA-IZUMICHO
Chiyoda-ku, 101-0024

WEB / ECサイト制作 動画企画・構成・編集・撮影 VTuber / VLiver事業 XRエンジニアリング事業 アドバンストアドバイザリー事業

株式会社イングス 株式会社イングス
神田淡路町1-19 白須ビル3F
Chiyoda-ku, 101-0063

東京・神田神保町にあるWEB制作会社・イングスです。WEBまわりのことから?

web戦略なら株式会社ダブルループ web戦略なら株式会社ダブルループ
飯田橋1-7-4 九段MSCビル4F
Chiyoda-ku, 〒102-0072

ダブルループによるweb戦略コンサルティング

Grab Design Grab Design
九段北1-2-1 九段北1丁目ビル6F
Chiyoda-ku, 102-0073

2001年に創業し。レシポンシブWebデザイン、教育アプリケーション開発を行

Xarts株式会社 Xarts株式会社
東神田3-2-8 堀川ビル4F
Chiyoda-ku, 101-0031

MARKEiT(マーケイット) MARKEiT(マーケイット)
平河町2-5/3
Chiyoda-ku, 102-0093

BtoB企業のWebマーケティングに役立つ情報を発信しています。

株式会社ソーシャルデザイニング研究所 株式会社ソーシャルデザイニング研究所
麹町3-7-10 浅野ビル3F
Chiyoda-ku, 273-0083

株式会社ココア COCOA Inc 株式会社ココア COCOA Inc
本石町2-1-1 アスパ日本橋オフィス
Chiyoda-ku, 103-0021

情報デザイン・ソフトウェアデザイン、情報コミュニケーション・デザイ?

Trigger Point Inc. Trigger Point Inc.
神田錦町3-21ちよだプラットフォームスクエアCN/205
Chiyoda-ku, 101-0054

--Hello !!-- あなたと一緒にがんばる会社 #Disign #Planning #Illustration #Advertising #Publicity #Consulting #Coordinate