Videos by DVRT Japan in Minato-ku. DVRTシステムは、ファンクショナルな動きを向上させる、最もロジカルで系統だったトレーニングシステム。
【バランスの良いトレーニング組立て方とレベルアップの秘訣】
バランス良くトレーニングするには、個別の筋肉にフォーカスをするのではなく、基礎的な動作に負荷をかけることが重要です。
動作に適切に負荷をかけていくことで、動員される筋肉や神経系をまんべんなく鍛えることが可能です!
また、限られたツールでトレーニングをレベルアップしようと思うと、重さ以外の漸進方法(例えばここではバランス)を考える必要があります。
ワークアウトを考えるときは基礎的な動作をエクササイズに分配します。そうすることで偏りなくトレーニングが可能になります。
1. ヒンジ
2. スクワット
3. ランジ
4. プッシュ
5. プル
6. ローテーション(抗ローテーション)
動画のように各エクササイズ8〜12回x3〜5セット行ってみてください。
1. ステップサイドデッドリフト→ロウ (ヒンジ/プル)
2. スクワット→アークプレス (スクワット/プッシュ)
3. リバースランジ→レッグスレッド (ランジ/抗ローテーション)
前半の動画が問題なくできる人は「バランス」要素を取り入れた後半のワークアウトにチャレンジしてみてください!
全身に負荷がかかり、鍛えられているのが実感できると思います。動画では10kgのパワーバッグ(水)を使用しています。
自分の持っているUSBのサイズや体力に合わせて、回数やセット数を調整してください。
基礎的な動きをより効率よく学び、より効率よく指導していくことを手助けするDVRTのトレーニングシステムをオンラインで学ぶにはこちら
https://kinetikos.jp/seminar/4249
https://kinetikos.jp/seminar/2106
トレーニング
【バランスの良いトレーニング組立て方とレベルアップの秘訣】 バランス良くトレーニングするには、個別の筋肉にフォーカスをするのではなく、基礎的な動作に負荷をかけることが重要です。 動作に適切に負荷をかけていくことで、動員される筋肉や神経系をまんべんなく鍛えることが可能です! また、限られたツールでトレーニングをレベルアップしようと思うと、重さ以外の漸進方法(例えばここではバランス)を考える必要があります。 ワークアウトを考えるときは基礎的な動作をエクササイズに分配します。そうすることで偏りなくトレーニングが可能になります。 1. ヒンジ 2. スクワット 3. ランジ 4. プッシュ 5. プル 6. ローテーション(抗ローテーション) 動画のように各エクササイズ8〜12回x3〜5セット行ってみてください。 1. ステップサイドデッドリフト→ロウ (ヒンジ/プル) 2. スクワット→アークプレス (スクワット/プッシュ) 3. リバースランジ→レッグスレッド (ランジ/抗ローテーション) 前半の動画が問題なくできる人は「バランス」要素を取り入れた後半のワークアウトにチャレンジしてみてください! 全身に負荷がかかり、鍛えられているのが実感できると思います。動画では10kgのパワーバッグ(水)を使用しています。 自分の持っているUSBのサイズや体力に合わせて、回数やセット数を調整してください。 基礎的な動きをより効率よく学び、より効率よく指導していくことを手助けするDVRTのトレーニングシステムをオンラインで学ぶにはこちら https://kinetikos.jp/seminar/4249 https://kinetikos.jp/seminar/2106 トレーニング
セッションでは複数のエクササイズを組み合わせた「コンプレックス」をよく活用します。 複数のエクササイズを連続で行うので、ただ単に負荷が高くなるというだけではありません。 違うタイプの動きを組み合わせることで、バランスよく身体に負荷を与えることができますし、筋持久力・動きの正確性にもチャレンジを与えることが可能です。 時間効率も高まりますしね。 動画では 1. クリーン&プレス⇒マーチング 2. フロントホールドスクワット⇒ベントオーバーロウ をそれぞれ8回3セット行いました。 シンプルだけど、いい感じに全身に負荷を感じるはずです。 是非試してみてくださいね! 基礎的な動きをより効率よく学び、より効率よく指導していくことを手助けするDVRTのトレーニングシステムをオンラインで学ぶにはこちら https://kinetikos.jp/seminar/4249 https://kinetikos.jp/seminar/2106 トレーニングアイディアが沢山詰まった、DVRTホームワークアウトテンプレートの無料のダウンロードはこちらから https://kinetikos.jp/store/product/4324
日本に旅行中のDVRTコーチMartín Adameが忙しい時間を縫って、Kinetikos Labに遊びに来てくれました! そこで短い時間でも効果的にトレーニングができるようにコンプレックスを使用したワークアウトを紹介したので、ここでシェアしますね!15分で全身をワークできますよ。 4種類の各エクササイズを5回行う間、一度も床に下ろさずに全てのエクササイズを行います。 この組み合わせを15分間で出来るだけ多くのセットを行うようにします。 1. クリーン 2. リバースランジ(5回目にシンボックスポジションへ) 3.オーバーヘッドプレス 4. スクワット シンプルな組み合わせですが、基礎的な動きや股関節のモビリティが網羅されるようになっています。 是非試してみてくださいね! 基礎的な動きをより効率よく学び、より効率よく指導していくことを手助けするDVRTのトレーニングシステムをオンラインで学ぶにはこちら https://kinetikos.jp/seminar/4249 https://kinetikos.jp/seminar/2106 トレーニングアイディアが沢山詰まった、DVRTホームワークアウトテンプレートの無料のダウンロードはこちらから https://kinetikos.jp/store/product/4324
【心地よい股関節モビリティエクササイズを探索中】 DVRTのトレーニングでよく使用する「片膝立ち」 その前脚を外側に移動させて、アラウンド・ザ・ワールドやグッドモーニングを行うと、中々いい感じに股関節周りを動かすことができます。 -アラウンド・ザ・ワールド -グッドモーニング -シフト&フロントホールドMAX -側方移動してアラウンド・ザ・ワールド -側方移動してグッドモーニング 普段あまり行わない姿勢だからこそ、新たな心地よい刺激を得ることが可能です。是非試してみてくださいね!! 基礎的な動きをより効率よく学び、より効率よく指導していくことを手助けするDVRTのトレーニングシステムをオンラインで学ぶにはこちら https://kinetikos.jp/seminar/4249 https://kinetikos.jp/seminar/2106 トレーニングアイディアが沢山詰まった、DVRTホームワークアウトテンプレートの無料のダウンロードはこちらから https://kinetikos.jp/store/product/4324
【効果的なトレーニングをするには動作に負荷をかける】 効率よく全身のトレーニングするには、個別の筋肉にフォーカスをするのではなく、基礎的な動作にまんべんなく働きかけることが重要です。 動作に適切に負荷をかけていくことで、動員される筋肉や神経系をまんべんなく鍛えることが可能です! ここでの基礎的な動作とは、 1. ヒンジ 2. スクワット 3. ランジ 4. プッシュ 5. プル 6. ローテーション(抗ローテーション) 7. 歩行(キャリー) を意味します。 動画のようにそれぞれの動作を振り分けて、各エクササイズ8〜12回x3〜5セット行ってみてください。 1. クリーン→キャリー (ヒンジ/歩行) 2. スクワット→ローテーショナルOHプレス (スクワット/プッシュ/ローテーション) 3. MAXランジ→ベントオーバーロウ (ランジ/プル/抗ローテーション) 全身に負荷がかかり、鍛えられているのが実感できると思います。動画では27kgのストレングスバッグを使用しています。 自分の持っているUSBのサイズや体力に合わせて、回数やセット数を調整してください。 基礎的な動きをより効率よく学び、より効率よく指導していくことを手助けするDVRTのトレーニングシステムをオンラインで学ぶにはこちら https://kinetikos.jp/seminar/4249 https://kinetikos.jp/seminar/2106 トレーニングアイディアが沢山詰まった、DVRTホームワークアウトテンプレートの無料のダウンロードはこちらから https://kinetikos.jp/store/product/4324
【コンプレックスで効率よくトレーニングする方法】 忙しい師走のこの時期にピッタリの時間効率の良いワークアウトをシェアします! 長いトレーニング時間が取れないという人、時間を割けない学生選手の皆さん、コンプレックスを有効活用してみてください。 エクササイズの組み合わせで短時間に全身をバランス良くトレーニングすることが可能になります。 ポイント 1. 5種類の各エクササイズを8回行う間、一度も床に下ろさずに全てのエクササイズを行います。 2. この組み合わせを15分間で出来るだけ多くのセットを行うようにします。 1. ウォーキング クリーン&プレス 2. スクワット 3. ベントオーバーロウ 4. フロントホールドMAXランジ 5. アラウンド・ザ・ワールド シンプルな組み合わせですが、基礎的な動きや股関節・肩関節のモビリティが網羅されるようになっています。 是非試してみてくださいね! 基礎的な動きをより効率よく学び、より効率よく指導していくことを手助けするDVRTのトレーニングシステムをオンラインで学ぶにはこちら https://kinetikos.jp/seminar/4249 https://kinetikos.jp/seminar/2106 トレーニングアイディアが沢山詰まった、DVRTホームワークアウトテンプレートの無料のダウンロードはこちらから https://kinetikos.jp/store/product/4324
【オフセットでシンプルなエクササイズをより立体的に】 左右に持つ重さを変えるというシンプルな方法でトレーニングのレベルを変えられるのを知っていますか? 動画では、12kgと20kgのベルをそれぞれの手にオフセットの持ち方で5つのエクササイズを行っています。 オフセットを使うことで -身体が横方向に引っ張られそうになるのに抵抗する(抗側屈) -身体が回転しそうになるのに抵抗する(抗回旋) -上のふたつを自動的に行うために、反射的なコアを鍛えることができます。 いつも左右が同じ重さを試用しているという方、トレーニングがプラトーにいる方、ぜひ試してみてください。 論より証拠、試してみるとその難しさを体験できると思います。 -スプリンターデッドリフト→クリーン -片手プレス -スクワット -ベントロウ -マーチング ワークアウトしたい方は、動画のように各サイド5回x2〜4セット行ってください。 20分以下で全身をトレーニングできます。 基礎的な動きをより効率よく学び、より効率よく指導していくことを手助けするDVRTのトレーニングシステムをオンラインで学ぶにはこちら https://kinetikos.jp/seminar/4249 https://kinetikos.jp/seminar/2106 トレーニングアイディアが沢山詰まった、DVRTホームワークアウトテンプレートの無料のダウンロードはこちらから https://kinetikos.jp/store/product/4324 USBの特別セールを行っています。詳しくはこちら 【訳アリ】アルティメイト サンドバッグ™ パワーパッケージ ピンク 通常価格20,515円のところ、送料税込で13,200円! https://checkout.square.site/.../OMTN7LPEG7OSJA4CTAGVCM5G アルティメイト サンドバッグ™ ストレングスパッケージ
【パターンをバランスよく分散する】 7つあるムーブメントパターンをバランスよく鍛えていくためには、エクササイズの組み合わせを工夫することで、より効率よくトレーニングを行うことが可能になります。 7つのパターンを4つのエクササイズに振り分けています。 1. ステップサイド デッドリフト→ロウ(ヒンジ・プル) 2. ショルダーリバースランジ→バランスステップ(ランジ・ロコモーション) 3. フロントロードスクワット→ローテーショナルプレス(スクワット・プレス・ローテーション) 4. フロントロード ステップオーバー (ロコモーション) 1つのUSBで各サイド5回、3〜4セットを行うと20分程度で7つのムーブメントパターンを鍛えることができます。 この考え方を参考にして、ぜひ自らのワークアウトを作ってみてくださいね! 基礎的な動きをより効率よく学び、より効率よく指導していくことを手助けするDVRTのトレーニングシステムをオンラインで学ぶにはこちら https://kinetikos.jp/seminar/4249 https://kinetikos.jp/seminar/2106 トレーニングアイディアが沢山詰まった、DVRTホームワークアウトテンプレートの無料のダウンロードはこちらから https://kinetikos.jp/store/product/4324
【何歳でも動ける体に】 トレーニングは決して若者やアスリートだけが行うものではありません。 転倒をせず、生活動作を維持・向上するためにご年配の方も積極的に取り入れていきたいものです。 安全にご年配の方のトレーニングを指導したいと言う方はぜひDVRTアンバサダー宮武さんの動画を参考にしてみてください。 痛みやエラーが起こりやすいヒンジの動作を -ボックスで高さを調整し -サンドバッグのクリーンハンドルを握ることで、 良い脊柱の姿勢を維持しながらデッドリフトすることを手助けしています。 ツールの特性や環境を操作することでどんな人でも安全にトレーニングを続けることは可能です。 基礎的な動きをより効率よく学び、より効率よく指導していくことを手助けするDVRTのトレーニングシステムをオンラインで学ぶにはこちら https://kinetikos.jp/seminar/4249 https://kinetikos.jp/seminar/2106 トレーニングアイディアが沢山詰まった、DVRTホームワークアウトテンプレートの無料のダウンロードはこちらから https://kinetikos.jp/store/product/4324 USBの特別セールを行っています。詳しくはこちら 【訳アリ】アルティメイト サンドバッグ™ パワーパッケージ ピンク 通常価格20,515円のところ、送料税込で13,200円! https://checkout.square.site/.../OMTN7LPEG7OSJA4CTAGVCM5G アルティメイト サンドバッグ™ ストレングスパッケージ ブラック 通常価格24,365円のところ、送料税込で18,500円! https://checkout.square.site/.../2ROBCMZ47LG6RILMNP77N2YV アルティメイト サンドバッグ™ フォースパッケージ カモフラージュ 通常価格19,525円のところ、送料税込で12,100円! https://checkout.square.site/.../EZEA3AJLWHA2YJW2L7B
USB以外に持っている道具をトレーニングに組み合わせることができますか?と質問をもらいましたので、お答えします。 答えはイエスです。 トレーニングの目標に応じて、自由に組み合わせることができます。 例を示すために、今回の動画のトレーニングのゴールは、 ・ヒンジ筋力アップ → 高重量を扱うためトラップバー ・片足スクワット安定性・持久力アップ → 不安定性を活かすためにUSB ※動きにフォーカスを置いてトレーニングを考えています。 実際にトレーニングを行う際には、効率性も考えて上肢のエクササイズを組み合わせています。 -ヒンジ/下半身プル(トラップバーデッドリフト)&上肢プッシュ(TRXプッシュアップ) -スクワット/下肢プッシュ(フロントホールドブルガリアンスクワット)&上肢プル(ベントオーバーロウ) いかがでしょうか? DVRTのトレーニングを行うときは、使いやすいUSBを多く使用して紹介していますが、自分の持っているバーベルやダンベルもゴールに応じて、自由に組み合わせ可能です。 安全な動きを手に入れて、強化をしながら、バランスも良くする。そのようなトレーニングを作り出すことは可能なので、動画を参考に自分やクライアントさんの条件に合わせてトレーニングを組み立ててみてくださいね! 基礎的な動きをより効率よく学び、より効率よく指導していくことを手助けするDVRTのトレーニングシステムをオンラインで学ぶにはこちら https://kinetikos.jp/seminar/4249 https://kinetikos.jp/seminar/2106 トレーニングアイディアが沢山詰まった、DVRTホームワークアウトテンプレートの無料のダウンロードはこちらから https://kin
自分の体重区分のひとつ上のクリーン&プレスチャレンジなんとか成功しました!!本当にギリギリのところでした… 6月に再開したチャレンジで3ヶ月を要しましたが、不可能な状態から可能に変化させることができました!! 4年前とはまた違った達成感があります^_^ 漸進性過負荷の法則に乗っ取り、5回5セットから8回5セットまで少しずつ進んでいきました。 もしクリーン&プレスチャレンジを諦めかけている人がいたら、焦らず継続をしてみてください。自分が受け入れられる量の過負荷を持続していけば、必ずゴールにたどり着けます。 次なる成功者の報告をお待ちしています!! 基礎的な動きをより効率よく学び、より効率よく指導していくことを手助けするDVRTのトレーニングシステムをオンラインで学ぶにはこちら https://kinetikos.jp/seminar/4249 https://kinetikos.jp/seminar/2106 USBの特別セールを行っています。詳しくはこちら 【訳アリ】アルティメイト サンドバッグ™ パワーパッケージ ピンク 通常価格20,515円のところ、送料税込で13,200円! https://checkout.square.site/.../OMTN7LPEG7OSJA4CTAGVCM5G アルティメイト サンドバッグ™ ストレングスパッケージ ブラック 通常価格24,365円のところ、送料税込で18,500円! https://checkout.square.site/.../2ROBCMZ47LG6RILMNP77N2YV アルティメイト サンドバッグ™ フォースパッケージ カモフラージュ 通常価格19,525円のところ、送料税込で12,100円! https://checkout.square.site/.../EZEA3AJLWHA2YJW2L7BQ6NHF
【悪戦苦闘中】 デモ動画だったり、成功したときのビデオを投稿しているのでいつも楽そうにゴールを達成していると思われますが、36kgのクリーン&プレスは中々にタフで一筋縄では行きません… 現在、1分で8回x5セット の設定で行っていますが、4セット目に8回のペースを維持できなくなります。 現在は、このチャレンジをクリアするためにこの2つのポイントを重視してトレーニングを継続しています。 -パワー、筋力の維持→ 1週間に1度必ず40回のC&Pを行う(時間制限はなし) -持久力の向上と心拍数の回復→ 階段ダッシュ 20秒ON40秒レストx6セット ※レストの間にできるだけ心拍数を落とすように気をつける 難しい課題に取り組むときは、いくつかの因子に分けてトレーニングを計画すると、着実に進めるようになると思います。 また報告しますね^_^ 基礎的な動きをより効率よく学び、より効率よく指導していくことを手助けするDVRTのトレーニングシステムをオンラインで学ぶにはこちら https://kinetikos.jp/seminar/4249 https://kinetikos.jp/seminar/2106 USBの特別セールを行っています。詳しくはこちら 【訳アリ】アルティメイト サンドバッグ™ パワーパッケージ ピンク 通常価格20,515円のところ、送料税込で13,200円! https://checkout.square.site/.../OMTN7LPEG7OSJA4CTAGVCM5G アルティメイト サンドバッグ™ ストレングスパッケージ ブラック 通常価格24,365円のところ、送料税込で18,500円! https://checkout.square.site/.../2ROBCMZ47LG6RILMNP77N2YV アルティメイト サンドバッグ™ フォースパッケージ カモフラージュ 通常価格19,525円のところ、送料税込で12,100円! https://checkout.square.site/.../EZEA3AJLWHA2YJW2L7BQ6NH
ヒンジとスクワットパターン…混同しやすいムーブメントパターンを正確に実践するためには、2つの動きを組み合わせたハイブリッドを取り入れると、各ムーブメントの違いをより鮮明に理解ができるようになります。 それだけでなく、股関節・足関節のモビリティエクササイズとしても優秀なエクササイズになりますよ! ゆっくりと5〜8回正確に行ってみてください。 動画は難易度順に並んでいます。 自分やクライアントに合ったレベルを選択してくださいね。 1)グッドモーニング→スクワット 2)オフセットポジション 3)リアフットエレベイティッド 4)片足 下記のポイントを意識すると、より良い動きを学習しやすくなります。 -USBを抱き寄せる → 肩甲帯を活性化させる -しっかりと地面を踏みしめる → 全身を活性化 -グッドモーニングは、膝を緩めて骨盤を後方に移動 -スクワットは、骨盤を下方に移動 1→4に急にジャンプすることなく、2,3と段階を追って可動性の向上にトライしてみてくださいね。 体のポジションを工夫することで、同じUSBを使用しながらトレーニングを進化させて行くことが可能です。 基礎的な動きをより効率よく学び、より効率よく指導していくことを手助けするDVRTのトレーニングシステムをオンラインで学ぶにはこちら https://kinetikos.jp/seminar/4249 https://kinetikos.jp/seminar/2106 USBの特別セールを行っています。詳しくはこちら 【訳アリ】アルティメイト サンドバッグ™ パワーパッケージ ピンク 通常価格20,515円のところ、送料税込で13,200円! https://checkout.square.site/.../OMTN7LPEG7OSJA4CTAGVCM5G アルティメイト サンドバッグ™ ストレングスパ
36kgバーリーバッグでのクリーン&プレスチャレンジ、5分で35回まで漸進してきました! 1分で7回x5セット タイマーを30秒にセットすることでできる限り毎回30秒レストが取れるようにペースを決めています。 ただ5セット目はギリギリで4回と3回に分けて行いました。 一見不可能なことも必ず積み重ねていくことで達成できます! 残り5回を紡ぎ出せるように、少しずつトレーニングを進めていきます。 また進捗を報告しますね! 基礎的な動きをより効率よく学び、より効率よく指導していくことを手助けするDVRTのトレーニングシステムをオンラインで学ぶにはこちら https://kinetikos.jp/seminar/4249 https://kinetikos.jp/seminar/2106 トレーニングアイディアが沢山詰まった、DVRTホームワークアウトテンプレートの無料のダウンロードはこちらから https://kinetikos.jp/store/product/4324
【トレーニングの組み立て方】 トレーニングを組み立てる時にどのようにエクササイズを組み合わせていますか? 動作や疲労が重ならないエクササイズの組合せを考えると効率よくトレーニングを行うことが可能になります。 また、USB以外のツールとの組み合わせも可能性は無限大です! -下肢プッシュ(フロントホールドMAXRFESS)と上肢プル(TRXフェイスプル) -下半身プル(KBラテラルステップデッドリフト)と上肢プッシュ(片膝立ちオーバーヘッドプレス) 押すエクササイズを行ったら、引くエクササイズを組み合わせる。 シンプルなルールですが、疲労が特定の箇所に集中することを防いで、より短いレストで集中してトレーニングを進行する手助けをしてくれます。 動画は一例で、上記のルールを参考に、自分やクライアントさんの条件に合わせて自由にトレーニングを組み立ててみてくださいね! 基礎的な動きをより効率よく学び、より効率よく指導していくことを手助けするDVRTのトレーニングシステムをオンラインで学ぶにはこちら https://kinetikos.jp/seminar/4249 https://kinetikos.jp/seminar/2106 トレーニングアイディアが沢山詰まった、DVRTホームワークアウトテンプレートの無料のダウンロードはこちらから https://kinetikos.jp/store/product/4324
【レップ/セットの戦略を考える】 40回のクリーン&プレスチャレンジをする場合、5分以内に所定の回数を行うとすると取れるレップ/セットは下記の2つが考えられます。 1分で8回x5セット 20秒on20秒offで5回x8セット クリアするためには、自分にとってどちらのほうがより合っているかを見極める必要があります。 両方を試してみて、自分にとっては1分で8回を行う方法のほうがより適しているようです。 チャレンジをしている人で、最後に力が尽きてしまうという方は、回数の戦略をもう一度考えてみると良いかもしれませんね! ※動画は1分で6回x5セットを行っています。 少しずつ着実に進んできたいと思います。 基礎的な動きをより効率よく学び、より効率よく指導していくことを手助けするDVRTのトレーニングシステムをオンラインで学ぶにはこちら https://kinetikos.jp/seminar/4249 https://kinetikos.jp/seminar/2106 トレーニングアイディアが沢山詰まった、DVRTホームワークアウトテンプレートの無料のダウンロードはこちらから https://kinetikos.jp/store/product/4324
中断していた36kgバーリーバッグでのクリーン&プレスチャレンジを再開します! 動画は2月時点で5分間に36回行ったときのものです。 20秒ON/20秒OFF 5回x8セット ラストの2セットは3回ずつ まずはこの時に状態に戻せるようにトレーニングをスタートします。4月にクリアしたモーズリー明美さんに続けるように頑張ります。 また進捗を報告しますね! 基礎的な動きをより効率よく学び、より効率よく指導していくことを手助けするDVRTのトレーニングシステムをオンラインで学ぶにはこちら https://kinetikos.jp/seminar/4249 https://kinetikos.jp/seminar/2106 トレーニングアイディアが沢山詰まった、DVRTホームワークアウトテンプレートの無料のダウンロードはこちらから https://kinetikos.jp/store/product/4324
DVRT(ダイナミックバリアブルレジスタンストレーニング)システムの開発者であるジョシュ・ヘンキンは、2003年以来ケトルベルトレーニングの指導に関わり、RKCのマスターインストラクターとしても長年指導に携わった経験を有しています。 そのジョシュが、よりファンクショナルで進化したケトルベルトレーニングの教育プログラムを開発しました。 そして、そのシステムである、PKM(プログレッシブ・ケトルベル・ムーブメント)認定コースが、開発者のジョシュ・ヘンキンとジョシュの妻であり地学療法士であるジェシカ・ベントの指導により日本初開催となります!通訳は、キネティコス代表でありRKCレベル1インストラクターである谷佳織が担当をいたします。 PKM認定コースには下記の主要な内容が含まれます: ▪ PKM基本原則、概念&ウォームアップ ▪ ヒップヒンジのパターンとプログレッション ▪ スイングが初心者のためのエクササイズではない理由 ▪ スイングの前にまずマスターすべきこと ▪ 痛みのないプレス&プルのパターン ▪ より良いスクワットの構築 ▪ ゲットアップの構築 ▪ 2つのケトルベルを適切に使用し漸進する方法 ▪ オフセットローディングの方法とその理由 PKM認定コースの開催は: 日時:2023年10月20日、(金)9:00-18:30 会場:ドームアスリートハウス 有明 (東京) 先着35名限定のコースです。お申し込みはお早めに! https://kinetikos.jp/store/product/6195
競技力の向上のために片脚のストレングスを向上させたい、ピストルスクワットにトライしたが難しくて断念してしまった…という方には、ステップダウンから取り組むのがおすすめです。 高さがあるので、片脚に荷重をしつつ片脚スクワット動作を学びやすいメリットがあります。 トレーニングに取り入れる際は最初のビデオから順番で進んでいくと、無理なくレベルアップしていくことができますよ! DVRTのトレーニングシステムをオンラインで学ぶにはこちら https://kinetikos.jp/seminar/4249 https://kinetikos.jp/seminar/2106 アルティメイトサンドバッグの詳細はこちら https://kinetikos.jp/store/category/52 トレーニングアイディアが沢山詰まった、DVRTホームワークアウトテンプレートの無料のダウンロードはこちらから https://kinetikos.jp/store/product/4324
【股関節モビリティルーティーン】 スムーズな股関節の動きを維持するために軽めの負荷で心地よく動くグッドモーニングのバリエーションがおすすめです。 全てにおいてグッドモーニングという同じ動きを行いますが、姿勢が変わることにより様々な方向に股関節を動かすことが可能になります。 また、胸の前で持つフロントホールドは自然とコアの筋群を活性化して、股関節からヒンジする動きを手助けしてくれます。 各姿勢で2〜5回のグッドモーニングを行ってみてください。 関節と身体がポカポカしてきて、よりスムーズに動くことを感じられるでしょう。 片膝立ち(膝90°&膝伸展位) シンボックス ベンチ スプリンタースタンス スプリンター+ローテーション 基礎的な動きをより効率よく学び、より効率よく指導していくことを手助けするDVRTのトレーニングシステムをオンラインで学ぶにはこちら https://kinetikos.jp/seminar/4249 https://kinetikos.jp/seminar/2106 トレーニングアイディアが沢山詰まった、DVRTホームワークアウトテンプレートの無料のダウンロードはこちらから https://kinetikos.jp/store/product/4324