Cocoroco edu ココロコエデュ

みらいの学びを考える、不登校3きょうだい母さん

「香りに出会う。私に出会う。」

もっと輝く自分になる、心と体のアロマケア。
身につく憩いのワークショップ

 大阪市内、自宅マンション居住者様対象にアロマクラフトのワークショップを開催しています。
 自身が看護師として勤務、子育て中に行き詰まりを感じた時にアロマテラピーに出会い、癒された経験から、皆様にも心と体を健やかに保ち、自分と向き合う時間を与えてくれるアロマの輪を広げたいと思っています。レッスンでは、安心な素材で簡単に作れるアロマレシピをご提供しています。住居者様同士の憩いの場としての機能も目指しています。
 来春は拠点を北九州市に移して活動する予定です。

ヘラルボニー アートコレクション 22/06/2024

梅田阪急9階で開催されているヘラルボニーアートコレクションに行ってきました。以前から知っていたものの、なかなかお目にかかれる機会がなかったのだけど、今回こんな近くで開催されていて、本当行ってよかった。 何人かのスタッフさんとお話したのだけど、みんな熱い気持ちをお持ちで、ついつい熱くお話させてもらいました。ここにいる人たちは商品を売ろうとしているのではない。作品を通して、世の中の多くの人たちに「障害」のイメージ変容を訴え、福祉を起点とした新たな文化の創造を目指している、のだと。 『障害』。問題があるのはその人じゃなくて、その人を受け入れられない社会側に問題があるということ。 最近ヘラルボニーさんがリブランディングして『HERALBONY』に。私的には前のフォントも、らしくて好きだったけど、新しいフォントへのこだわりは、より世界を目指していく、という本気さを感じる。資本主義へのジレンマや、日本におけるアートの土壌なども含めて色々語り出せばきりがない(笑) この横長のモノトーンのパネルも反骨精神を表現しているとか。何だか思いが本当に熱くて、展示会で私が涙してしまうほど。 そうか、そうだったのか。私の今の動きも、実は社会への反骨精神から生まれているのかもしれない。とこちらがはっと気づかされて。 人々が世の中を便利に効率化するあまり、いつしか生まれてしまった分断。最近、分断の壁が厚すぎて、隣がどうなっているのか見えない、関わろうと思ってもどのように関わればよいのかさえ分からない世の中になってしまっている感がある。それで皆が孤独になり、疲弊してしまってるのではないか?そんな気になる。もっと混ざっていけば確実に面白い世の中になるのになぁ、と考えることがあって。 あー、人間って面白い、おもしろいなぁ。 と興奮冷めやらん夏至になりました。 みんなで広げよう、個性の輪ゆきてぃ 【今後のイベント】●7/5(金) 11:00-12:30「令和の不登校を学ぼう!ゆらゆら~ん」不登校についてざっくばらんに語る会。どなたでもご参加OK!@もりのみやキューズモールBASE 2Fまちライブラリー内(大阪市内)参加費 1000円(ワンドリンク付き)お申込み、お問い合わせはコチラ↓のDMにどうぞ。 ●7/13(土)10:00-11:30ちょいすくプロジェクト(by探求横丁)ホームスクーラー実践中の母と元教員が多様な教育について語る場。@オンライン詳細はcoming soon!

ヘラルボニー アートコレクション

知らないだけで意外とあるんだな、通信制高校。 13/06/2024

学びリンクさんが開催する、通信制高校合同フェア@大阪グランフロントナレッジキャピタルに行ってきました。ブースがたくさんで、こんなに大々的にしてると思ってなかったのでびっくり!ゆらゆら~んに参加して下さっているメンバーの方とも合流して、ちょっとした遠足気分。 高校がメインなんだけれど、最近は中等部を開設したところやら、フリースクールで小学生を受け入れているというところもあるらしく、現在小5のわが家の息子さんのちょいと先を考えようと参加してきました。 子供さん連れも結構いて、人気のある?認知のある?通信制高校の個別相談ブースは常に何組か待ち。ここは前もって、今日はこのブースでこんなことを相談するぞ!と決めてから行った方が実りがあるかもです。もともと塾をしていたところ(ベネッセ、河合塾、四谷学院、トライ、WAOさんなどなど)が、新しい窓口として通信制開設していることに、なるほどな~と、少し世の中の流れがくみ取れるような。なんとなく知っている名前だしね。逆に、一般高校の個別相談ブースは常に空きの状態でした。 個別相談ブース以外にも、別室では講演会もあり、通信制高校・サポート校の仕組みを知ったり、不登校のあるあるを聞いたり、とサクッと聞ける講演で充実度はありました。 出生率どんどん低くなっているのに、急増している不登校人口。教育に求めることが、一部の人にとっては変わりつつある今、こういうフェアに参加して情報を取るのもありだと思います。選択肢を持っているだけで、心も少し軽くなるかもです。 登録入場でいただいた冊子(結構分厚い、それぞれの通信制高校について記載されているモノ)を、息子が早速興味深そうに中身を見てました・・・主に必要出席日数と移動距離をね(笑) 自分のこと考えるの大事! みんなで広げよう、個性の輪ゆきてぃ ●7/5(金) 11:00-12:30「令和の不登校を学ぼう!ゆらゆら~ん」不登校についてざっくばらんに語る会。どなたでもご参加OK!@もりのみやキューズモールBASE 2Fまちライブラリー内(大阪市内)参加費 1000円(ワンドリンク付き)お申込み、お問い合わせはコチラ↓のDMにどうぞ。 ●7/13(土)10:00-11:30ちょいすくプロジェクト(by探求横丁)ホームスクーラー実践中の母と元教員が多様な教育について語る場。@オンライン詳細はcoming soon!

知らないだけで意外とあるんだな、通信制高校。 学びリンクさんが開催する、通信制高校合同フェア@大阪グランフロントナレッジキャピタルに行ってきました。ブースが…

決断はご自身で♡ 31/05/2024

子供の面白さ、素直さ。 先日、私たち親子サークルがお手入れしている街の庭に植わっている草花で、ブーケを作れるイベントを開催しました。これ、女の子にしたら結構憧れなんですよね。その辺に咲いているお花を束ねること、小さい頃したかったんです。お花屋さんになりたい、と憧れてました。でも今って、公園に生えているお花でも摘めない世の中になってきたんですよね。 そんなイベントは大盛況で、はさみが全て出はらっていたんです。 このサークルは一味違っていて、よくある「一回で交代してね」とは言わないんです。よほどでない限り、あえて言わない(笑)やりたいことを存分に、子供たちを信じて任せるしかない、と考えてるメンバー多めで。 そしたら、一回したら貸してあげる子もいたり、家族分のブーケを作る子もいたり。さまざまで。だから、周りでうらやましそうに待つ子も出てくる。 任せる。傍観。 そしたらね、ある女の子が はさみを交代してほしそうにしている眼差しがひしひしと複数のブーケを作っている女の子ふりかかるわけで。 「私まだしたいから...」 おっとー、心の声がリアルに出てる!(笑)うわ、子どもって正直やなぁ、素直やな~、としれ~と私は見て見ぬふりをしてました。 そしたら、そのあと、その女の子が数秒考え、、、 「やっぱり変わってあげる!」と。 この間数秒あったんですが、ものすごい女の子の心の葛藤と決断が見えたんですよね。 みんながその行動に「ありがとうね。」って。 これ、すごいなぁと思って。この一瞬すごい感動したんです。 人から言われて行動するのと、自分が感じて行動するのでは、大きく違う! この場合だと、もし誰かに言われてはさみを貸してあげたなら、その女の子には不満が残るんじゃないかと。でも、女の子が自分で決めてしたことに、周りから「ありがとう」と感謝の言葉をかけてもらったら。どうでしょう? 人生は自己の選択と決断の繰り返し。この女の子はこの瞬間、すごい学びをしていたに違いない! とはた目から感動していた私でした(笑) みんなで広げよう、個性の輪ゆきてぃ

決断はご自身で♡ 子供の面白さ、素直さ。先日、私たち親子サークルがお手入れしている街の庭に植わっている草花で、ブーケを作れるイベ…

自立ってなんだ? 22/05/2024

自立って、1人でなんでもできること!だと思っていました。 が、どうやら最近概念が変わってきたように思うのは私だけでない様子で。 新しい概念を私なりに簡単にいうと、「分からないことを聞けたり、できないことをお願いできる環境を複数持ち合わせ、最終的には自己決定ができること。」が自立だと思います。 そのために様々な人間がいていい。まさしく多様性を考える上で、それぞれの凸凹したピースを補い合っていくことに、生きていく意味があるというか。(Sexy Zone の『puzzle』の歌詞が頭に流れてます。ぜひ歌詞、検索してみて下さい!) それを考えると、従来の学校教育は同じ真四角のピースを作ることに注力していたのではないかと感じるんです。これだけ物質的に豊かになった社会から、次は個人が豊かになる時代が来るとよいなぁ、と思う今日この頃です。 苦手と思うところは、得意な人にはかなわない。これはあきらめる(明らかにみる)。 得意な人にお願いできたら生きやすくなると思うんです。でも、学校で「人に頼らず、自分でしましょう!」が根についているので、そもそも頼り方が分からなくなっている世代。 私は頼りなく生きて、弱音を吐いて、子どもたちにそんな背中も見せたいです(笑) みんなで広げよう、個性の輪ゆきてぃ 【今後のイベント】 ●6/3(月) 11:00-12:00「不登校を学ぼう!ゆらゆら~ん」不登校についてざっくばらんに語る会。どなたでもご参加OK!@もりのみやキューズモールBASE 2Fまちライブラリー内(大阪市内)参加費 1000円(ワンドリンク付き)お申込み、お問い合わせはコチラ↓のDMにどうぞ。 ●7/13(土)10:00-11:30ちょいすくプロジェクト(by探求横丁)ホームスクーラー実践中の母と元教員が多様な教育について語る場。@オンライン詳細はcoming soon!

自立ってなんだ? 自立って、1人でなんでもできること!だと思っていました。が、どうやら最近概念が変わってきたように思うのは私だけ…

家族だからって、その人を全部理解しているかっていうと…。 11/05/2024

たまたまのつながりで、きょうだいの話を聞くことが出来て、家族に見せる顔とは別の雰囲気をまとっていることを聞いて、すごく新鮮だった。 真正面に見える人柄が全て、でもなく、そりゃみんな色々な顔があるわね、と改めて思った。 家族に対する顔、友達に対する顔、職場での顔。そして自分だけにしか見せない顔もあるかもしれない。人それぞれ程度の違いはあれども、多かれ少なかれ、使い分けてる。 ごくごく近しいと、その正面から見ている顔がその人の全て、だと思い込んでしまいがちだなぁ。 家族も含めて、自分以外の人の全部を知ろう、理解しようなんて、むしろ、傲慢かもしれないなぁと思ったしだいでした。 みんなで広げよう、個性の輪ゆきてぃ 【今後のイベント】 〇5/18(土)10:00-11:30 オンライン主催:探求横丁ちょいすくプロジェクト お申し込みはこちらよりどうぞ→ 〇6/3(月)11:00-12:00「不登校を学ぼう!ゆらゆら~ん」不登校や教育について、ざっくばらんにオープンに話す会。当事者も教育関係者もそうでない方もご興味ある方どなたでも。@もりのみやまちライブラリー(大阪市中央区)参加費 1000円(ワンドリンク付き)お申し込みはこちらのDMへどうぞ→

家族だからって、その人を全部理解しているかっていうと…。 たまたまのつながりで、きょうだいの話を聞くことが出来て、家族に見せる顔とは別の雰囲気をまとっていることを聞いて…

不登校を学ぼう!ゆらゆら~ん 開始2か月。 26/04/2024

ゆらゆら~んは、不登校のあれやこれをざっくばらんにオープンに話す場です。 子供の不登校にモヤモヤ感を抱えている保護者の方々や教育に興味ある方々に、私や他の方の経験をシェアし、不登校について知ることで、今後の見通しが立てば、親子共に気持ちも体も楽になるのではないかと始めたゆらゆら~ん。 2か月してみての気付き。思っていたよりも、すでに現状を受容している方が多くて意外でした。不登校について何でも話せる場、というものに価値がありそうです。娘(当事者、経験者)の生の声を聞けるのは貴重とのことでした。 現在のゆらゆら~んはリアルなオフライン会なんだけど、その場に出れるとなると、そもそもそのくらいの元気さがあるというか、エネルギーがある方が来られている印象があります。モヤモヤ、ふつふつしている方、ぜひそのエネルギーをお持ち帰りくださいませ(笑)マイノリティならではの話で盛り上がったり、それぞれに新しい情報をもって帰れる場、となっています。地域の不登校関連の情報や口コミをシェアできるのはやはりリアルな会ならではこそかなと。(ゆらゆら~んは大阪市内です)例えば、不登校特例校や教育支援センターに関しての情報って、なかなかイメージにつながる詳しいものがなかったりしますが、実際に通われている方の情報があるととてもクリアになります。 先日の会で、情報を持っているか持っていないかで、マイノリティの進み方の難易度が変わってくるのではないか、という話をしていました。 数年前は情報の少なさに困難したけれど、今やネット上ではいろんな情報がありすぎて逆にどれがいいの?となる一方で、本当に仕入れたい情報にアクセスできない、というもどかしさを経験したかたも多いのではないでしょうか?ゆらゆら~んに参加していただいてる、少し先をいく皆様からの情報を参考にしていただくのもお勧めだと思います!ご興味ある方ぜひお気軽にお問い合わせくださいね。 みんなで広げよう、個性の輪ゆきてぃ 今後のイベント5/10(金)11:00-12:00 予定「不登校を学ぼう!ゆらゆら~ん」@もりのみやキューズモールBASE 2Fまちライブラリー内(大阪市内)参加費 1000円(ワンドリンク付き)お申込み、お問い合わせはコチラ↓のDMにどうぞ。

不登校を学ぼう!ゆらゆら~ん 開始2か月。 ゆらゆら~んは、不登校のあれやこれをざっくばらんにオープンに話す場です。 子供の不登校にモヤモヤ感を抱えている…

かけひき好き。 12/04/2024

息子さんが好きなもの。ボードゲーム、スマブラ、ポーカー 昔から交渉好きだったが、今でも変わらず、やはり駆け引きが好きな様子がここ最近感じ取れる。 ホームスクールをしだすと、子どもの様子が長い時間観察できる。私はむしろ、それだけしかしていない。学校の外にはみ出ると、良くも悪くも子どもが「やらなければならないこと」が圧倒的に減る。やらなければならないことの代表例は、宿題とか。 わが家は不登校になりたてホヤホヤの時期はなんやかや色々気にしていました。が、はや4年目になると、もうこちらが腹をくくる(あきらめるともいう(笑))。一日の過ごし方は自分次第。時間の使い方も、親が関与しない限り自分で決めることになる。 そしたらどうなるかというと、衣食住は保護者として保障しているけど、その他はわりとほったらかしな状態となります。 そこで見えてきたのが、子どもたちの思考と嗜好。 これ、日々学校にきちんと言われたとおりにしていく日々が6年、9年と続いたならば、果たしてみんながみんな、自分の好きなことを見いだせるのだろうか。もちろん、勉強も遊びも充実して過ごす子もいるだろうけど。社会全体が余裕のない中で、年々自由な時間を作るのって難しそうに思う。親や先生の期待に応える形での好きなもの、志しになる危険性もはらんでいないかしら、と少し思う。社会から体裁の良い好きが覆いかぶさって、本来の好きを隠してしまわないかと。 そんなことをわが子3人きょうだいが好きに生きる姿を見て思ったしだい。 みんなで広げよう!個性の輪ゆきてぃ

かけひき好き。 息子さんが好きなもの。ボードゲーム、スマブラ、ポーカー昔から交渉好きだったが、今でも変わらず、やはり駆け引きが…

知ること、知ってもらうこと。 26/03/2024

先日、もりのみやキューズモールまちライブラリーさんで不登校3きょうだいの母として、ゆらゆら~んの開催動機とか、不登校について知ってもらう機会をいただきました。会場におられた方々は特に不登校に関係のない方が大多数。不登校の現状などをお話する中で、不登校生の人数が思ったより多かった、興味深かった、などのご感想をいただきました。 多様性がうたわれる世の中で、まだまだ教育現場では先生たちも余裕がなくて身動きが取れない状況にあること。そういった変わりたくても変われない状況で、日本の幸福度がダダ下がりしていて、危機的な状況にあること。海外からは、こんなに安心安全な国はないと言われているのに、若年者の死亡原因の1位が自死であるという現実。 わが子が不登校になって、運よく?わが家は教育について考える機会を得たけれど、知らなかったら、と思うとそちらの方が恐ろしく思える。昔の当たり前が今通用しなくなってきていることなど、会場の皆さまと語り合うことができてとても良い時間でした。 もりの会議の素敵な議事録を抜粋させていただきました↓ ほんとに、お話下手な私の語りをコンパクトに書かれていて、感動!すごーい!みんな得手不得手が間違いなくある(笑)みんなで得手不得手を活かして共存していければそれがいいと思ってます。 みんなで広げよう!個性の輪ゆきてぃ 次回のイベント4/3(水)「不登校を学ぼう!」ゆらゆら~ん11:00-12:00@もりのみやキューズモールBASE2F まちライブラリー参加費 1000円(ワンドリンク付き)卒業式どうだった?入学、進級、新しい環境、どうする?お悩みやモヤモヤをざっくばらんにオープンにお話しする会です。お申込みはこちらお気軽にインスタ、DMからでもどうぞ→

知ること、知ってもらうこと。 先日、もりのみやキューズモールまちライブラリーさんで不登校3きょうだいの母として、ゆらゆら~んの開催動機とか、…

探求横丁×ゆらゆら~ん企画  ふりかえり 19/03/2024

今年は「旅してつなぐ」をテーマに、東京から大阪にいらした探求さん。 大阪城でピクニックをしていたら雨が降ってきたので、近くの商業施設、わたしの大好きなキューズモールに移動しました。そしたらちょうどイベントスペースでマルシェ開催してて、顔なじみのメンバーにお会いできて。探求さん、食にも興味がおありだということで、いろいろご案内させていただきました。そしたら、、、 探求さん、めっちゃ買ってる(笑)、、、そんなはずじゃなかった私も焦るくらいお買い上げしてて(笑)いつもお世話になっているメンバーのご紹介のつもりが、がっつりお買い物ツアーになってました(笑)ほんまにありがたいことです。 モールの2階に上がり、私の所属している親子サークルの花壇を自慢したり、シェア菜園をたっぷりと自慢した後、いつもお世話になってるササルさんにおじゃましました。 いつもの週末は忙しくてそれどころじゃないのに、これは雨の恵みというかなんというか、店長さんがめっちゃ話しかけてくれて。お酒の好きな探求さん、ここでもレアなお酒を見つけて堪能してました(笑)↓cafe&bar sa salu さんで一番高いお酒! まちライブラリーさんも親切にまちライブラリーシステムのことを説明して下さって、じきに品川区の探求横丁でも始まりそうですよ(笑) こんなに商業施設で人と繋がれる場所ってなかなかないな~と感慨深い一日でした。 こうして一日過ごしてみて思ったというか、改めて気づかせてもらったのは、ここが私の探求横丁になっていた!ということ。それに気づいたらまた嬉しくなりました。 探求さ~ん、さんきゅ~(笑) そして、、、、、なんと、こんな繋がりのおかげさまで、 3/21(木) 14:00-15:00@ もりのみやキューズモールBASE 2F まちライブラリーもりの会議(もりのみやのまちライブラリーのサポーターのみなさんとあれこれ話す定例会)にて、ゆらゆら~んからも20分程、話題を提供させていただくことになりました!!何人かの前でお話させていただきます。 うわ~、なかなかない機会、めっちゃ緊張する~ワクワクドキドキですよ♡最大限、頂いた機会を活かしたいなと思います。 みんなで広げよう、個性の輪ゆきてぃ

探求横丁×ゆらゆら~ん企画  ふりかえり 今年は「旅してつなぐ」をテーマに、東京から大阪にいらした探求さん。大阪城でピクニックをしていたら雨が降ってきた…

あなたの好きな事って何だろう? 09/03/2024

自分のことが知りたくて、過去してきたことを紙に書き出してみた、、、。 これまで山ほどいろんな経験をしてきたけれど、すっかり忘れていたあれやこれ。そういえば、こんなことしてたなぁ(謎なことも多くて(笑))。何日かかけてゆっくり書き出していくと、、、。 あ、私、いろんなことを経験して生きてきたんだなぁ、どうみても好奇心旺盛な人だ。って。植物に関すること手先を使うことオリジナルを作り出すことが昔から好きだったんだなぁって。改めて知れました。というか思い出しました。 結婚して、小さな人たちのお世話をして、毎日が目まぐるしく過ぎ去っていて、いつの間にか、自分のことを忘れていたというか・・・。振り返っている余裕さえなく、しなければならないことの渦にのまれていた、というか。 子育ては尊いお仕事。それはそれで充実した日々だけど、自分のことさえ分からなくなってしまった人生。果たしてそれは私の人生と言えるのかどうか。わが子に自分が好きな道を選んでほしいと思っているのに、その「自分の好きなこと」が分かっていない私って、どうなんだろうと。 あなたの好きなことってなんですか? みんなで広げよう、個性の輪ゆきてぃ 今後のイベント3/17(日)、11:00-  @大阪城公園 探求横丁×ゆらゆら~ん コラボ開催!不登校を学ぼう!の会「ゆらゆら~ん」と東京品川にある探求横丁の探求さん(元教員)が大阪に来てお話しするよ!詳細はこちらのDMでお問い合わせください。 3/21(木)14:30-15:00頃 @もりのみやキューズモールBASE2Fまちライブラリーもりのみやキューズモール、もりの会議(もりのみやサポーター会議)で「ゆらゆら~ん」について、お話させてもらえることになりました! 不登校をきっかけに、教育について色々な方と話せたり考えたり。ありがたいことです。

あなたの好きな事って何だろう? 自分のことが知りたくて、過去してきたことを紙に書き出してみた、、、。これまで山ほどいろんな経験をしてきたけれど…

ありがたや、ありがたや。 28/02/2024

何やかやと動いている中、今日は、こんなちっちゃな私だけども気にかけてもらっているのだなぁ、ということが重なり合い、本当にありがたいことだなぁ、と思った次第です。 私に必要そうな情報を投げて下さったり、思わないところで力を貸して下さろうとしてくれる方が、こんなにもいるなんて、なんて優しい世界なんだろう。 優しくされた人は、また別の誰かにやさしくしたくなると思うのです。こんなプラスの循環が世の中にはびこりますように。 画像は、今が旬の菜の花とフキノトウ。(丹波篠山産)春は苦みのある野菜を摂るとデトックス効果が高まそうで。さっそく天ぷらにしておいしくいただきました。 みんなで広げよう、個性の輪。ゆきてぃ 今後のイベント3/6(水)11:00-13:00「不登校を学ぼう!ゆらゆら~ん」もりのみやキューズモール2F まちライブラリー詳細はこちら

ありがたや、ありがたや。 何やかやと動いている中、今日は、こんなちっちゃな私だけども気にかけてもらっているのだなぁ、ということが重なり合…

山の登り方一つをとっても。 19/02/2024

普段から寄り道の多い私。何なら、一日限られている時間で、目的地に寄り道してたどり着かないこともある(;^_^A ひとつの山に登るとき、上り方も人それぞれだなぁと思うことがあって。 主人はひたすら黙々と頂点を目指して登っていくタイプ。わたしは、、、、山の中で気になったものに足を止めたり寄り道をしながら、何か面白いことはないかと目を凝らして寄り道ありの、ようやく頂点に付くタイプで。 なんだこれ、同じ山に登るでも、それぞれ違うなぁ、と最近気付きました。 学校や集団の中では目標に向かって進むのが当たり前なので、その辺りから外れて楽しんでしまうことってどうなんだろう。何か皆で目標を達成する時にはきっと間違っているかもだけど、そういう生き方を楽しんでいるんだ、と言えば正解なのか?そもそも、正解って必要なんだろうか。 みんなで広げよう、個性の輪ゆきてぃ 【今後のイベント】2/21(水) 14:00-15:30 フリースクール・フォロさんにて    「好きな香りを見つけよう(アロマスライム、アロマスプレー作り)」    詳細はこちら    2/22(木) 11:00-12:00 もりのみやキューズモール2Fまちライブラリーにて    「不登校を学ぼう!」ゆらゆら~ん    詳細はこちら    

山の登り方一つをとっても。 普段から寄り道の多い私。何なら、一日限られている時間で、目的地に寄り道してたどり着かないこともある(;^_^A…

ストレングス・ファインダー2.0をやってみた。 11/02/2024

現中3の娘が、受験を機に色々な人と対話を重ね、人生をよりよく生きるためには「自己理解」がとっても大切なのではないか、というところにたどり着きました。娘との対話やその姿を見て、私もそう思う(娘の方が魂年齢重ねてる(笑))。 娘よりもだいぶ長く生きている私。私は私のことを分かっているのか。 娘の背中を見て、ストレングス・ファインダーやってみました。(2200円で書籍を購入、webでアクセスコードを入力して簡単にできました。) ウェブテストで177の質問にひたすら答えていくと、自分だけの特徴的な資質のレポートがもらえます。改めて世間一般から自分がどの傾向が強いのかが見える化すると面白いですね。 で、私の結果。 適応性着想学習欲収集心最上志向 なるほど!(笑)思い当たる節だらけで! 確かにどこの輪でもすっと入っていけたり、常に何か目新しいことを探していたり、これ!っといったものがあれば飛びついて探求してしまうあたり、、、こういうことなんだろうな、と。 これらをもって、どのように生きていこうか、を考えていこうと思います。 みんなで広げよう、個性の輪。YUKIE

ストレングス・ファインダー2.0をやってみた。 現中3の娘が、受験を機に色々な人と対話を重ね、人生をよりよく生きるためには「自己理解」がとっても大切なのではな…

リアルな数を見てどう考えるか。 02/02/2024

厚生労働省が1月26日に公表した2023年の自殺者数(暫定値)の統計で、小中高生は507人で過去最多だった前年の514人(確定値)に次いで過去2番目。(暫定値であるので、今後変わる見込み)。 (小中高の人口は年齢による区別により探せなかったので、全体の数字は分かりませんが)少子化になっているのにね。これが今のリアルな日本。 韓国は1986年に、当時女子学生の成績を優先する社会に生きることを悲観しての自殺を受け、1993年に教育大統領ともいわれるキム・ヨンサム元大統領による大胆な教育改革があったと。フリースクールのような代案学校の一部を公教育と認定し、学費は無料だったと。 ちなみに、教員に関しての人数も衝撃的でした。(詳しくは厚生労働省のページで。) 子どもの未来につながる教育現場がどう変わっていけるのかが問われるところだと思います。 みんなで広げよう、個性の輪。YUKIE

リアルな数を見てどう考えるか。 厚生労働省が1月26日に公表した2023年の自殺者数(暫定値)の統計で、小中高生は507人で過去最多だった前年…

学校のみらい、日本は、、、衝撃的な事実! 31/01/2024

先日のNHKスペシャルNHKスペシャル“学校”のみらい 不登校30万人から考える 1部について思ったことを。韓国とフランスの教育について出てきていました。 韓国には、日本のフリースクールのようなものとして代案学校があります。代案学校の一部を公的なものと認可し、学費も無料とのこと。 私もハマって観ていた「ウ・ヨンウ弁護士は天才肌」(Netflix)の脚本家の方も代案学校出身だそうです。「代案学校はエネルギーがある人がたくさんいる場所で、多様な人に出会える機会に満ちていた。」とのコメントに、大きく共感!そうなんです!わが子もエネルギーが大きすぎて、学校から出てきちゃった人たちなんです!わが家も多様な方々に出会える機会を楽しんでいるんです!と、テレビの前でブンブン首を縦に振ってました(笑) そして、結構衝撃的な事実が。 番組中に出てきたテロップに衝撃!「教育にいくらお金を使っている?国別ランキング」(GDPに占める公財政支出の割合 -OECD 2023) なんと、38ヶ国中、日本はなんと、、、36位!! 今先進的な教育を進めることで注目されているノルウェーが1位。 うーん。日本の教育のみらいが心配になる今日この頃。 みんなで広げよう、個性の輪YUKIE

学校のみらい、日本は、、、衝撃的な事実! 先日のNHKスペシャルNHKスペシャル“学校”のみらい 不登校30万人から考える1部について思ったことを。韓国…

みんな変わらなきゃ、変わりたい、と思っている。 29/01/2024

先日、1/27に放映されたNHKスペシャル、話そう!「学校のみらい」。わが子3きょうだい、今の学校教育に合わなかった人達なので興味津々で拝見しました。 一部では日本の現状や海外(韓国、フランス)での取り組みの紹介。二部では当事者、保護者、先生、教育委員会、研究者、文科省が一堂に会して現在の教育について語り合う、という趣旨のものでした。 今回まずは二部の感想から残していこうと思います。 不登校児数の急激な増加(昨年度より22%up!!)もあってか、昨年、文科省もCOCOLOプラン(誰一人取り残させない学びの保障に向けた不登校対策)を打ち出し、本気で舵を切らなければ、と思っている様子は伺えるものの、実際の不登校当事者のニーズへ支援はなかなか届いていない様子も当事者アンケートから伺えました。 文科省がどんなに頑張っていい案を出したとしても、独りよがりの施策では、当事者のニーズは満たせないのだなぁ、と。本当はどんなニーズがあるのか、当事者が一番わかってる。分からないことは分かる人に聞けばいいと思うし、お互いの壁をなくして対話していくことって、何においても重要だなあと。責任を押し付け合うより、何かお互いに出来ることはないかと模索していく世の中の方が素敵だと思います。 できれば子供が育ってしまううちに!もっと速いペースで支援の手が広がりますように。とは正直思いますが、、、(笑)。まずは大きく一歩前進したようなそんな感覚で、個人的にはとてもワクワクしました。 多様な学びプロジェクト代表の生駒さんはじめ、運営の方々のお力だなぁ。と私も何か自分に出来ることがあればやっていきたい!!ととても勇気づけられました。オンラインサロンもされています。 NHKプラスで2/3まで配信中とのことです。教育に関心のある方、ぜひ見てみて下さいね。 みんなで広げよう、個性の輪YUKIE

みんな変わらなきゃ、変わりたい、と思っている。  先日、1/27に放映されたNHKスペシャル、話そう!「学校のみらい」。わが子3きょうだい、今の学校教育に合わ…

もしかして、わが子はサナギ? 16/11/2023

3年ほどホームスクーリングをしてきて、子どもをごくごく近い距離で観察していると、蝶々と似たような進化をたどっているように感じることがある。(蝶々を実際に観察した記事はこちら;) サナギになる前、アオムシが食欲旺盛にむしゃむしゃと大量の葉っぱを食べ、近寄れば、威嚇してくる時期なんかは、人間でいえばほんとに思春期そのものっぽくて。数日前まで食欲旺盛であんなに活発に動いていると思ったら、パタッと動かなくなって、じーとしていると思ったらサナギになってる、不思議。 ひきこもるという行為がもし、サナギになっている状態であるのなら、周りがつつかない方がいい気もする。けど、先が見えないから周りはこのまま一生サナギ状態だったらどうしようと、心配になるのももちろんだし。信じるしかない、けど、信じるしかないって相当難しい。 サナギになったらピクリとも動かず、でも中では想像しえない程の進化が起こっていて。何がどうなって、そんな羽が生えて飛び立てるようになるのかもさっぱり分からない、全く別の生き物といってもおかしくない進化。蝶々になって殻を破って出た後、サナギのからに残るドロドロっとした黒ずんだ液体。何?この小さな世界の中でいったい何が起こったのか。 ドロドロに溶けて、あんなに美しいものが誕生するなんて。サナギがサナギであるために、安全で暖かな環境がありさえすればよいのかどうなのか。 そんな自然の不思議を感じる今日この頃。

もしかして、わが子はサナギ? 3年ほどホームスクーリングをしてきて、子どもをごくごく近い距離で観察していると、蝶々と似たような進化をたどって…

曼荼羅の自己主張。 21/09/2022

ずっとしてみたかった(かれこれ5年くらい前から)糸かけ曼荼羅をやっと体験することができた日(^^)もう、その奥深さを身をもって体験できました。 なんとなくイメージに湧いてきた1本目はツヤのある黄色。一周、一周と、糸を直感的に選んでかけていきます。 元々手芸は好きなので、糸をかけながら、はぁ~、これめっちゃ好き~、と思っちゃう。 で、この辺からなんだか不思議な感覚に入っていくんです。 いつもは手に取らない色に惹かれる、というか、色が「選んで」と言ってくるというか。ビビッとなオレンジ、そのあとに草色。 この後にもう一種類入れたい、と6色目の〆の色を選ぶのですが、、、一瞬、なぜか赤が目に入ったんだけど、私は「焦げ茶の方が全体が引きしまって見えそう。」と思って、こげ茶をかけ始めたんです。こげ茶を一周かけ終わって見てみると、なんだか糸がズレてる。あれ?どこでかけ間違えた?私、疲れてきた? 5色目までは何の煩いもなく、サクサクできていたのに、最後6色目に選んだこげ茶の糸をかけていくと、なぜか掛け違いをしたり、解いたあと、違うデザインで掛けたものの、全然しっくりこなくて。  その一連の私の様子を見ていた先生が、、、。 「これはもしかしたら、曼荼羅からのメッセージかもしれません。」「曼荼羅の主張って、私は言ってますけど(笑)」と。「何?曼荼羅の主張?」って。 「一度、深い呼吸をして、本当はどうしたいか曼荼羅に聞いてみて下さい。」 言われるがまま、目を閉じて、何度か深呼吸したあと。 そしたら、目を閉じた私の左上の方に赤が出てきて。さっき、ちらっと目に入った赤!?赤!?やっぱり赤がかけたいのかも。と。 で赤をかけ始めたら、、、 なんか、すごくいい。かけ違いもなくスイスイ手が動く。なぜか赤なんて、自分でもびっくりする選択。だけど、「これだったんだ。」と納得する出来映えで。 ちらっと目に映った赤って、私にとっては派手と思って、こげ茶の方が落ち着くからと思って、最後の糸をこげ茶にしたんだよね。 そして、全部円にせず、これでいい、ここまでがいい、というところまで選択できた。 何だか、途中から、この赤が子宮に見えてきて。何だか、全体が宇宙に見えてきて。ここから何か生まれるかなぁ、なんか暖かいなぁ。 だから最後は閉じる必要を感じなかったんだよね。 普段、思考優先で自分の素直な声に蓋をしてるのかも、っていう体験でした。びっくり。 Youko先生、ありがとうございました!  この日の朝出会った、みどりがかったのアオスジアゲハ 香りある暮らしでこころも体も健やかに。雪絵

曼荼羅の自己主張。 ずっとしてみたかった(かれこれ5年くらい前から)糸かけ曼荼羅をやっと体験することができた日(^^)もう、その奥…

夜店、わが家でやってみよう! 09/08/2022

外に出かけるのも暑いし、ということで、先日わが家で夜店をしました。その時の子供たちのキラキラしたときめきと表情、試行錯誤を楽しむ姿といったら。やっぱり楽しいよねぇ、と母も楽しめました。 で、振り返るとこれはもはや、十分な学習になるのでは、と思ったので書き残しておきます。一見、夏休みの自由研究で成立するかと思いますが、いやはや、細分化してみれば、算数、工作、理科、社会、家庭科など、多岐の教科にわたっていることが見えてきました(笑) わが家で実践したもの。 1.チョコバナナ2.スーパーボウル3.射的4.ひも引き 1.チョコバナナ(ミニバナナ2本100円)→作るところから。 チョコが解ける条件。 また、より早く溶ける条件。 逆に、固まる条件。 見栄え(チョコスプレーの有無)と、消費者の購入意欲の関係性。 バナナの大きさと販売価格について。 2.スーパーボウル(大小、ビー玉も。2ポイ100円)→浮力。 水の深さ、抵抗。水圧。 ポイの厚みによって破れやすさが変わる。 →数枚重ねると多くのスーパーボールがすくえる。(関数?) いかに水の抵抗なく多くのスーパーボウルを救えるか。 →一時間くらい思考錯誤したことで、はじめすくえた数が5個だったのが、最終16個に増えました(笑) 3.射的(輪ゴム3個100円)→レゴブロックをいい感じに組み立てる。配置デザイン。 全く倒れる気配のないものは面白くないし、当たったときにいい感じに倒れるか倒れないかくらいの商品を考える。販売側の利益が出るもの。 輪ゴム鉄砲は以前に息子がおうち工作で作ったもの、ともう一本。以前の経験を活かし、サクサク作る。 どこが倒れやすいか、照準を考える。ねらって打つ。集中する。 輪ゴムの強度や標的までの距離と照射威力。 4.ひも引き(3回100円)→確率の学び。大きい商品を引きたい時、前の人が当てなければ、引く順番(人)によっては当てれる確率が高くなる。 わが子たちは確実に商品を手にできる、ひも引きが人気でした。この夜店を開くにあたって、1500円程度のお菓子を購入。子どもたちから1000円回収できました(それぞれのお小遣いで実践。←こども自らの提案(笑))なんとなく、準備にいくらかかって、利益もこんなもんやねぇ、と子供たちと共有しておきました♡ 3人の子供たちをリアル夜店に連れて行くと、とんでもない出費になります。挙句の果てに、「もっとしたかった~っ!」と泣きわめく子を引きずりながら帰る姿が目に見える、ことを考えたら、お家屋台、めっちゃええやん!と母は大満足です(笑) こうして実際に実践してみると、なかなか奥が深い夜店。皆さんは夜店といえばこれ!というものはありますか?「りんごあめ!」という声がちらほら。コロナ禍でなかなかお祭りに制限があるので、今年はお家でされてみても楽しいかも。夏休みの思い出作り、と自由研究におすすめです♡   ここ数年、わが子たちの学び方を観察してきて思ったのは、この人たちは全然枠組みに囚われていない、ということ。それが今の日本社会で生きていきやすいのかどうかは別として、自分で考え、選択していく意思が強く、教科学習で修まらないことがしばしば。だから学校の授業に対して抵抗感が大きいのだろうな(笑)親としては学ぶことで、楽しい世界がどんどん広がっていくんだよ。と知ってもらえたら嬉しい♡ 香りある暮らしでこころも体も健やかに。ココロコアロマYUKIE

夜店、わが家でやってみよう!  外に出かけるのも暑いし、ということで、先日わが家で夜店をしました。その時の子供たちのキラキラしたときめきと表…

占いとか、スピリチュアルとか。 27/06/2022

ここ最近、なんだか占いやスピリチュアルなもの事が以前よりも取り上げられている気がします。ファッション誌を読んでいても、特集で取り上げられていることが多くて。 風の時代といわれ、確かに劇的に多様性を受け入れる世の中に急になって、あたふたしている方ももちろん多いはず。  私も元は科学的根拠ありきの看護の世界の人だったのだけど、今やそこを占める割合がだんだん変わってきているような気がします。見えない力とか直感とか。 アロマを通して自然の植物と関わっていると、宇宙において人間は生命体の一つにしか過ぎないもので、太陽が存在しなければこの世にさえ存在できなかったことを考えると、今ここにいることが本当に不思議だなぁと。 アースピグメントで作ったアロマ石鹸  で、こんな思考に変化してきたらご縁あって、ものすごくスピリチュアル空間な富亭カフェさん主催の『空間ほっこりマルシェ』に参加させていただいている次第です。  私自身は全然占いとかカードとかに詳しくなくて恐縮なのですが、参加者皆さん自身がそれぞれに好きな世界を深掘りされている方で、色々興味がわきます。 マルシェ価格で、様々なセッションがあり、参加しやすいと思います。ご興味ある方はぜひ足を踏み入れてみて下さいね(笑) 空間ほっこりマルシェ6/30(木) 時間 14:00-16:00(マルシェ自体は20:00まで開催しています)場所 上本町 四葉カフェ ココロコアロマアロマミスト作り 500円 その他、以下の出店がございます。 ルノルマンカード占いアクサスバーズ気質診断リラクゼーションチャネリングレメディーアクセスリーフ星詠み(セッションにより料金は異なります。) 香りある暮らしでこころも体も健やかに。ココロコアロマ雪絵

http://cocorocoaroma.com/2022/06/27/%e5%8d%a0%e3%81%84%e3%81%a8%e3%81%8b%e3%80%81%e3%82%b9%e3%83%94%e3%83%aa%e3%83%81%e3%83%a5%e3%82%a2%e3%83%ab%e3%81%a8%e3%81%8b%e3%80%82/

占いとか、スピリチュアルとか。  ここ最近、なんだか占いやスピリチュアルなもの事が以前よりも取り上げられている気がします。ファッション誌を読ん…

香りにふれる、ということ。 06/06/2022

特に鼻に香りが残る雨の日。普段意識していないところに意識を向けるにはもってこいの時間かもしれない。  先日、親子ワークショップを開催したときに感じたこと。 子供たちの反応が素直すぎてかわいいんです♡みかんの匂いがする~! わたし、このにおい好き~! ぼくはこの匂いに決めた!とか、大人みたいに色々考えてない(笑)直感で選ぶってこういうことか!と私が教えてもらう会になりました。 大阪の都市部って、なかなか大胆に自由に遊べる自然のフィールドが少ない。人口が多いので、公園にいっても常に周りに気を使って遊んでいるのが現状なんです。暗黙のルールが多いこと多いこと。その中で身近に自然の香りを体験してもらう、という点ではやはりアロマテラピーも一つのツールだな、感じました。  嗅覚って、五感の中で一番原始的な感覚。 自分の快、不快、好き、苦手を知れるとどんどん自分という者が分かるような気がして。 そんな感覚をこれからも伝えていけたら、と思います。 香りある暮らしでこころも体も健やかに。ココロコアロマYUKIE 次回ワークショップのお知らせ6/9 (木)空間ほっこりマルシェ四葉カフェ(大阪市天王寺区)   

http://cocorocoaroma.com/2022/06/06/%e9%a6%99%e3%82%8a%e3%81%ab%e3%81%b5%e3%82%8c%e3%82%8b%e3%80%81%e3%81%a8%e3%81%84%e3%81%86%e3%81%93%e3%81%a8%e3%80%82/

香りにふれる、ということ。 特に鼻に香りが残る雨の日。普段意識していないところに意識を向けるにはもってこいの時間かもしれない。  先日、親…

6月ワークショップお知らせ。 01/06/2022

6/4(土)もりのみやキューズモール(大阪市中央区)内、まちライブラリーさんにて  6/9 (木)空間ほっこりマルシェ四葉カフェ(大阪市天王寺区)  ご興味ある方、ぜひ!お問い合わせ、ご予約は各種DM(インスタ、FB)、もしくはこちらのメールアドレスへ↓[email protected]    

http://cocorocoaroma.com/2022/06/01/6%e6%9c%88%e3%83%af%e3%83%bc%e3%82%af%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%97%e3%81%8a%e7%9f%a5%e3%82%89%e3%81%9b%e3%80%82/

6月ワークショップお知らせ。 6/4(土)もりのみやキューズモール(大阪市中央区)内、まちライブラリーさんにて  6/9 (木)空間ほっこり…

久しぶりのワークショップ 12/05/2022

「収穫したワタでサシェを作ろう!」を終えて。  実際に育てて収穫したワタを日常生活に役立てる。これって、特別なことではなくて、昔から人間がしていたごく当たり前のことで。それが便利な世の中になればなるほど、その道中が見えなくなってきて。植物が私たちの生活を大きく支えていることが見えなくなってきて。別にそんなこと、考えなくてもいいよ。という人も多いだろうし、考えなくても生きていけるんだろうけど、考えないと不安になってしまう人もいるわけで。私は、きっとこの類だろうな。  しかし久しぶりのワークショップは楽しかったな。 子供たちが豊かな感性で手先を一生懸命使ったり、自然の香りを嗅いだりしている姿のなんとかわいらしいこと。きっとタンスを開けてはサシェを匂っている姿を想像して、にんまりしてしまいます。 香りある暮らしでこころも体も健やかに。cocorocoaroma雪絵 

http://cocorocoaroma.com/2022/05/12/%e4%b9%85%e3%81%97%e3%81%b6%e3%82%8a%e3%81%ae%e3%83%af%e3%83%bc%e3%82%af%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%97/

久しぶりのワークショップ 「収穫したワタでサシェを作ろう!」を終えて。  実際に育てて収穫したワタを日常生活に役立てる。これって、特別な…

もりまちっこ×ココロコアロマ         ワークショップ始めます! 06/05/2022

もりのみやキューズモール2F、まちライブラリー前の花壇のお手入れをしているもりまちっこさん。とっても素敵な団体さんで、都会に住む人々も、四季の移ろいを感じつながりをもって子育てできたらいいね、というコンセプトで活動されています。 市民団体のお手入れ、といってもその仕事ぶりはプロさながら!!高低差、色彩など、お花が成長したときに見せる全体像は、はっと息をのむぐらい美しいのです。今、お花の最盛期でとってもカラフルでイングリッシュガーデンを想像させるお庭になっているので、お近くにお越しの際は、ぜひ見ていかれて下さいね。  そしてこの度、もりまちっこさんが育てたお花やハーブを活用してワークショップをしよう!という企画が決まりました! 第一弾!「収穫したワタでサシェを作ろう!」ご興味ある方はぜひいらしてくださいね。もりのみやキューズモール内、まちライブラリーにて受付しております。(QRを読み取り、参加ボタンをクリック。もしくはお電話でお願いいたします。) 詳細はこちら↓ ワタもこのはなにわで育ったんですよ!ワタの実をほぐすところからの作業です。 種はどんなふうに入っているのか、このワタはどんなふうに生活に役立っているのかを考えながらのワークショップです。もちろんお子様とご一緒にご参加大歓迎です。 お楽しみにお越しくださいね。 香りある暮らしでこころも体も健やかに。ココロコアロマYUKIE

http://cocorocoaroma.com/2022/05/06/%e3%82%82%e3%82%8a%e3%81%be%e3%81%a1%e3%81%a3%e3%81%93x%e3%82%b3%e3%82%b3%e3%83%ad%e3%82%b3%e3%82%a2%e3%83%ad%e3%83%9e%e3%80%80%e3%80%80%e3%80%80%e3%80%80%e3%80%80%e3%80%80%e3%80%80%e3%80%80/

もりまちっこ×ココロコアロマ         ワークショップ始めます!  もりのみやキューズモール2F、まちライブラリー前の花壇のお手入れをしているもりまちっこさん。とっても素敵な団…

ワークショップ、ゆるっと再開します。 26/04/2022

cocorocoaroma 香りに出会う。私に出会う。 「香りある暮らしでこころも体も健やかに。」をコンセプトに、皆様が植物にふれ、五感を存分に使い、より豊かなライフスタイルを探れるようなワークショップをご提供させていただきたく思っています。  ここ数年、わが子たちの育ちに注力してきました。そしてここ最近、なんとなく人間も植物もまるっと、地球に住む生き物としてとらえた時、本当に大切なことはなんなのか、自分なりの答えに近づいてきたように思います。もちろんまだまだ探求中ですが、自分の軸を整えていくこと、自分がしたいことを素直に表現してみること、それが今の私にできることだと思います。自然の香りが持つ力を借りて、周りの人が少し幸せに暮らせたらうれしいな、と思ってワークショップをゆるっと(笑)再開してみようと思う次第です。どうぞよろしくお願いいたします。 と、いうことで早速、5月1日、高津宮内のマルシェに参加いたします。今回はアロマミスト作り!500円です。お得です(笑) 4月、新生活がはじまり、そろそろお疲れが出始める頃。嗅覚からの刺激で緊張をやわらげたり、逆にもう少し頑張りたい時に背中をそっと押してくれるような存在のアロマミスト。お好みの香りを選べますので、ご興味ある方はぜひご参加ください。予約は特に要りません。散歩がてら、ふらっとお立ち寄りくださいませ。他にも普段なかなか経験できないワークショップに出会えるはず。 【ほっこり市フリーマーケットin高津宮】 日 時:2022年5月1日(日) 10時~16時 ※荒天中止場 所:高津宮境内  主催:富亭カフェさん 高津宮内の新緑、とってもきれいですよ~。新緑の中での開催、私も楽しみです! 香りある暮らしでこころも体も健やかに。ココロコアロマYUKIE

http://cocorocoaroma.com/2022/04/26/%e3%83%af%e3%83%bc%e3%82%af%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%97%e3%80%81%e3%82%86%e3%82%8b%e3%81%a3%e3%81%a8%e5%86%8d%e9%96%8b%e3%81%97%e3%81%be%e3%81%99%e3%80%82/

ワークショップ、ゆるっと再開します。 cocorocoaroma 香りに出会う。私に出会う。 「香りある暮らしでこころも体も健やかに。」をコンセプト…

つながりの中で生きている、を感じる2022年。 20/01/2022

内省することが多くあった2021年。2021年後半から、今年始まりにかけて、なんだか、パズルのピースがだだだ、とびっくりするくらい埋まっていく感覚があります。コロナ禍でオンライン環境へのハードルが下がり、住む場所を気にすることなく様々な方とお知り合いになれたことが大きいのかな。  といってもその世界に飛び込むのは自分自身。 持ち前の直感で選んできた、それぞれの私らしいピースが、急に数個の塊になりだして自分でも驚いています。  相変わらずマイペースでも、動くことで見えてくるものがあるのだな、チャンスがあるのだな、ということをつくづく実感。これは子供たちにもぜひ伝えていきたい。 世の中は狭いというけれど、私の中では3個ぐらいの偶然が重なると、それはもう必然としか思えない。安心できる場で頂いたつながりを大切にしていきたいなと思う今日この頃です。 香りある暮らしでこころもからだもすこやかに。ココロコアロマ雪絵

http://cocorocoaroma.com/2022/01/20/%e3%81%a4%e3%81%aa%e3%81%8c%e3%82%8a%e3%81%ae%e4%b8%ad%e3%81%a7%e7%94%9f%e3%81%8d%e3%81%a6%e3%81%84%e3%82%8b%e3%80%81%e3%82%92%e6%84%9f%e3%81%98%e3%82%8b2022%e5%b9%b4%e3%80%82/

つながりの中で生きている、を感じる2022年。 内省することが多くあった2021年。2021年後半から、今年始まりにかけて、なんだか、パズルのピースがだだだ、…

いのりとかおり 香りふぇす 10/11/2021

11月3日、光傳寺(こうでんじ)さんの香りフェスティバルに行ってきました。 匂い袋、練り香、お香、塗香、 本格的なワークショップがご近所さんで体験できるなんて、それはもう願ってもかなってもない企画♡ 匂い袋 好みの香りを伝えると、香木をブレンドして下さいます。優しく、ほっとするような香りをお願いしました。 かわいらしい匂い袋の完成! 練り香 ベースの灰に沈香、桂皮、白檀をブレンド。はちみつで練っていく練り香。 正露丸みたいに真っ黒な玉が出来上がりました! お香 ベースのお香に好みのお香を足していきます。桜の香りを選びました。そして型抜き。子供も楽しめそう! 塗香 御仏様の前で香りのワークショップ、贅沢すぎる。 今回、塗香というものを初めて知りました。新鮮! 十数年、アロマに携わっていてもまだまだ知らない香りの世界がいっぱい!お香の世界、日本人だったらもっと身近に感じても良いはずなのですが、なかなか手に取ることが少ない。楽しんだとしても自宅でお線香を焚くくらいかな。 でも、こうしてワークショップを体験することで、香木を実際に感じたり、香りを焚く意義について考えてみたりするともっとよく知ってみたくなる。また機会があればお香文化にもふれてみたいと思います。 光傳寺ご住職、お香屋さんともお話するご縁をいただき感謝しております。また新たなご縁がいただけますことを願っております。 香りある暮らしでこころも体も健やかに。ココロコアロマ雪絵

http://cocorocoaroma.com/2021/11/10/%e3%81%84%e3%81%ae%e3%82%8a%e3%81%a8%e3%81%8b%e3%81%8a%e3%82%8a%e3%80%80%e9%a6%99%e3%82%8a%e3%81%b5%e3%81%87%e3%81%99/

いのりとかおり 香りふぇす 11月3日、光傳寺(こうでんじ)さんの香りフェスティバルに行ってきました。 匂い袋、練り香、お香、塗香、 本格…

ある日、人魚になった末っ子。 21/08/2021

2021年、夏、末っ子5歳。 彼女はプール大好きというのが今年発覚。 といっても、特に水泳教室に通っているわけでもなく。 この夏、この子、本当に水中が大好きなんだなぁ、と思わせてくれる一コマがあって。 近所の市民プールに同級生のお友達と一緒に行った日のこと。 夏休みの一コマ、「友達と楽しくプールで泳ぎました」、と日記に書くだろなぁと想像していたら、、、 お友達が、「~ちゃん、全然遊んでくれない!」とご立腹していて、母が焦って目をやった先には。 プールのレーンの端から端まで何かにとりつかれたように、水中に潜ってはしばらくして、ぷはっ~って水面に出てくるのを繰り返している娘の姿・・・。まさしく、潜ることに一心不乱になっている! ごめんね、~ちゃんは今潜ることに夢中になっているみたいで(;^_^A。 3きょうだい、ここまで潜ることに楽しさを覚えた子はいなかったので、本当に、不思議です。 終盤、誰も教えたことないのに、両手を大きくかき分けて潜水してるし。息止めできてるやん。 それが、必死、というよりも体を水に委ねて本当に気持ちよさそうにスイスイしているのに、私も見とれるほどで。 まるで人魚のようにも見えて。これはいいすぎか(笑) 体得するってこういうことなのかなぁ、って私が教えてもらった一瞬。 娘が水中で感じたセンスオブワンダー、何か大切にしておきたい記憶。 3きょうだい、似ているようでやはり、それぞれちがいがあって、面白い。 家事が忙しいから、忙しいからと、なんとなく目をそらしていた時を考えると、あぁ、子育てって、こういう時に幸せを感じるのかなぁ、とか実感もようやく最近になって実感できてきて。 子供に自分自身のアンテナを向けた状態で観ないことには、見逃してしまうことがすごく多いような気がする。 まだ、子どもが手の内にいるうちにそれに気づけたことは、私にとって本当にラッキーなことなのかもしれない。

https://cocorocoaroma.wordpress.com/2021/08/21/%e3%81%82%e3%82%8b%e6%97%a5%e3%80%81%e4%ba%ba%e9%ad%9a%e3%81%ab%e3%81%aa%e3%81%a3%e3%81%9f%e6%9c%ab%e3%81%a3%e5%ad%90%e3%80%82/

ある日、人魚になった末っ子。 2021年、夏、末っ子5歳。 彼女はプール大好きというのが今年発覚。 といっても、特に水泳教室に通っているわけ…

アゲハの記憶と記録④ 25/06/2021

いよいよ蝶々へ!
ブログを更新しました↓
https://cocorocoaroma.wordpress.com/2021/06/24

https://cocorocoaroma.wordpress.com/2021/06/24/%e3%82%a2%e3%82%b2%e3%83%8f%e3%81%ae%e8%a8%98%e6%86%b6%e3%81%a8%e8%a8%98%e9%8c%b2%e2%91%a3/

アゲハの記憶と記録④ サナギになってから、、、、、あんなにあっという間に青虫からサナギになったもんだから、 同じくあっという間に、蝶…

アゲハの記憶と記録④ 24/06/2021

サナギになってから、、、、、あんなにあっという間に青虫からサナギになったもんだから、 同じくあっという間に、蝶になるのかな、と思っていました。 だって、はらぺこあおむしのサナギの次のページって蝶々じゃなかったっけ? ところが、、、、 2,3日たっても羽化しない。 結構、時間かけるんだな、とめっちゃ私感覚(笑) そして、本棚の後ろでこっそりしすぎて、ほこりが積もってきそうなくらいたった2週間後。 ご近所さんところが羽化したと、の情報が! わが家もついにいよいよか。なんせ、部屋の壁でサナギになっているもんだから、羽化した後、どうしたらいいのかドキドキです。サナギのそばにお花やジュースを置いてみたり、こっちはそわそわしぱなっしです。 確かに初期のサナギと比べて、皮が薄くなってて、黒っぽい筋のようなものが見えてる! 今か今かとそわそわしていたら、、、、 出てたっ!(笑)(30分くらいの間で!) 出てくる瞬間は見逃した!でもまだ羽がクシャクシャっとしてる!ストローを伸ばしてまた巻き直してる! いわゆる、半生の状態か(笑) と、もう、初めて見るものに大興奮!(私だけ?) 無事に羽化して、羽を乾かしている姿を見ると、本当に一安心で。 なんだろう、この出産した当時を思い出すような感覚(笑) 次いで、もう一匹も数時間後に無事羽化しました。 そして、これまた羽を乾かした後の、行動が興味深く。 なぜか、2匹とも、花やジュースには目もくれず、同じ場所に飛んで行くんです。 部屋の角に。 何?そこに何があるの?と不思議に思うくらい同じところに。 もしかして、部屋の中で一番明るいところ?もしかして、一番あったかいところ? 不思議ですね~!遺伝子情報ですかね~ もう、めちゃめちゃ不思議です!やっぱり自然ってすごい!神様ってすごい!と思ってしまいます。 無事にお外に。青虫から想像できない美しさにうっとりします。 もう、今回、蓋を開けていた状態だったから、こんな習性?を目の当たりにすることができました(笑) これ、10匹飼ってみたらもっと面白いかもな~、と来年が楽しみ♡って、ボソッて言ったら、虫嫌いのお姉ちゃんが一言、 「ママ、本気でやめてや。」って。冷ややかな目で見られました。 次回は編集後記を書いてみよう。 香りある暮らしで、こころも体も健やかに。ココロコアロマYUKIE

https://cocorocoaroma.wordpress.com/2021/06/24/%e3%82%a2%e3%82%b2%e3%83%8f%e3%81%ae%e8%a8%98%e6%86%b6%e3%81%a8%e8%a8%98%e9%8c%b2%e2%91%a3/

アゲハの記憶と記録④ サナギになってから、、、、、あんなにあっという間に青虫からサナギになったもんだから、 同じくあっという間に、蝶…

あなたの診療所をクリニックのトップリストOsakaにしたいですか?
ここをクリックしてあなたのスポンサー付きリスティングを獲得。

カテゴリー

住所


天王寺区
Osaka, Osaka

アロマセラピーのその他Osaka (すべて表示)
Cosavi Cosavi
住之江区住之江1-3/28
Osaka, 5590004

Wellbeing for People, Pets and the Earth. 「人とペットと地球の幸せ」をテーマにし?

女性が輝けるサロン Jebrille ジュブリーユ 女性が輝けるサロン Jebrille ジュブリーユ
大阪市東成区東中本3--9/19
Osaka, 5370021

サロンにくるお客様はもちろん、関わる女性すべてが輝ける場所に。

ASTRAEAμ ASTRAEAμ
Osaka

香りとアートのショッピングサイトです。 オリジナルに調合された精油や塗香を販売中!    

フラフワ 【 fla fwa 】リラクゼーションサロン 新大阪・東三国 フラフワ 【 fla fwa 】リラクゼーションサロン 新大阪・東三国
大阪府大阪市淀川区宮原5丁目9/36
Osaka, 5320003

整骨院併設のリラクゼーションサロン fla*fwaふらふわです。 アロマト?

アロマトリートメント&ドライヘッドスパサロン Arbre アロマトリートメント&ドライヘッドスパサロン Arbre
西区立売堀1-8-7 KAISEI本町903号室
Osaka, 5500012

セラピスト1人で営業しているアロマトリートメントとドライヘッドスパのお店です。

Miho - じゅえるいんざろーたす Miho - じゅえるいんざろーたす
Osaka, 5420082

レイキヒーリング&ヒーラー養成/タロット講座/アクセスバーズ/タイ?

本草閣自然療法センター OSAKA 本草閣自然療法センター OSAKA
東淀川区 東中島4-2-5
Osaka, 533-0033

本草閣自然療法センターOSAKAは、量子波を利用したヒーリングサロンです

ジャパン・エコール・デ・アロマテラピー(jea) ジャパン・エコール・デ・アロマテラピー(jea)
北区梅田2-5-25 ハービスプラザ3F
Osaka, 530-0001

アロマテラピー&自然療法スクール ジャパン・エコール・デ・アロマテラピー

バリナチュラ 梅田店(堂島プラザビル地下1階) バリナチュラ 梅田店(堂島プラザビル地下1階)
北区堂島1-5-30
Osaka, 530-0003

本格アジアンスパ バリニーズマッサージサロン 梅田本店公式facebookペ?

アロマセラピーフィールときどき精油と古本 アロマセラピーフィールときどき精油と古本
大阪市阿倍野区阪南町4-15/27
Osaka, 5450021

アロマセラピートリートメント、カラーセラピー、リフレクソロジーのお?

Polaris(サロン・ドゥ・ポラリス) Polaris(サロン・ドゥ・ポラリス)
大阪市北区堂島2-1/24
Osaka, 530-0003

ポラリスWEBサイトです。