公共政策プログラム インフラ政策コース(政策研究大学院大学)
当ホームページでは、写真を中心に本プログラムの活動内容を掲載しています。
On this website, the activities of this program are posted. http://www.grips.ac.jp/education/dom_programs/development/
2023.12.19 Mon
冬ゼミ(対面&オンライン)が行われました。
2月下旬の発表会(1年コース:最終、1.3年コース:中間)に向けて鋭意取り組んでいく所存です。
Winter seminar (face-to-face & online) was held.
We will be working hard toward the presentations (1-year course: final, 1.3-year course: intermediate) in late February.
2023.11.27
今回は、中日本高速道路株式会社様のご案内のもと、
岐阜県の御望山トンネルや御望山本線橋、三橋高架橋を見学しました。
どの現場も大規模な新設現場であり、トンネルや橋梁、高架橋といった多種多様な土木構造物を見学することができました。
終日ご対応いただきました中日本高速道路株式会社のご担当者様に感謝申し上げます。
We conducted a site visit under the guidance of Central Nippon Expressway Company Limited. We visited the Gomoyama Tunnel, Gomoyama Main Line Bridge, and Mitsuhashi Viaduct in Gifu. Each site was a large-scale construction project, allowing us to observe a variety of civil engineering structures such as tunnels, bridges, and viaducts. We express our gratitude to the representatives of Central Nippon Expressway Company Limited who provided us with support throughout the day.
10月13日(金)に学士会館(神保町)にてインフラ政策コース総会・同窓会が行われました。併せて同窓生による、森地名誉教授の傘寿のお祝いがありました。
コロナ禍で同窓会を行えていなかったこともあり、教授や学生間にとって久しぶりの再会となりました。会場には約100人が来場し、思い出話に花が咲き、場が大いに盛り上がりました。
また、4月よりインフラ政策コース教授に着任された、知花教授より全体への挨拶がありました。
The Infrastructure Policy Course general meeting and reunion was held on October 13th (Friday) at the Academic Hall (Jimbocho). At the same time, alumni celebrated the anniversary of Professor Emeritus Morichi's life.
Since we had not been able to hold any alumni reunions due to the coronavirus pandemic, this was an opportunity for professors and students to meet again for the first time in a while, and the venue was very lively.
Professor Chibana, who has been appointed as a professor in the Infrastructure Policy Course since April, also gave a speech.
2023.9.22(金)
日比野教授の引率のもと、福島駅北側で実施中の福島アプローチ線プロジェクトと、先月末開業した宇都宮ライトレールの現場視察を行いました。両事業とも鉄道事業であることから、派遣元が鉄道会社の学生を中心に、熱心な質問が飛び交う有意義な機会となりました。お忙しい中、ご対応頂いた東日本旅客鉄道(株)様、宇都宮ライトレール(株)様に感謝申し上げます。次回は11月末に高速道路の新設現場視察を行う予定です。
We visited the Fukushima Approach Line project, which is currently underway on the north side of Fukushima Station, and the Utsunomiya Light Rail, which opened at the end of last month. Since both projects are railway projects, it was a meaningful opportunity for the students, who were mainly dispatched from railway companies, to ask enthusiastic questions. We would like to thank East Japan Railway Co., Ltd. and Utsunomiya Light Rail Co., Ltd. for their cooperation despite their busy schedules. The next visit will be at the end of November to inspect a new expressway construction site.
2023.08.24
公共政策プログラムインフラ政策コースの夏合宿を那須にて実施しました。
久々の現地での夏合宿となりましたが、いつもとは異なる場所で気分新たに有意銀な時間を過ごすことが出来ました。
夏合宿で頂いたアドバイスを基に、今後の授業や研究に励んでいく所存です。
A seminar camp of the Public Policy Program Infrastructure Policy Course in 2023 was held in Nasu.
It was a long-awaited summer camp held on-site, and it provided us with a refreshing change of scenery in a different location than usual. Thanks to the advice received during the seminar camp, we are determined to work diligently in our classes and research.
2023.8.17
多摩川学習ツアーとして、インフラ政策コースの知花教授と学生一同で、宿河原堰、久地円筒分水、羽村堰、白丸ダム、御岳渓谷、小河内ダム等、多摩川の上流から下流までの各河川管理施設を見学してきました。 多摩川の歴史や、学生にはあまり馴染みのなかった各河川管理施設の機能や役目等、現地に足を運ばないとわからないものを多く学習することが出来た良い機会となりました。
On August 17, 2023, as part of the Tama River Learning Tour, Professor Chika and a group of students from the Infrastructure Policy Course visited various river management facilities along the Tama River, from its upper reaches to its lower reaches.
During the tour, we learned a lot about the history of the Tama River and the functions and roles of various river management facilities, which were not well-known to the students. It was a valuable opportunity to gain insights that can only be obtained by visiting these sites in person.
2023.06.22
2022年度生(1.3年コース)の4名の学生の終了式が行われました。
終了後は、それぞれの派遣元に戻られますが、GRIPSでの経験を基に、今後ますますのご活躍をお祈りします。
この度はおめでとうございました!
06.22.2023
4 members of 2022(1y+3m course) in infrastructure Policy course had graduation ceremony.
We will wish you continued success even after returning to your dispatching company, based on your experiences at GRIPS.
Congratulations to all the members of 2022!
2023.6.12
2022年度インフラ政策1年3ヶ月コースの学生4名による、修士論文最終発表会が行われました。
過去3年間の発表会はオンラインで実施してきましたが、今回より学校での開催とオンラインを組み合わせたハイブリッド形式での開催となりました。
皆さま大変お疲れ様でした。来週には終了式が行われます。
また、2023年4月3日には、新たに12名の学生がインフラ政策コースに入学しており、授業と研究活動に今後励んでまいります。
The final presentation of the master's thesis was held by four students of the 2022 1 year and 3 months infrastructure policy course.
For the past three years, presentations have been held online, but from this time, they are held in a hybrid format that combines holding at school and online.
"Thank you all for your hard work." A closing ceremony will be held next week.
In addition, on April 3, 2023, 12 new students enrolled in the Infrastructure Policy Course, and we will continue to work hard in their classes and research activities.
2023.03.23
2022年度生の学位記授与式が行われました。
GRIPSで学んだことや築いた人脈全てが私たちにとって一生の財産です。ご指導してくださった先生方、GRIPSに快く送り出してくれた派遣元の方、切磋琢磨し合った同期の皆様、改めてお礼申し上げます。
The 2022 student's graduation ceremony were held.
All of the things we learned and the connections we made in GRIPS are a lifetime treasure for us. We thank the professors who taught us, the organizations which we belong, and students in GRIPS. Thank you.
2023.2.21
本日2022年度インフラ政策コースの修士論文(最終、中間)発表会がありました。
コロナ禍のためオンラインで開催しました。学生11名が1年間試行錯誤しながら進めてきた研究の成果を発表しました。
学生の派遣元からも多くの方々にご参加いただきました。ありがとうございました。
The master's thesis presentation of the 2022 Infrastructure Policy Course was held online.
All the students announced the results of their research through trial and error.
Many people from the dispatching agency also participated. Thank you very much.
2022.12.19
本日冬ゼミがありました。
コロナ禍のためオンラインで開催しました。
各自多種多様な研究を行っており、これから2月の最終発表(1.3年コースの方は中間発表)に向け、最後の追い込みです。
Today we had a Winter Seminar online. Our presentations shows a wide variety of research, and we are now in the final push for the final presentation in February (middle presentation for the 1.3-year course members).
2022.10.6
本日より秋学期開始です。
今日は全体ゼミがありました。10月1日よりJR東日本より赴任されました鈴木博人先生にもご参加いただきました。今後ともよろしくお願いします。
The fall semester starts today.
Today we had a Research Report Meeting. Hiroto Suzuki Sensei, who was assigned from JR East from October 1, also participated. We look forward to continue working with him.
2022.9.9 (2022.9.22)
客員研究員として来日されていますスルヤアチャリヤ先生から、ネパールのインフラ開発についての講義を行っていただきました。
発展途上国においてインフラ開発を進めていく上での課題や必要な能力、姿勢について、ご自身の経験を踏まえながらわかりやすく説明していただきました。
Surya Raj Achalia Sensei, who is visiting Japan as a visiting scholar, gave a lecture on infrastructure development in Nepal.
In his lecture, we learned the challenges, necessary capabilities, and attitudes in promoting infrastructure development in developing countries, by explaining with his own experience.
2022.4.4 (2022.9.22)
更新が滞っており失礼しました。
2022年度の新入生が入学しました。インフラ政策コースには12名が入学しました。すでに半年経ってしまいましたが今年度もインフラ政策コースを盛り上げてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
Sorry for the delay in updating.
The 2022 students enrolled. There are 12 new students in the Infrastructure Policy Concentration. It has already been half a year, but we will enliven the course. Thank you.
2022.9.20
更新が滞っていましたが、2022年度学生から新たに再開できればと思います。
2021年度インフラ政策コースの学生は2022年2月24日に修士論文(最終、中間)発表会、6月6日に1.3年コースの最終発表会をいずれもオンラインにて開催しました。
派遣元からも多くのご参加をいただきありがとうございます。
6月23日には無事に終了式を迎えられ、先生方、また大学側のみなさまのご協力のもと対面で開催することができました。
2022年4月4日には、新たに12名の学生がインフラ政策コースに入学しています。
まだまだコロナウィルス感染症の影響がある昨今ですが、今後の学生生活を有意義なものにできるよう研究活動に励みます。
September 20, 2022.
Our updates have been overdue, but we are starting anew this year.
Members of the 2021 Infrastructure Policy course had our final and interim thesis presentations on February 24, 2022, and the final presentations for the 1-year and 3-month course on June 6, 2022, both online. Thank you very much for the many participants from the dispatching agencies.
On June 23, we had a graduation ceremony, which was held in person with the cooperation of the professors and the university.
On April 4, 2022, 12 new students enrolled in the infrastructure policy course.
Although we are still suffering from the effects of coronavirus infection, we will do our best in our research activities so that our student life can be meaningful.
ここをクリックしてあなたのスポンサー付きリスティングを獲得。
カテゴリー
ウェブサイト
住所
東京都港区六本木7-22/1
Minato-ku, Tokyo
106-8677