穂高岳山荘-Hotakadake Sanso

穂高岳山荘-Hotakadake Sanso

日本のアルピニズムの殿堂、北アルプス穂高連峰。 当山荘は奥穂高岳と涸沢岳の間、「白出(しらだし)のコル」(2,996m)に位置する山小屋です。 It takes about 9 hours from Kamikochi to Hotakadake-sanso. Okuhotaka-dake.

営業は4月27日から11月4日までとなります。
7月中旬までと10月からは積雪期対応が必要です。

<主なルート>
・上高地(BT)〜横尾(横尾山荘)〜涸沢(涸沢ヒュッテ、涸沢小屋)〜穂高岳山荘〜奥穂高岳
・上高地(BT)〜岳沢(岳沢小屋)〜前穂高岳〜奥穂高岳〜穂高岳山荘
・新穂高温泉(P)〜白出沢出合〜白出沢〜穂高岳山荘〜奥穂



ルート上部では高山・岩稜帯特有の危険があります(落石、高山病、低体温症等)。
十分な装備と技術が必要です。

その他、詳細はwebサイトをご覧ください。


Japan North Alps
Mountain hut

"Hotakadake Sanso"

Open : Apr 27 - Nov 4

*Snow season(needs gears for snowy mountains like Crampons, ice axe) : until

29/12/2023

弊社前代表取締役 今田 英雄 儀 令和5年12月21日 永眠いたしました
なお葬儀告別式は近親者及び関係者にて滞りなく相済ませました 
ここに生前中のご厚情に対し厚く御礼申し上げます

Photos from 穂高岳山荘-Hotakadake Sanso's post 09/11/2023

遅くなりましたが、スタッフは約200日に及ぶ山での勤務を終え、11月6日に無事に下山しました。
今年も穂高岳山荘をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。

今年は当山荘にとって100周年の節目でした。
いつも通りでありたいと思いつつも、やはり意識はするもので、また訪れるお客様もお祝いをしてくださり、節目の年に山荘にいられることをありがたく思う日々でした。

中には記念バッジをお渡ししたら涙を流して喜んでくださる方がいたり、40,50年前に来られた方が再訪してくださったり…穂高を愛する皆さまに支えられて成り立っていることを改めて感じたシーズンでした。

100年という時間は気が遠くなるほど長大なもので、
現代に生きる私たちはそれを構成するほんの一部に過ぎませんが、
これからも石垣の石を1つずつ積むかのごとく、丁寧に地道に続けていく所存です。

来シーズンもどうぞよろしくお願い申し上げます。
📷1.笠ヶ岳を見ながら白出沢を下降
📷2.下山日の朝、玄関を閉める
📷3.小屋閉めスタッフで集合写真
📷4.下山日の朝焼け

#穂高岳山荘
#北アルプス #白出のコル #穂高 #穂高岳 #奥穂高岳 #穂高連峰 #涸沢岳 #上高地 #涸沢 #ジャンダルム #山小屋 #登山 #山 #山が好き #中部山岳国立公園 #飛騨高山
#小屋閉め

Photos from 穂高岳山荘-Hotakadake Sanso's post 04/11/2023

こんばんは。
本日、今シーズン最後のお客様をお迎えしております。
明日は売店のみ営業を行い、小屋を閉めて我々スタッフは明後日下山します。
以降は来年4月下旬まで、無人の冬期小屋のみの開放となります。
写真はつい先日涸沢岳で見かけたライチョウの群れです。
個体差はあるものの、大方真っ白な冬毛に衣替えしていました。
兄弟なのか、山頂付近に7羽と少し離れたところに2羽確認できました。
7月にヒナの誕生を確認して以来、涸沢岳ではあまり見られなかったので、元気な姿に何だか安心しました。

Photos from 穂高岳山荘-Hotakadake Sanso's post 31/10/2023

今日で10月も終わり、宿泊営業最終日まで残り4日となりました。

窓に雨戸を取り付けたり、積雪の重みを支える支柱を立てたり、布団や使わない物を仕舞ったり…小屋閉め作業の日々です。

山荘の周りは、春まで残る根雪となるであろう雪に覆われ、ここ数日は月明かりが反射して夜でもとても明るいです。

気温は午後7時現在で−3℃、朝はさらに低くなりそうです。

📷1.夕焼けの白出沢
📷2.満月に照らされる奥穂高の岩壁

Photos from 穂高岳山荘-Hotakadake Sanso's post 22/10/2023

おはようございます。

昨日今日と穂高稜線の天候は良好です。
ただ、冷たい風が強烈で、気温は氷点下が当たり前の世界です。

つい2週間前まで紅葉に湧いていた北アルプスですが、最早本格的な冬山に様変わりしており、
十分な防寒と、ピッケル・アイゼン等の装備が必要となります。
また、登山道上のマーキングが雪に隠れているため、ルートファインディングのスキルも必要な状況です。

今シーズンの営業終了まで2週間を切りました。
11/4の宿泊が最終日です。
小屋閉め作業を粛々と進めてまいります。

Photos from 穂高岳山荘-Hotakadake Sanso's post 15/10/2023

前回の投稿で積もっていた雪は昨日まででほとんど溶けましたが、
昨晩から今朝にかけてまた降雪があり、20〜30cmと前回以上の積雪となりました。
今朝は気温が氷点下に達しなかったものの、現在の気温はすでに0℃まで下がり、明朝はさらに下がって凍結しそうです。
また予報では明日明後日と、稜線上の風が強まりそうです。

ピッケルやストックは必要に応じて携行していただきたいですが、少なくともアイゼンは必須の登山道状況となります。
もしも結果的に使わなかったとしても、命を守る道具です。
これから穂高への登山をお考えの方には、今いちど装備の見直しをお願いしたいと思います。

写真1枚目は看板の奥にザイテングラート方面。奥にぼんやりと見える昨日のお客様たちはまとまって下山して行かれました。

午後5時現在の山荘周辺
天候:雪
気温:0.6℃

Photos from 穂高岳山荘-Hotakadake Sanso's post 05/10/2023

おはようございます
昨日からの雪で、山荘前で10-20cmの積雪となりました。吹き溜まりはさらに雪がたまっている状況です

気温−5℃、稜線は強風です。

現在晴れ間がみえておりますが、日中はまた雪の予報となっており、状況に対応できる装備と技術経験が必要です。

重ねてのお願いとなりますが、慎重な行動をお願いいたします

雪のついた穂高は神々しいほどに美しいです。
できることならば多くの方々にみて頂きたいなと思っています。
ですが、状況は一段と厳しく、自然は容赦ありません。
特に稜線は低温、強風の中、積雪・凍結した登山道をいくこととなります。

夏山秋山とはまったく違う世界となりますので、登山を予定されている方は、十分すぎるほどの準備をしてお越しください。

Photos from 穂高岳山荘-Hotakadake Sanso's post 29/09/2023

おはようございます。
稜線はこの1週間で一気に冷え込みました。
9月下旬ともなれば、気温が低くなるのは当然のことではありますけれど。
夏の装備では危ない時期となりますので、十分にお気をつけください。
天気予報に雪マークも出てきて(例年もっと早いです)、営業期間が終わりに近いことを実感します。

本日の写真は、昨晩の中秋の名月。手前の稜線は蝶ヶ岳です。

2,3枚目は紅葉の様子です。
涸沢も少しずつ色づいてきました。

午前8時現在の山荘周辺
天候:晴れ時々曇り
気温:9℃
最低気温:6℃

Photos from 穂高岳山荘-Hotakadake Sanso's post 21/09/2023

写真は昨日の涸沢岳より。
涸沢の上部は草紅葉となったものの、下部は青々とした葉が目立ち、紅葉の見頃はまだ先です。1枚目右下がザイテングラートです。

ところで、当山荘もライブカメラを設置し、皆さんにご覧いただけるようになりました。
山荘ホームページからご覧になれます。
https://www.hotakadakesanso.com/livecam

現在は3,4枚目のとおり悪天候で真っ白ですが、晴れたときは山荘の窓から眺めるような景色が広がります。
今日のような日は、ニッチな視点ではありますが整然と積まれ並べられた美しい石垣と石畳に注目していただければ幸いです…。

・画像は10分間隔で更新されます
・冬期閉鎖中~入山後天候安定期までは、ライブカメラ画像は更新されません。左下に表示される年月日時をご確認ください。
・シーズン中も雷等でインターネット接続ができない場合更新されません。

【本日の山荘周辺】
天候:雨
最低気温:9.8℃
最高気温:11.5℃

15/09/2023

【飲料水について】

水の供給状況についてのお問い合わせを多く頂きますのでお知らせいたします。

現在のところ、穂高岳山荘における飲料水の提供は、小屋泊・テント泊の方ともに通常通り無料にていたしております。
また通過の方にも制限なく、有料にてお分けしております。

とはいえ、潤沢にあるわけではございません。
また、この先いつまとまった雨が降るかも不明でありますので、いつも以上の節水をお願いしております。

どうぞご理解・ご協力をお願いいたします

#穂高岳山荘
#水の状況
#水不足

14/09/2023

おはようございます。
今朝の穂高稜線は視界が真っ白で、時折雨がパラパラと降ります。
生憎のお天気なので、せめて投稿する写真だけは晴れた時のものを...。涸沢岳頂上からです。
槍ヶ岳の奥には北アルプス北部の山々、右から立山、水晶岳、鷲羽岳、薬師岳などが見えます。

いよいよ明日から連休ですが、決して安定した天候とはいえなさそうなので、余裕を持った行程の安全登山で楽しめたら最高ですね!

午前8時現在
天候:雨
気温:11.8℃
最低気温:11.1℃

Photos from 穂高岳山荘-Hotakadake Sanso's post 08/09/2023

昨日・今日と山荘の気温計が示す最低気温が10℃を下回っています。10℃以下となるのは7/23以来のことでした。

今日は朝から台風の影響を受けて、強風が吹き荒れております。この風のなか稜線を歩くのはさすがに厳しいでしょう。
風が冷たく、風速計を持つ手がかじかむほどでした。

写真は昨日のジャンダルムへの偵察の様子です。
午後だったこともあり、ガスってしまい展望はありませんでしたが、岩稜歩きを堪能できました。
もちろん、ただの散歩というだけでなくマーキングやクサリの確認も行いました。

午後1時現在の山荘周辺
天候:霧、強風(およそ20m/s)
気温:10.4℃
最低気温:8.2℃

Photos from 穂高岳山荘-Hotakadake Sanso's post 06/09/2023

今朝の朝焼けと、いつかの夕焼けのテラスの様子。
空や雲がいろんな色に染まって、毎日飽きません。

今日は荷揚げでした。
10便を超える長丁場でしたが、ギリギリ天気が持って、なんとか終えられました。
ガスがかかってちょっと厳しいかな…と思うような状況でも難なく飛んでくださった東邦航空@tohoair_info さんに感謝です。ありがとうございました!

午後7時現在の山荘周辺
天候:晴れ
気温:11.5℃
最低気温:10.4℃

#穂高岳山荘
#北アルプス #穂高 #穂高岳 #奥穂高岳 #穂高連峰 #涸沢岳 #上高地 #涸沢 #常念岳  #山小屋 #登山 #山 #山が好き #中部山岳国立公園 #飛騨高山
#朝焼け #夕焼け

Photos from 穂高岳山荘-Hotakadake Sanso's post 01/09/2023

おはようございます。

9月に入り、少し空気が澄んで冷たくなったような気がします。
夜は夏の間あまり見えなかった街の明かりが、くっきりと見えるようになったりしています。

晴れると日中は夏の暑さの時もありますが、季節の移ろいを感じる今日この頃。
涼しくなってトレーニングも捗るようです。

午前7時現在の山荘周辺
天候:晴れ
気温:11.5℃
最低気温:10.5℃

Photos from 穂高岳山荘-Hotakadake Sanso's post 27/08/2023

現在、山荘周辺は晴れたりガスったり、雲が多くすっきりとした天候ではありません。
午後に天候が崩れる傾向にはありますが、雨が降っても降水量は少なく、各地で懸念されている水不足は当山荘も例外ではありません。
6月末の投稿の"天命水"の雪渓はなくなり、今後は雨水に頼ることになります。
計100t貯められる水槽を備えているので、当分困ることはありませんが、節水を心がけたいと思います。

晴れれば登山者は増える、しかし雨が降らなければ水不足に陥る…晴れてほしいような、降ってほしいような、複雑な思いです…。

8/27 山荘周辺
最低気温:11.3℃
最高気温:22.3℃

#穂高岳山荘
#北アルプス #穂高 #穂高岳 #奥穂高岳 #北穂高岳 #前穂高岳 #穂高連峰 #涸沢岳 #上高地 #涸沢 #常念岳 #山小屋 #登山 #山 #山が好き #中部山岳国立公園 #飛騨高山

17/08/2023

おはようございます。
今(5:25分現在)、西側の空、笠ヶ岳の近くに短い縦の虹が出ています。

「幻日」かな?と思いましたが、幻日は太陽と同方向(今回であれば東側)に出るはずですので、やはり「短い虹」なのでしょうか。

#気象現象 #北アルプス #日本アルプス #奥穂高岳 #山登り #山が好き #中部山岳国立公園 #穂高連峰 #穂高 #登山 #穂高岳山荘 #山小屋

穂高岳山荘公式 山小屋からの風景#07 8/14の風景 3000mでの台風・強い風・合間の突然の澄んだ青空と山々 17/08/2023

《穂高岳山荘公式YouTubeチャンネル》今回は、なかなか見られない台風の中での山小屋の様子です。突然、数時間の晴れ間もあり、大変美しいものとなりました。

穂高岳山荘公式 山小屋からの風景#07 8/14の風景 3000mでの台風・強い風・合間の突然の澄んだ青空と山々 穂高岳山荘公式チャンネル、山小屋からの風景。第7回は8/14の風景です。なかなか見ることのない3000mでの台風の様子、強い風。そして合間の突然の澄んだ青空と山々をら穂高岳山荘の今田恵がナビゲーターとなりお届けし.....

17/08/2023

朝の数時間だけ濃い白い霧が晴れ、青空が見えました。
その後はまた山荘周辺は霧に閉ざされてしまいました。

最低気温 11.9℃
午前9時の気温13.9℃

#穂高 #山小屋 #山登り #中部山岳国立公園 #穂高岳山荘 #日本アルプス #北アルプス #奥穂高岳 #ジャンダルム #涸沢岳 #山が好き #登山 #穂高連峰

16/08/2023

今朝の最低気温は約10度となり、当山荘ではストーブを点火する朝となりました。

穂高岳山荘公式 山小屋からの風景#06 8/13の風景 朝〜夕方 テント場からご来光など 16/08/2023

8/13の風景を映像でお届けします。
朝は美しいご来光が見られました。夕方からは台風の影響で雨となりました。

穂高岳山荘公式 山小屋からの風景#06 8/13の風景 朝〜夕方 テント場からご来光など 穂高岳山荘の今田恵です!穂高岳山荘公式チャンネル、山小屋からの風景。第6回は8/13の風景です。朝・夕方をお届けします。日の出前から出発する登山者の様子、テント場からのご来光、山荘内の風景、朝7時の爽やかな山...

穂高岳山荘公式 山小屋からの景色 #05 8/12の風景 朝〜夕方 14/08/2023

8/16頃までのお届けとなる穂高岳山荘の毎日YouTube投稿。

今回は、8/12の日の出から夕闇までをお届けいたします。
夕景の雲の動きが、風の影響でとてもきれいでした。

《よろしければ、「高評価ボタン👍」、「チャンネル登録📺」もお願いします🙇》

穂高岳山荘公式 山小屋からの景色 #05 8/12の風景 朝〜夕方 8/12朝〜夕方の風景です。日の出・夕方の雲の動き・山小屋は多くのお客様・霧に包まれる峰などをお届けします。

14/08/2023

おはようございます。

昨日は台風の影響で朝からガスがかかり風が強かったですが、昼過ぎの2時間ほどだけガスが晴れ、澄んだ空気の中に峰々が映える瞬間がありました。

15時以降はまたガスがかかり、雨はそれほどではありませんが、夜から現在まで強い風が続いています。

#北アルプス #日本アルプス #穂高 #奥穂高岳 #山登り #山小屋 #山が好き #中部山岳国立公園 #穂高岳山荘 #ジャンダルム

穂高岳山荘公式 穂高岳山荘からの風景#02 8/10夕方 13/08/2023

穂高岳山荘では、試みとしてYouTubeチャンネルを開設し、8/16ごろまで定期的に映像での山荘からの風景をお届けしています。
ライブ感のある、さわやかな山の空気をお楽しみいただければと思っています。
現在 #04まで配信されており、各動画は数分程度です。
こちらは #02 夕方の風景(8/10)ブロッケン現象と夕暮れです。

穂高岳山荘公式 穂高岳山荘からの風景#02 8/10夕方 穂高岳山荘からの風景をお届けします。本日は「ブロッケン現象」や「夕焼け劇場」。山小屋からの素敵な景色をお楽しみください。

13/08/2023

動画は、本日8/13のご来光直後の様子です。
ザイテングラードへの下山路降り口より。
午後も思ったほどは天気が崩れず、快適な天候でしたが、夕方には山荘付近は少しずつガスに包まれ、現在は小雨となっています。

15時の気温 18.6℃
最高気温 20.9℃

#穂高岳山荘 #北アルプス #山小屋 #山登り #山が好き #山 #中部山岳国立公園 #穂高連峰 #穂高 #登山 #奥穂高岳 #日本アルプス #涸沢 #涸沢岳 #穂高岳 #ご来光

11/08/2023

本日は山の日⛰️

当山荘へも、たくさんの方がいらっしゃっています。
石畳のテラスでは思い思いに山の時間を過ごされています。
皆様、お疲れ様です!

#中部山岳国立公園 #穂高 #山が好き #山 #山小屋 #北アルプス #奥穂高岳 #涸沢 #穂高連峰 #涸沢岳 #穂高岳山荘 #穂高岳 #登山 #山登り #日本アルプス #ジャンダルム

穂高岳山荘公式 穂高岳山荘朝の風景2023#01 10/08/2023

本日より約1週間、穂高岳山荘からの風景を映像でお届けする試みです。

穂高岳山荘公式 穂高岳山荘朝の風景2023 #01

穂高岳山荘公式 穂高岳山荘朝の風景2023#01 穂高岳山荘公式北アルプス最高峰 奥穂高岳直下の山小屋、穂高岳山荘より、朝の風景をお届けいたします。JAPAN NORTH ALPS Mt.Hotakadake Hotakadakesanso LodgeMorning scenery

Photos from 穂高岳山荘-Hotakadake Sanso's post 07/08/2023

おはようございます。
今朝も晴れて雲が真っ赤に染まり、素晴らしい1日の始まりとなりました。
雲海の真ん中に常念岳の山頂が顔を出しているのが見えます。
2枚目の写真は涸沢岳より、奥穂・前穂と山荘です。

午前7時現在、山荘周辺の気温は11.5℃で晴れていますが、まもなく雲が出てきて午後には雨も降るでしょう。
今朝の最低気温:11.4℃

03/08/2023

動画は今朝の日の出頃、涸沢岳より奥穂方面。
風が冷たく、秋のような空気でした。
ここ最近、朝はすっきり晴れて美しい朝日を拝めます。
そして昼前からガスが出てきて、夕立ちに見舞われる、同じような天候のパターンが続いています。

本日の山荘周辺
天候:晴れ時々曇り(にわか雨)
最低気温:11.2℃
最高気温:19.2℃

Photos from 穂高岳山荘-Hotakadake Sanso's post 01/08/2023

こんばんは。
今日は夕方、にわか雨が降り、雨上がりには信州側に虹が見えました。
写真1枚目は本日、2枚目は4日前の虹です。

雨の後の虹は美しいですが、行動中にあれだけ激しい雨に降られたら精神的・体力的にも辛いことは想像に難くありません。
午後になると天候は崩れる傾向にあります。
日が長いからといって油断せず、早出早着の山行計画を心がけましょう。

本日の山荘周辺
天候:晴れのち曇り(にわか雨)
最低気温:11.9℃
最高気温:22.4℃

31/07/2023

「100周年記念手ぬぐいについて」

おかげさまで100周年を迎えました穂高岳山荘では、記念グッズとして、Tシャツ•手ぬぐい•ステッカーを現地のみで販売しております。

ありがたいことに多くのお客様に手にとって頂き、予想をはるかに超えた数をご購入頂きまして、現在のところ、手ぬぐいが欠品となってしまいました…

嬉しい誤算ではありますが、楽しみに登ってきてくださった方には心より申し訳なく思っております。

現在追加で製作中です。
次回の入荷は9月中旬以降の予定です。

とはいえ、簡単に再訪して頂ける場所ではありませんので、対応策といたしまして、手ぬぐいが入荷次第ご購入頂けるオンラインショップを開設いたしました。

なお、こちらは現地にてお伝えするパスワードが必要なサイトとなりますので、穂高岳山荘を訪れた方のみご購入頂ける形となります。

ご不便をおかけして申し訳ありませんが、ご購入希望の方は穂高岳山荘にてお声がけください。

100周年記念手ぬぐいは、真田緑さん( )デザインの本染手ぬぐいです。

ここ数日は午後から不安定なお天気が続いています。早出早着でお越しください。

#穂高岳山荘
#北アルプス #穂高 #穂高岳 #奥穂高岳 #穂高連峰 #涸沢岳 #上高地 #涸沢 #山小屋 #登山 #山 #山が好き #中部山岳国立公園 #飛騨高山
#100周年記念手ぬぐい

29/07/2023

【事務所より】登山道をともに維持する「北アルプストレイルプログラム(公式サイト:https://nationalpark-japanesealpstrail.jp/)」については、こちらの動画の説明がわかりやすくなっております。是非ご覧くださいませ。

Photos from 中部山岳国立公園's post 29/07/2023

【事務所より】登山道の問題をともに解決する「北アルプストレイルプログラム」に協力してくださった方へ、山小屋にて協力証の配布があらたに始まりました。
当山荘とも縁の深いデザイナーの真田緑さんによる絵があしらわれています。本年のデザインはこちらです。
詳細は以下のシェア内容をご覧くださいませ。

Photos from 穂高岳山荘-Hotakadake Sanso's post 25/07/2023

こんばんは。
梅雨明けして以降、穂高では朝晩は晴れても日中は曇るパターンの日が多いです。
夕焼けを期待してもなかなか晴れてくれません…。

写真は1週間ほど前ですが涸沢岳の頂上付近で出会ったライチョウの親子です。この時確認できた雛は5羽。
砂浴びをしたり見張りをしたりと忙しいお母さんの周りを、子どもたちは自由にひょこひょこと駆け回っていました。
この微笑ましい光景とは裏腹に、彼らが無事に成長するのは非常に難しいことであり、
生まれた雛たちの約半数は天敵の餌食になってしまうそうです。

ここ数日は姿を見ていないので心配ですが、無事に大きくなってほしいと切に願います。

本日の山荘周辺
天候:晴れのち曇り
最低気温:10.3℃
最高気温:21℃

Photos from 穂高岳山荘-Hotakadake Sanso's post 21/07/2023

昨日、アルバイトスタッフ全員で奥穂高岳の清掃登山を行いました!
毎年恒例の行事で、今年も青空の下ゴミをいっぱい拾うことができました。

往年の登山ブームの頃、山にゴミを捨ててはいけないという感覚は一般的でなく、山はゴミだらけだったそうです。
そこで穂高岳山荘ではいち早く山の美化活動に取り組み始め、その精神は現在も脈々と受け継がれています。

山小屋も登山者も、山に登る全員が意識して美しい山を守ってゆけたら良いなと思います。

Photos from 穂高岳山荘-Hotakadake Sanso's post 14/07/2023

こんにちは。
山荘周辺はガスで真っ白、何も見えない日々が1週間も続いています。
早く梅雨明けしないかなー、とそわそわする毎日です。

あまりにも景色が見えないので、今日は売店の新商品を紹介しようと思います。

その名も " サコッチ "
紐を付ければサコッシュとしても使えるポーチです。
表生地はコットンで日常にも馴染む柔らかい雰囲気ですが、
X-PACを圧着し、止水ジッパーを採用した特別仕様となっております。

X-PACとは近年UL系バックパックなどによく使われる生地で、強度と耐水性に優れる軽量な素材です。

中はメッシュポケットと、鍵などを付けられるフックを装備。機能性もバッチリです。

紐は付属しませんが、サコッシュとして使う場合はご自身で使いやすい物を取り付けてカスタマイズしていただけます。
画像の物には3mmの細引きを取り付けて、長さを調整できるようにしてみました。

宿泊者に配布している100周年記念バッジと同じく、山荘と穂高連峰の絵を刺繍しています。

100周年に相応しい、山荘現地のみ販売の限定品ですので、山荘に来られる際はぜひお手にとってご覧ください!

カラー(ジッパー部分):ブラウン、ベージュ、ブルーグリーン
価格:5,000円(税込)

Photos from 穂高岳山荘-Hotakadake Sanso's post 05/07/2023

おはようございます

少し風が強いですが、心地よい快晴の朝です☀️
現在の気温は10℃

穂高の稜線にも
夏の高山植物たちが次々と咲きはじめ、
梅雨はまだあけませんがひと雨ひと晴れ毎に夏が近いことを感じます🌿

各ルートの登山道上にはほとんど雪はありませんが、一部残っている箇所がありますので出発前に最新の登山道情報をご確認ください

まもなく夏の最盛期を迎えます
多くの方々で山荘前のテラスが賑わうことを楽しみにしております

そして、時間にも気持ちにも余裕をもち、安全第一で登ってきて頂きたいと心から願っています

#穂高岳山荘
#夏の高山植物
#北アルプス #穂高 #穂高岳 #奥穂高岳 #穂高連峰 #涸沢岳 #上高地 #涸沢 #山小屋 #登山 #山 #山が好き #中部山岳国立公園 #飛騨高山

27/06/2023

水取りの水源の様子です。
詳しくは1つ前の投稿をご覧ください😊

Photos from 穂高岳山荘-Hotakadake Sanso's post 27/06/2023

毎年恒例、夏の間に使う水を確保する作業、通称【水取り】を行いました!

山小屋にとって水の確保は最重要課題といっても過言ではありませんが、
中でも標高3,000mの急峻な稜線に存在する山小屋の水事情は、より厳しい環境にあると言えます。

穂高岳山荘でも今からおよそ60年前、規模が大きくなるにつれてこの課題に直面しました。
そこで創業者たちは涸沢岳東側の斜面に雪解け水が溜まる場所を発見し、その水を山荘まで引いてきて、【天命水】と名付けました。

その水源は山荘から2〜300mの距離ですが、そこに道という道はなく、崩れやすい岩壁に張り付くようにトラバースしないと辿り着けません。 
また水源は分厚い氷と雪に埋まっており、チェーンソーやスコップを使って丸一日かけて掘り出します。
今年は雪が少なくやや短かったものの、起点から約14mの距離を掘り進めることになります。

そうして水源が出たらホースを設置し、全部でおよそ100t貯められるステンレスタンクに貯水することで、
稜線の山小屋としては比較的自由に水を使えるというわけです。

危険と隣合わせで体力をつかう作業となりますが、これを60年にわたって毎年6月末から7月頭の時期に行っています。

先日山と渓谷社より発刊された『穂高に遊ぶ -穂高岳山荘二代目主人 今田英雄の経営哲学-』でもこの水取りと天命水について書かれていますので、興味のある方はぜひご一読ください。

簡単には手に入らない、自然の恵みと先人たちの努力あってこその水ですから、ありがたみを感じながら大切に使いたいです。
水取りが終わったということは、心置きなくハイシーズンを迎えられるということ。
この夏も皆さまのご利用を心よりお待ちしております!

📷1.ホースから勢いよく出る天命水
📷2.作業前の水源
📷3.4.作業後の水源
📷5.水源の雪渓がある急傾斜の"水取り沢"
📷6.岩壁をロープ伝いにトラバースし水源へ
📷7.天命水の蛇口。宿泊・テント泊の方は無料です!

Photos from 穂高岳山荘-Hotakadake Sanso's post 21/06/2023

穂高岳山荘は今年で100周年ですが、山荘のクレジットカードやタッチでの決済を担っているSquare()さんは日本で10周年🎂

さて、穂高岳山荘も加盟店として取り上げていただいたこの広告の掲出場所は、一体どこの街でしょうか?

分かった方はよろしければコメントへの返信やシェアで教えてくださいね☺️

Photos from 穂高岳山荘-Hotakadake Sanso's post 20/06/2023

おはようございます。
写真は涸沢岳からの夕景ですが、
本日も晴れて暖かい朝を迎えています。(午前7時の気温 7.4℃)

明日はまた天気が崩れる予報となっています。
融雪は進みそうですが、山荘と奥穂高岳への道には今すこし残雪がありますので、ご注意ください。
📷1.手前から北穂高岳、大キレット、槍ヶ岳。奥に北アルプス北部の山々。
📷2.槍ヶ岳西鎌尾根を流れる滝雲。中央奥の山は水晶岳。

あなたの事業をホテルのトップリストTakayama-shiにしたいですか?
ここをクリックしてあなたのスポンサー付きリスティングを獲得。

ビデオ (すべて表示)

朝の数時間だけ濃い白い霧が晴れ、青空が見えました。その後はまた山荘周辺は霧に閉ざされてしまいました。 最低気温 11.9℃午前9時の気温13.9℃#穂高 #山小屋 #山登り #中部山岳国立公園 #mountaineering #穂高岳山荘 ...
今朝の最低気温は約10度となり、当山荘ではストーブを点火する朝となりました。
動画は、本日8/13のご来光直後の様子です。ザイテングラードへの下山路降り口より。午後も思ったほどは天気が崩れず、快適な天候でしたが、夕方には山荘付近は少しずつガスに包まれ、現在は小雨となっています。15時の気温 18.6℃最高気温 20....
水取りの水源の様子です。詳しくは1つ前の投稿をご覧ください😊
こんにちは数日前より冷え込みが強くなり、本日初雪を観測いたしました❄️今日午後、明日にかけて雪の予報となっており、積雪の可能性があります登山を計画されている方は最新の情報をご確認の上、ご判断をお願いいたします
先日、天命水のホースの回収作業を行いました。 6月末以来、涸沢岳にある雪渓が、我々の山小屋にとって最も大事なもののひとつである「水」の供給源になっていたわけですが、3,000mの稜線で得られるそれは非常に限られ、2ヶ月もすればなくなってしま...
【小屋泊の宿泊予約について】穂高岳山荘では宿泊人数の制限の関係で、誠に勝手ながら、小屋泊を予約制とさせていただいております。※テント泊のご予約は当面の間必要ありません。ご予約は宿泊日の1ヶ月前の同日・朝9時から承ります。つまり、夏山シーズン...

カテゴリー

電話番号

ウェブサイト

住所


奥飛騨温泉郷神坂
Takayama-shi, Gifu

その他 Takayama-shi ホテル (すべて表示)
メルキュール飛騨高山 Mercure Hida Takayama メルキュール飛騨高山 Mercure Hida Takayama
4-120 Hanasatocho
Takayama-shi, 5060026

ANCHOR SITE ANCHOR SITE
本町4/60
Takayama-shi, 506-0011

飛騨高山の宿

紫旅館 Workation Guest House murasaki 紫旅館 Workation Guest House murasaki
七日町1−56−1
Takayama-shi, 5060005

ゲストハウス古い町並み ゲストハウス古い町並み
上二之町65
Takayama-shi, 506-0845

高山市のゲストハウス。ガラス体験(とんぼ玉)などのワークショップも?

HIDA HOTEL PLAZA 飛騨高山温泉 ひだホテルプラザ HIDA HOTEL PLAZA 飛騨高山温泉 ひだホテルプラザ
花岡町2丁目60番地
Takayama-shi, 506-0009

【公式】ひだホテルプラザFacebook  高山市花岡町2-60  TEL:0577-33-4600

あさぎや asagiya あさぎや asagiya
馬場町2-101/3
Takayama-shi, 5060838

岐阜県高山市にある1棟貸しの宿です。築90年を超える古民家を自ら設計?

白雲荘 Hakuunsou 白雲荘 Hakuunsou
〒506-1421 岐阜県 高山市 奥飛騨温泉郷神坂400-1, Okuhida Onsengo Kansaka 400-1, Takayama
Takayama-shi, 506-1421

飛騨高山 本陣平野屋 花兆庵・別館 飛騨高山 本陣平野屋 花兆庵・別館
〒506-0011 Gifu Prefecture, Takayama, 本町1/34
Takayama-shi, 506-0011

飛騨高山の町の中にありながら、くつろぎを大切にしたおもてなしの宿http

ホテルウィングインターナショナル飛騨高山 ホテルウィングインターナショナル飛騨高山
初田町2/51
Takayama-shi, 506-0008

館内は情緒溢れる飛騨高山の街並みをモダンにアレンジ。穏やかな心地よ?

FAV HOTEL 飛騨高山 EAST FAV HOTEL 飛騨高山 EAST
岐阜県高山市花里町六丁目101番
Takayama-shi, 506-0026

オープンハート・ペンション平川 オープンハート・ペンション平川
上宝町荒原
Takayama-shi, 506-1315

飛騨高山で音楽合宿やセミナーそしてファミリーにご利用いただいていま?

シャレー中西 シャレー中西
丹生川町日影 48
Takayama-shi, 506-2114

飛騨高山宿泊施設