りおこた音楽工房 riokota music

一緒に音楽を作って行く喜びを体験してみませんか🌈

Photos from りおこた音楽工房  riokota music's post 08/09/2023

長崎の鐘🔔

長崎に原爆が投下された時私の母は10歳。お茶の配給を受けに、弟妹と手を繋ぎ、まだ一歳にならない末の妹を背負って近所のお宅に向かっていたところでした。

「落下傘が降りて来るとばい。」
「一つ、二つ、三つ」

そこでピカっと「マグネシウムを焚いたような」光が。

目の前の自分の家がぐらぐらと揺れ、半分崩れ落ちました。

母は最初自分の家の上に爆弾が落ちたのかと思ったそうですが、周りを見回すと近所の家はみな倒壊、ガラス、木切れ、壁土で足の踏み場もないほどでした。

母の家族は幸いな事に当時学校の教員だった祖父母も母の兄弟姉妹5人も全員無事でした。それでも戦後の混乱期を生き抜くのは想像を絶するような苦労があったと思います。

後に永井隆博士が山里小学校の子ども達の被爆体験の手記を集めて出版した『原子雲の下に生きて』の中に母の文章もあります。

永井家と母の実家は近く、母達は永井博士の如己堂にもよく遊びに行っていたようです。祖父は山里小学校の校長だったので、永井博士には「校長先生のお嬢さん」と呼ばれていたと母から聞いた事があります。

**************************
永井隆著『長崎の鐘』は1949年に出版、同年にサトウハチロー作詞、古関裕而作曲、藤山一郎歌唱による同名曲も発売され、大ヒットとなりました。

3年前ご縁があり、第27回ホノルル長崎ピースセレモニーでこの歌をご披露させていただきました。歌の映像はこちらです⤵️

https://youtu.be/ZhqaKkRgLh4

歌はオペラ歌手山村尚正上人、まだ当時はコロナ禍でしたので、リモートで映像製作を行いました。

自分で言うのもなんですが、サンフランシスコとハワイでよく作ったなあ、と思います😆

懐かしいなあ😊

#ホノルル妙法寺 #長崎 #永井隆 #原爆記念日 #世界平和 #ハワイ #リモートミュージック

Photos from りおこた音楽工房  riokota music's post 01/20/2023

『ふれあい観音コンサート』無事終了しました✨

サンフランシスコを出発する2日前に「1曲だけ伴奏お願いしてよろしいですか❓」と頼まれたはずが、なぜか最後は6曲になっていたと言う😅😅妙法寺の山村住職を始め、シンガーのあゆみさんもマリンバ奏者のみかちゃんもプロとして活躍されている方々なので緊張しましたが💦まあ、短い練習時間の割にはそれなりに弾けたのではないかと思います🎹

ふれあい観音様には実は昨年の5月にオアフを訪れた時にご挨拶しておりました✨「触れ合い観音」の名の通り、お顔やお身体に手で触れ、観音様を感じる事が出来るのですね。少しずうずうしいのですが、何だかお顔が私に似ている気がして、実は一緒に撮っていただいた写真をスマホの待受にしておりました📱今回コンサートまで練習時間が限られていたので、特別に許可をいただき本堂のピアノで練習させていただいた時には、練習の合間にも観音様に触れて、励ましをいただきました😊

マリンバのみかちゃんが「亮子さん、今回は観音様に呼ばれましたね✨」

山村住職、あゆみさん、みかちゃんにはいろいろと助けていただき、本当に助かりました🙏本当にありがとうございました💗 こうしてたくさんの方の前でピアノを弾く機会が与えられて嬉しく思います。これからもどうぞよろしくお願いします🌺

01/17/2023

あけましておめでとうございます🎍2023年の滑り出しはいかがでしょうか❓

私事ですがこの度オアフ島へ移住しました。13年間住んだサンフランシスコに別れを告げ、ハワイでの生活が始まりました🌺新しい出会いにワクワクしております🥰

早速ですが、1月18日にホノルル妙法寺のコンサートでピアノを弾きます🎹 以前から時々コラボをさせていただいているオペラ歌手の山村住職、そしてマリンバ、ヴィブラフォン奏者のみかさん (NYで音楽活動をされていたので、実は共通のミュージシャンの友人も多いのですね😊嬉しい繋がりです💕)の伴奏をさせていただき、自分のソロも一曲🎹 お近くのの方はぜひお寄りくださいね♪

それでは今年もどうぞよろしくお願いします💗

12/29/2022

久々の更新になります😉

やっと仕事が休みに入り、クリスマス後からひたすら断捨離の日々😊

こんまりメソッドに従って、服➡️靴・アクセサリー➡️本➡️楽譜➡️CD•DVD、そして今日はおそらく一番骨が折れるであろう書類の断捨離😵‍💫

まずはTAX、保険関係から。アメリカ🇺🇸と日本🇯🇵の書類で今後も必要になるものだけを残して全て捨てる。それから仕事関係、そして思い出の書類(これが一番やっかい💦)一つ一つ目を通して行くので、すごく時間がかかるし、その頃の自分の感情をもう一度追体験するので肉体的にも精神的にも消耗してしまう😱

2009年にSFに来たのだけど、日本にいるうちに断捨離し切れずに、ええぃっ、と段ボールに詰め込んで取り敢えず送ってしまった書類。なんと2000年前後の横浜での教員時代、ラニーさんのゴスペルクワイア関係、NY留学😆

NYのシティ・カレッジ時代の自分のコンサート・プログラムも見つけました⤵️一応クラッシック・ピアノの専攻だったので、卒業の時は生意気にもソロ・コンサートを開かないといけなかったのですね😅

その頃ラヴェルやフランスの作曲家の作品が好きだったので、プログラムはオール・フレンチ🇫🇷ええんかい❓という感じですが、私のピアノの先生は大らかな方なので気の済むようにやらせてくれました🤣😂

ラヴェル、ドビュッシー、そしてデュティーユのピアノソナタ三楽章、そしてラヴェルの『ラ・ヴァルス』を2台のピアノのアレンジで🎹🎹才能あるドミニカ人のブラディミール君が安定したテンポで頑張ってくれたので、何とか最後まで弾けました😅😅バイトしながらで練習時間も限られていたのに、デュティーユのソナタと『ラ・ヴァルス』以外はちゃんと暗譜して弾いたんだと思います。(多分🤔)

それでね。

ピアノ弾かれる方は分かると思うのだけど、例え何十年前でも自分の弾いた曲は覚えてますよね。今弾けなくても、タイトルは覚えてなくても、聞いたら、あー弾いた弾いた、この曲って😊

ところが私長い間「自分のコンサートで弾いたドビュッシーの曲って何だっけ❓」状態だったんです😆🤣ベルガマスクかな、いや、違うな、じゃ何だ❓全然思い出せない。

で、今日プログラム見つけて、あープレリュードだったんだ❗️とSpotifyで弾いた(はず)の3曲を聴いてみたのだけど、えー、これ本当に弾いたの⁉️という感じ。弾いた覚えが全くないの💦いったいなんなんでしょう、これ🤔

他のプログラムは練習風景も覚えているくらい鮮明なのに、ドビュッシーのプレリュード3曲だけは真っ白😳そこだけすっ飛ばしたのかな❓でもコンサートでラヴェルとドビュッシーとデュティーユの3人の作曲家の作品を弾いたのは間違いないはず🤔

不思議ですよね〜🌟

今もシティ・カレッジの音楽図書館には卒業生の演奏会の録音が残されているはず🤔今度NY行く時は前もって聴かせてもらえるようにお願いしようかしら🎞捨てないで取っておいてくれてるといいなあ😅

08/22/2022

ゆる〜いアカペラセッション #91
“The Lord’s Prayer”

今週は男性陣がお休みだったのでまたもや女声アンサンブル🧞‍♀️🧞‍♀️”The Lord’s Prayer (主の祈り)”に挑戦です🙏「天にまします我らの父よ、願わくば…」というキリスト教会ではお馴染みの歌です✝️

かなり低い声が出るナブ子さんがベースを担当(さすがです👏)、私がテナー、アケミさんがアルト、マミコさんとAlyさんがソプラノという構成でした🎵

ニューヨーク、サンフランシスコ、日本とそれぞれ違う所に居ながら、こうやって声を合わせて一緒に歌えるって幸せだなあ✨って、何だかジーンとしちゃいました🥲

“ゆる〜いアカペラセッション”はNYのジャズシンガーNabukoさんのYouTubeチャンネル(@ https://youtube.com/user/nabukojazz)で日本時間日曜日の夜11時からライブ配信しています🎶アーカイブもありますので、ぜひぜひご覧くださいね🧡歌の合間のおしゃべりもかなり面白いよ😊

#アカペラ #シンクルーム

08/01/2022

“ゆる〜いアカペラセッション”

NYの友人ジャズシンガーNabuko Jazzさん主催の”ゆる〜いアカペラセッション”に3週間ほど前から参加させていただいてます🎤

コロナ禍でライブパフォーマンス命のミュージシャンが長い間活躍の場を奪われました。Nabukoさんもそのお一人でしたが、ここで負けてなるものか✊と、いち早くオンラインでのライブ配信やジャズボーカルのワークショップに挑戦✨慣れない機器の使い方を懸命に学び、またミュージシャン仲間に惜しげなく学んだ事をシェアして来られました。

このアカペラ配信もコロナ禍中の2020年に始まり、今日で88回目👏毎週日曜日に配信しています。最初はNabukoさんの友人でNYで活躍中のシンガーの方々とのアンサンブルでしたが、今や日本のミュージシャンの方々も参加されるようになりました。すごいですよね✨

一見ただのzoom配信のように見えますが、各自オーディオインターフェイスをYAMAHAのシンクルームに繋ぎ、zoomは映像のみ、音声はシンクルームから出す事で音の遅延が最小限に抑えられているんですね。だからみんな違う場所にいるのに一緒に歌う事が出来るという仕組み🧐

みなさんお忙しいミュージシャンなので、毎週となると人数の多い日と少ない日が出て来ます。ちなみに今日は少ない日でした😅”Ride the Chariot”というスピリチュアルの歌に挑戦。たまたま私はOIGCで歌っていた曲だったので、新人メンバーのくせにしゃしゃり出てちょっぴり指揮もさせていただきました🥰気持ちよかったです🧡

今回はNYのNabukoさんとAkemiさん、SFの私、そして日本は福岡にお住まいのAlyさんという女声アンサンブルでした🌼

“ゆる〜いアカペラセッション”はNabukoさんのYouTubeチャンネル(@ https://youtube.com/user/nabukojazz)で公開しています。ライブストリームは日本時間日曜日の夜11時から、アーカイブもありますので、ぜひぜひご覧くださいね🤗

#アカペラ #黒人霊歌 #シンクルーム

Photos from りおこた音楽工房  riokota music's post 07/10/2022

スタンウェイと猫のモーツァルト🎹

FacebookでBuy Nothingという不用品あげます、貰います的なローカルのリサイクルグループがあるのですが、ふと思い付いて「ヤマハかスタンウェイのピアノを週一で弾かせてくれる場所を探してます❗️」と私のピアノ動画付きで投稿したんですね。

そしたら結構反響があり、数人の方がコメントやメッセージを寄せてくれました😊ウチのピアノで練習してください、と言ってくださる方々の中に、先生久しぶりですね。息子はりょうこ先生のピアノが大好きでした、と卒園生の親が嬉しいコメントを寄せてくれたりして、それはそれで嬉しかったです😆

で、

スタンウェイ所有者お二人からオファーがあったんですね✨今日はそのお一人のお宅にピアノを弾かせてもらいに行って来ましたよ🧡

ダウンタウンの高級アパートに住む方で、ピアニストのお母様の形見のスタンウェイ1925 Model A3グランドピアノをお持ちでした。お母様亡き後はるばるミシガンから陸路でサンフランシスコまで運送し、きちんと調律もしてある最高のコンディション✨

ホントに私が弾いていいんですか〜😭😭😭

という感じでありがたくありがたく弾かせていただきました🧡

この家のその名もモーツァルトという猫ちゃんはピアノが大好きだそうで、私が弾いてる時も寄って来て渋い声でミャーと鳴いたり、毛繕いをしたりしながら側に居てくれました🐈その昔ピアニストのお母様の側に寄り添って一緒に音楽を楽しんでいたのだそうです♫

私がピアノを弾くと布団の中にもぐる我が家の猫とは大違い😆🤣

エレピと違って生ピアノだと鳴りが全然違うし、ダイナミクスの付け方も誤魔化しは効かないので課題は多いな、と自分の未熟さを痛感しましたが、それでもこんなに素敵なピアノを2時間も弾かせてもらえて幸せでした🧡

#グランドピアノのある部屋 #ピアノ好きの猫 #猫ピアノ #スタンウェイ #スタンウェイピアノ

06/23/2022

Want to practice on a real piano…

最近学生時代に弾いていたピアノ曲をおさらいし始めて🎹

あれ、これどうやって弾いてたっけ🤔とかブツブツ言いながら、毎日出勤前にちょっとだけ練習。

でも🌝

何年経っても指はちゃんと覚えててくれてるんですよね。

二、三日やってたら指の方が曲を思い出してくれました💗

なんか楽しくなって大好きなラヴェルの曲を他にもさらっていたら、

しみじみ

本当のピアノ🙏で弾きたいな、

という思いが込み上げて来ました🥲

そんな訳で練習映像を短くカットして

「あなたのお家のピアノで練習させてください❣️」

とお願い広告用に作ったのがこの動画です💗

ヤマハかスタンウェイのグランドピアノを持ってる方が

「どうぞお使いください❣️」

と声を掛けて下さると嬉しいなあ🥰

#グランドピアノ欲しい

Photos from りおこた音楽工房  riokota music's post 06/06/2022

トスティ『私に静けさをお返しください!』Tosti: “Ridonami la calma! (Give me the calm!)”

曲:F. P. Tosti/詞:C. Ricci

Ave Maria, per l'aria
めでたしマリア、風の中を

Va il suon d'una campana.
鐘の音が過ります

Sorge venere pura e solitaria
清らかな孤高の乙女が

Da la selva lontana.
遠い森から現れます

Oh! Come si diffonde
ああ、なんと拡がってゆくことでしょう

Del vespero la pace!
夕刻の平穏は

La rondine ritorna a le sue gronde
つばめは軒へ帰って

E là s'addorme e tace.
眠り、口を噤みます

Resta un murmure lento
ゆったりした呟きが残ります

Di mille voci strane.
数多の不思議な声の呟きが

Forse tra i fiori e tra le siepi il vento
きっと花や生垣の間で、風が

Racconta storie arcane.
妙なる物語を語り聞かせているのでしょう

Chi sa quanti pensieri
誰が知りえましょう、どれほどの思いが

In quel susurro grato!
あの心地よい囁き声に籠もっているか

Il vento canta e sopra i cimiteri
風は歌い、墓地や

E i giardini è passato.
庭の上を通り過ぎていきました

Ave maria, nel core
めでたしマリア、この心には

Com'è dolce la sera!
夕暮れがなんと優しく感じられるでしょう

Tu sai che ne' tormenti dell'amore
あなたはご存じです、恋わずらいの身の

È schietta la preghiera;
祈りに誠があることを

Ond'io, nel cielo fiso
それゆえ私は 空をじっと見つめるのです

lo sguardo umido e l'alma:
濡れた眼と魂で

“Ridonami, ti prego, il mio sorriso;
「お返しください、どうか 私の微笑みを

Ridonami la calma!”
お返しください、凪いだ心を」

この歌曲には「祈り(Preghiera)」という副題がついていて、聖母マリアへの祈りの中に恋煩いの苦しみが織り混ぜられています❤️‍🔥ゆえに「私の心に平安をお返しください❣️」と最後に2回繰り返すのですね。全体的に抑えた曲調の中に情熱のほとばしる素晴らしい歌曲です。

さて🌺🌺🌺

今回ハワイを訪れ、ホノルル妙法寺の山村住職と対面で歌とピアノの再会コラボが実現しました✨

前回のコラボはコロナ大流行で世界中がロックダウンする寸前の2020年3月。私の勤めるプリスクールの子ども達のために鬼のパンツのメロディでお馴染みの『フニクリフニクラ』と『カロ・ミオ・ベン』の2曲を歌っていただきました👹

イタリアに留学経験のあるオペラ歌手であり、世界三大テナーのホセ・カレーラスをこよなく崇拝する山村和尚🌹パンデミック前は年に一度はイタリアに渡り、カレーラス先生のマスタークラスに出席していたそう🌟細身の身体からは想像もつかないような豊かな声量にピアノを弾く手が震えた覚えがあります😳

お寺に隣接する会館の2階のピアノ部屋に入った時は胸がじーん🥲2年前と全く同じまま。何も変わらない。

コロナに翻弄されながらもお互い元気で2年ぶりに再会し、こうしてまた歌とピアノのコラボをさせていただけてありがたいなあ、としみじみ思いましたよ🌈本当に楽しいひと時でした💞

Tosti: “Ridonami la calma!”の演奏はこちらから💁💁‍♂️💁‍♀️

🎬 https://youtu.be/wX6EoWn7e98

ハワイの緑豊かなNuʻuanu Valley Park🌿の写真も織り混ぜて素敵な仕上がりになっていますので、どうぞお楽しみください😊💗

Mahalo🌈

#イタリア歌曲 #ホノルル #ホノルル妙法寺 #ハワイ

04/04/2022

2週間ほど前になりますが、地元ベイエリアのミュージシャン達によるウクライナ🇺🇦支援コンサートに行って来ました。ウクライナの伝統音楽を始め様々なジャンルの楽曲が演奏され、とても素晴らしいコンサートでした💗

中でもこの『アメイジング・グレイス』には本当に感動しました🥲自分が初めてゴスペルに出会った頃を思い出しましたよ。腹の底から生きる力が湧いて来る感じ✨どんな逆境にあっても絶対立ち上がってみせる、絶対自分は大丈夫❣️

コンサートの主催のNova Ukraine Foundationにどうぞ募金をよろしくお願いします🇺🇦

https://novaukraine.org/

“Amazing Grace” ~ from “Benefit Concert for Humanitarian Aid in Ukraine”

Performed by:

*Mark Wilson, Baritone, Choral Director of Berkeley Gospel Choir
*Andrew Jamieson, piano

An emergency concert in solidarity with the victims of Ukraine at the Herbst Theatre of San Francisco on March 13, 2022. All funds raised goes towards refugee assistance Ukraine Foundation: https://novaukraine.org/

#ウクライナに平和を #ゴスペル #アメイジンググレイス

03/13/2022

『人生の扉🚪』

竹内まりやさん作詞作曲。テレビ東京の2007年新春ドラマスペシャル『娘の結婚』の主題歌であり、同年5月発売のアルバム『Denim』にも収録されています。別ドラマの主題歌『チャンスの前髪』とカップリングされ、竹内まりやさんの35枚目のシングルとして2007年8月8日発売されました。

歌詞が実にいいのですね🥰50代以上の女性の方には(自分も含め)特に心に響くのではないかと思います💓今回は大阪から玲花(れいか)さんをお稽古教室にお迎えして歌っていただいたのですが、練習しているうちに玲花さんがキラキラ輝いて来て、ああ、この歌って年齢を美しく重ねる女性への応援歌だな、と感じましたよ🌟

年を取って来たからこれが出来なくなった、あれが出来なくなったって、同世代で集うとついこぼしがちですが🥲物の見方や捉え方に深みが増し、人生がより豊かになって行くのではないですか✨✨だったら年齢を重ねる事に対してもっとポジティブにとらえ、celebrateしたっていいですよね💗

ピアノの伴奏をさせていただきながら、そんな事を考えてました💫

生き生きと歌っている玲花さん、
元気が出ますよ〜🥰ぜひご覧くださいね⤵️⤵️⤵️

『人生の扉🚪』https://youtu.be/_1lRC9bMorM

*英玲花(はなふされいか)さんはカラーセラピーや天然石アクセサリーを作るお仕事をされています。彼女のインスタグラムはこちらから↙️
suncatcher https://www.instagram.com/reika.suncatcher/ my_color https://www.instagram.com/reika.my_color/

********************************
「歌伴専科🎹」

よかったらあなたも歌いに来ませんか❓

お好きな歌のYouTubeリンクを送ってくださればピアノ伴奏を用意します🎹

歌は大好きだという方はもちろん、私オンチだから、声小さいから、恥ずかしくてみんなの前で歌いたくないからとか、歌うブロックの大きい方ほど来て欲しいです😊ホントはそう思い込んでるだけで、みんな素敵な声の持ち主なんですよ💗

りょうちんにあなたの歌声を輝かせるお手伝いをさせてね✨✨

🌟歌伴専科zoomセッションの詳細はプロフィールのlinktree をご覧ください😉

DMにてお気軽にお問い合わせくださいね💗

#歌うのが好き #ピアノ伴奏者さんとつながりたい #歌伴 #歌が好き

Photos from りおこた音楽工房  riokota music's post 02/18/2022

『星のかけらを探しに行こう Again』

福耳の名曲を是非歌ってみたい、と今回お稽古部屋に来てくださったのはワシントン州にお住まいの筆文字アーティストKayokoさん🌟素敵な題字も書いてくださいました。

もともとバービーボーイズの杏子の4枚目のシングルとしてリリースされた曲で、『日立 世界・不思議発見!』のエンディング・テーマとして使われたこともあるそう。それを1998年に杏子、山崎まさよし、スガシカオの福耳Projectが編曲、再度『星のかけらを探しに行こう Again』としてリメイクしました😊サマーフェス等で歌われている様子を覚えていらっしゃる方もいるのではないでしょうか?

この歌が流行った頃に青春真っ盛りの私🎇実は歌は知らなかったものの😆一度聴いただけで、あの頃の空気感が甦って来ました😉💕Kayokoさんにとっても非常に思い出深い歌なので、一緒に楽しみながらMV作りが出来たと思います。

今までの歌伴ビデオはセッション当日に歌の録音も録画もするという強行スケジュールで作ったものが主でしたが、今回は練習、歌とピアノ録音、そしてビデオ撮りと少しずつ積み重ねて行くやり方で作りました🌈毎週末お約束した時間にKayokoさんとお会いして、おしゃべりしながら一緒に音楽を作って行くというプロセスを私も楽しませていただきました💗歌伴専科初でコーラスも入れさせてもらいましたよ😉

出来上がった動画を見たKayokoさんが、「もうこれで終了なんだね。なんだか寂しい😢」と言ってくれて、私も全く同じ思い💦人前で歌う事などなかった、ちょっぴり恥ずかしがり屋のKayokoさんがフルコーラスで歌い切ったのもすごいと思います❣️最後は満面の笑顔を見せてくれて、私も本当に嬉しかった😭💕

英語的に言うと

I’m so proud of you❣️

という気持ちです😊

Kayokoさん、素晴らしい時間を一緒に過ごす事が出来て最高でした🌟本当にありがとう💗

私達のコラボ、どうぞご覧くださいね😊 みなさんにもこの感動が伝わりますように🌈

『星のかけらを探しに行こう🌟』
https://youtu.be/p6EKUmvYDEE

🖌筆文字アーティストKayoko🖌
https://linktr.ee/kayoko_fudeart

#福耳 #杏子 #スガシカオ #山崎まさよし #オーガスタキャンプ

01/17/2022

ReFaceアプリで友人が自分の顔をMVや映画のキャラクターと入れ替えて遊んでいるのを見て、楽しそうなので私もやってみましたよ😆🥰

元のMVはジャマイカ🇯🇲のレゲエシンガーKoffeeの”The Harder They Fall”から。同タイトルの映画は昨年秋にリリースされ、Netflixで観られます✨

自分の顔をスキャンしていろいろなキャラに当てはめていて思ったのだけど、私顔の作りがQueen Latifahに似てるんですね、どうも🤔

➀私の顔に入れ替えたMV
②本物のKoffee
➂Queen Latifah
④宝塚娘役メイクでカルメンになったりょうちん🌹

いかがでしょう❓

そうか、和製Queen Latifahなのね〜、と新たな発見があって面白かったです💝

#変身願望

Photos from りおこた音楽工房  riokota music's post 01/13/2022

新年あけましておめでとうございます🎍

今年も里帰り出来ず🥲SFで新年を迎えました🌅でも中国🇨🇳の海賊サイトのおかげで😆🤣紅白や年末年始のスペシャル番組もネットで観られるので、日本を離れていてもプチお正月気分を味わえるのは有難いものです🌍

年の暮れスペシャルと言えば『中村屋ファミリー奮闘記』😊勘太郎くんや長三郎くんの成長ぶりを、まるで親戚のおばちゃんのような気持ちで毎年楽しみに観ています💗勘太郎くん、もうお父さんと連獅子を踊れるくらいまで成長したんだね🥲勘九郎さんもますます脂が乗り八面六臂の活躍ぶり、七之助さんの妖艶さにもますます磨きがかかり、お父さんの勘三郎さん亡き後、兄弟力を合わせて本当によく頑張ったねえ、とおばちゃんはジーンとしてしまいます💗コロナ渦中で悪戦苦闘しつつ活路を開く一家を描いた2020年のドキュメンタリーは第49回の国際エミー賞にノミネートされたそうです🌟よっ、中村屋❗

振り返れば2012年12月の帰国の際中村勘三郎さんの訃報を知りました。TVでは連日のように勘三郎さんの特集や葬儀の様子が放映され、まだお若いのにもったいないなあ、と思いながら観ていましたね。以来中村屋ファミリーの追っかけ(年末年始だけですが😅😅🌅)となりました。

才能溢れる兄弟とは言え、まだまだお父様に教わりたかった事は山ほどあるはず💦歌舞伎の世界は親からの伝承で芸を受け継ぐ世界、早くに親を亡くしてしまったら困るだろうに🥲

ですが、さすがは日本の伝統芸能の歌舞伎、家を超えて助け合うんですね🌈 勘三郎さんが危篤状態の時に馳せ参じて片岡仁左衛門さんが勘九郎さんに、坂東玉三郎さんが七之助さんに稽古を付ける✨そのシーンに感動して、何回も何回も繰り返して観てしまいました💗

「お父様がいらっしゃらない不安もあるでしょうが、そういう所で成長(勉強)して行くというか、独立した心を持って芝居に臨むという事が大事だと思います✨」

と玉三郎さんはご兄弟にエールを送っておられました💝

今後も勘九郎、七之助さんのご活躍、勘太郎くんと長三郎くんの成長を応援して行きたいと思います📣

おっと、海老蔵一家もですよ〜🦐カンカンと麗夭ちゃんも応援してるよ〜💝次回の帰国の際はどちらかの舞台を是非是非生で観たいものです🌟

#中村屋ファミリー #中村勘九郎 #中村七之助 #中村勘九郎七之助

Photos from りおこた音楽工房  riokota music's post 12/29/2021

San Francisco Ballet’s
“Nutcracker(くるみ割り人形)”

初演は1892年のロシア🇷🇺ですが、アメリカ🇺🇸でクリスマスシーズンにバレエ「くるみ割り人形」を観に行くという伝統は、1944年何とこのサンフランシスコで始まったんだそうです😊以来毎年この時期は家族で連れ立ってわいわいと”Nutcracker”に出かけるというのが、この季節の風物詩🎄

昨年中は劇場関係全て閉鎖だったので、今年は2年ぶりの開催になります✨驚いたのはソロイスト以外のダンサーが全てマスク着用で踊っていたこと😷🩰先日の私のクワイアのコンサートでは、ワクチン接種済みで72時間以内に受けたPCRが陰性であればマスク外して歌ってOKだったのですが、バレエは厳しいのか、それとも感染者数がまた激増しているが故の配慮なのか😳

マスクで踊るのは大変だろうな、と気の毒に思ったのも束の間、ダンサー達の生き生きとした演技にマスクの有無など次第に気にならなくなりました😊Sugarplum Fairy(金平糖の精)、Candy Cane やMarzipan(葦笛の踊り)など、CM等で聞き覚えのある曲が多いのも「くるみ割り人形」ならではですね😊それぞれのキャラクターが実に魅力的、次から次へと繰り広げられる目にも艶やかなダンスに釘付け💓あっという間の2時間でした✨

生のオーケストラの伴奏でバレエを堪能出来るって幸せな事ですね🥰この伝統、途切れる事なく今後も続いて行きますように💓

#くるみ割り人形

WATER + Crystal Singing Bowl - Purifying and Clearing - Let Go and Rebalancing 水とクリスタルのサウンドバス💎 12/26/2021

ヴォルテックスヒーリングと音の癒し〜聖音のセラピスト Hiromi Wilk 🌟

イギリスは聖ミカエル・レイライン上の小さな村にお住まいのHiromi Wilkさん🌿 非常に優れた審美眼をお持ちのアンティークディーラーであり、日本人では稀なヴォルテックスヒーリングを行うプラクティショナーでもあります💫

縁あってHiromiさんのチャリティ企画『The Compassion Project』に当選し、彼女のヴォルテックス・ヒーリングを受ける事が出来ました😊

『The Compassion Project〜元気になって地球も癒そう🌏』
https://www.hergracevenus.com/healing/charity/

彼女のボルテックス・ヒーリング(約2時間)は

1.こころ - Counseling
2.いしき - VortexHealing®
3.からだ - Sound Therapy

と三か所にアプローチ。

最初に気になる事についてお話しして、後はお任せ。ヒーリングとクリスタルボウルの音色と彼女の歌声が渾然一体となって、ベッドに横になっている私の心と体をたっぷり癒やしてくれました✨

イギリスの彼女のセッション時間に合わせて早朝5時からのスタートだったのと、あまりの気持ち良さに意識が遠のいていたので、あまり具体的な事は覚えてないんですね😅 波のようにさわさわと気持ち良く自分を取り巻いてくれる音達に癒やされ、ああ、これがサウンド・ヒーリングなんだな、と♫

楽曲としての歌ではなく自分の内側から流れ出るままに、歌詞ではなく自分の中から溢れる「音」をそのまま表現する事によって人を癒やす。

音ってすごい、音の可能性は無限∞

つくづくそう思わされました。

このセッションはペイ・フォワード企画なので、Hiromiさんにお支払いする代わりにサポートしたい団体への寄付をいたしました。

WaterAid America https://www.wateraid.org/us/
(*ウォーターエイドは1981年に設立され、世界34か国で活動する水・衛生専門の国際NGOです。)

ご自分のサービスをペイ・フォワードとして提供する事で、地球に愛と思いやりを循環させて行くという意図🌏 素敵だね🌈

Hiromiさん、ありがとう❦

Hiromi Wilkさんのヒーリングにご興味のある方はこちらから⬇️
"Her Grace Venus" https://www.hergracevenus.com/

https://youtu.be/Sqr-MkkzHu0

WATER + Crystal Singing Bowl - Purifying and Clearing - Let Go and Rebalancing 水とクリスタルのサウンドバス💎 水のエッセンスとクリスタルのサウンドバス - クリアリングのエネルギー💎すべて大自然の聖域で撮りました。水の持つ浄化とデトックスのエネルギーを込めて🌊自然の恩恵に感謝🙏澄んだバランスのとれた状態へ戻るた...

Photos from りおこた音楽工房  riokota music's post 12/24/2021

Merry Christmas and Happy Holidays🎄

2年ぶりにHolidayコンサートをリアル開催出来ていた我がクワイアOIGCですが、ここに来てクリスマスイブ🎄恒例OIGCアンサンブルのコンサートが直前キャンセルになるなど、まだまだコロナの影響を被ってます🥲

でもね、2回目のWorld Choirプロジェクト”Joy to the World”が完成したのでお届けしますよ🌍OIGCがベイエリア、カリフォルニア、バーモント、ケニア、カリブ海のマルティニークにお住まいの皆様とコラボ🌈とっても素敵な仕上がりになりました💫💫

りょうちんも赤いスカーフを首に巻いて歌ってます🧣歌詞付きですので是非皆さんも一緒にスクープしながら歌ってくださいね❄️🎄

こちらからご覧ください⤵️⤵️

“JOY! to the world🌍”
https://youtu.be/ldsKJPdXuA4

コロナで大打撃を受けながらも、この2年間みんなの元気のために頑張っているOIGCにぜひご寄付もよろしくお願いします💌

👉www.OIGC.org/donate

ではでは
Scooooooooooop❄️❄️❄️

#ゴスペル #ゴスペルクワイア

12/24/2021
12/17/2021

A GRP Christmas Collection (1988)

GRPレコードはミュージシャン/プロデューサーのデイブ・グルージン(Dave Grusin)とラリー・ローゼン(Larry Rosen)によって設立されたレーベル。このクリスマスアルバムはGRP傘下のミュージシャン達によるオムニバス作品です。このクリスマスシリーズ、Vol.3まで作られたのですが、私が一番好きなのはこのファーストアルバム😊

曲のラインナップは

1.Little Drummer Boy (Daryl Stuermer)

2.Have Yourself A Merry Little Christmas (Tom Scott)

3.Carol of the Bells (David Benoit)

4.The Christmas song (Diane Schuur)

5.Santa Claus Is Coming To Town (Dave Valentin)

6.White Christmas (Lee Ritenour)

7.This Christmas (Yutaka)

8.God Rest Ye Merry Gentlemen (Chick Corea Elektric Band)

9.Sleigh Ride (Eddie Daniels)

10.What Child Is This (Mark Egan)

11.Silent Night (Special EFX)

12.Some Children See Him (Dave Grusin)

かれこれ30年くらい、クリスマスシーズンになるとこのアルバムを聴いてます🎄何を隠そう、初めてのボーイフレンドからプレゼントされたCDアルバムなんですね、これ🥰

大学三年だったので、初BFにしてはちと遅いのですが💦バンドのサークルで知り合った二歳年下の彼。フュージョンが大好きなギタリストでした🎸流行りのロック系で髪を振り乱しながら弾きまくるギターとは一線をかくして、静かに微笑むように旋律を奏でる彼に一目惚れ😍夢叶って付き合う事になった時は、天にも登るような心地でした🌈 

いい年をして、と笑われるかもしれないけど😅このクリスマスアルバムを聴いていると、20代の頃の私に戻るんですよ。あの頃の切なさとか甘酸っぱさとか蘇って来る🍒そんな記憶がスパイスとなって、一曲一曲を噛み締めて味わう喜び💓みなさんにもそんなアルバムがありますか❓

このA GRP Christmas Collection、Apple Music, Spotify, YouTubeで視聴出来ますので、私の初恋を一緒に味わいたい、という方はぜひどうぞ🥰🥰

https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_n8nKDbsSziIsuuAFkTPihn0MnwYABTfxc

#クリスマスアルバム

Photos from りおこた音楽工房  riokota music's post 12/12/2021

“Holiday Soul w/ SF Symphony💜”

私のクワイアOIGCがSFシンフォニーと共演するのはこれで4回目。シンフォニーのクリスマスシーズンに行われる”Holiday Soul”というコンサートで、ゴスペル/R&B界の著名なシンガーとご一緒させていただいてます😊過去にはCeCe Winans, Edwin Hawkins, Vanessa Williams, Brian McKnightという錚々たる方々と共演させていただきました🤩

CeCeとヴァネッサ・ウィリアムズは姉御肌で温かい方でしたね。特にヴァネッサはリハ風景を見ていても、オーケストラや周りのスタッフを気遣い、ジョークを言って場を和ませるような感じでした😊”Oh Happy Day”で知られるエドウィン・ホーキンスはこのコンサートが彼が亡くなる前の最後のパフォーマンスになりました🥲SF Bay Areaの地元の方なので、クワイアのイベントでもお会いする事も多く、野外舞台でステージに上がる時に転ばないように一人ひとりに手を貸してくださるような優しい方でした💓

今回はYolanda Adamsとの共演でクワイア一同盛り上がっていましたが、直前になってヨランダが健康上の理由でキャンセル💦代わりに白羽の矢が立ったのがSheléaという女性歌手。ほとんど誰も彼女の事を知らず、いったいコンサートはどうなるのかな、と😳

ところがこのSheléaさん、素晴らしくて✨✨ノビのある素晴らしい歌声はもちろんのこと、ピアノを弾いて他のシンガー達に指示を出したりと、優れたアレンジャーぶりも発揮🥰

本番でもYolandaの直前キャンセルでガッカリする観客を前に少しも気負うところなく、「”シェリア〜”って大きな声で呼んでみて❣️」と呼びかけ、観客の心をグイグイと彼女の方に惹きつけて行く💓💓

さすがゴスペルがバックグラウンドなんだな、とつくづく感じさせられたのは、”Jesus, Oh What a Wonderful Child”を歌った時。リハの彼女のアレンジに、本番で敢えてクワイアのアレンジを即席で足した我らが大将、ディレクターのテランス・ケリー🌟アドリブ中のSheléaはちょっとビックリした表情を見せたけど、わかったわ、そう来るのね、とますますアドリブソロは磨きがかかり、そのまま一気にクライマックスへ💫曲が終わった時は舞台も観客も火が付いたような盛り上がり❤️‍🔥Holy Ghostが降りて来て踊り出す人まで出て来て、すごかった〜🌟まるで日曜の黒人教会にいるような感じでしたよ💒

今回のシンフォニー側のゲスト指揮者Daniel Bartholomew-Poyserも素敵な方でした😊”Holiday Soul”はいつも黒人の指揮者の方なのだけど、いかんせんクラッシックの方なので、ゴスペルクワイアにどうcueを入れるか、とか、もう一つだったんですね、いつも😅ところが今回のマエストロは最初からクワイアとの共演が楽しくて楽しくて堪らない様子😆🤣😂ウチらの大将の私らへの指示の仕方をよく見てて、しっかりとご自分の指揮に取り入れてくださって💓本番前もわざわざクワイアの楽屋に来て「もうここまで来たんだから、本番は思いっきり楽しもうね😊」と声をかけてくれて。シンフォニーとの共演でここまでリラックスして楽しめたのは初めてでした💝マエストロ大好き😘💕

いやあ、本当に楽しくて素敵な一夜だった🌌コロナ禍で安全にコンサートが出来るように万全な対策をして下さった関係者の方々に心からお礼を申し上げます🙏

ありがとうございました💜

#ゴスペルコンサート #ゴスペルクワイア

Photos from りおこた音楽工房  riokota music's post 12/06/2021

私のクワイアOIGCが2年ぶりのライブコンサート❣️

毎年恒例OIGCのホリデーコンサート🎄今年はライブで開催出来ました🥰例年のようにYouth Choirから始まって、Community Choirが続き、最後は我々Gospel Choirが締め。お約束の”Joy to the world”で観客と一緒にスクープ、楽しいひと時となりました💓

やっぱりライブで歌うのは最高✨✨✨

ここまで来るのにいろいろ大変でした🥲コロナ禍でのリハやコンサートには想像を絶するくらい周到な準備が必要になります😱😱無事にコンサートが開催出来たのも、ディレクターやコンサートマネージャー、スタッフの皆さんのたゆまぬ努力の賜物です✨✨

クワイアメンバーは皆ワクチン接種済みですが、コンサートでマスク無しで歌うには72時間以内に受けたPCRテスト陰性の証明もいるとの事で、直前までバタバタ💦屋外コンサートしかもFacebookライブ放映も有りだったので、当日のセッティングにも、結構時間がかかりました。でも長い待ち時間もわちゃわちゃおしゃべりしたり、パート練したり、私らは久々のget-togetherを楽しんでいましたが🥰この2年でみんないろいろ人生の変容があったんだな、としみじみしたりもして🥲いろんな意味で感慨深い夜になりました🌉

Facebookライブはアーカイブで残っていますので、ぜひご覧くださいね⤵️

http://www.oigc.org/live

ホリデー気分をぜひお楽しみくださいませ💓

#ゴスペルクワイア #コロナ禍でのコンサート

Photos from りおこた音楽工房  riokota music's post 11/28/2021

チケットが余ってるからどうぞ、と優しい友人のお招きで二年ぶりにSFシンフォニーを聴きに行って来ました😊しかもベートーベンの第九なんて😭😭😭12月8日に私のクワイアOakland Interfaith Gospel Choir (OIGC)も Adamsさんとシンフォニーと共演させてもらえるので、さて、歌う時はマスクするのかな、と『歓喜の歌』を待ってました。オーケストラの方はほとんどの方がマスク無しで演奏してましたね🎻🎷🥁コーラスの方々は待っている間はマスクをしていたけど、第四楽章の始め頃一斉にマスクを外し歌い始めて🤩すごい解放感だった💗最後盛り上がって終わった時は観客席はみな総立ちで拍手喝采👏👏👏やっぱり生のコンサートって全然迫力が違う。本当に素晴らしかった💫私達のコンサートもすごく楽しみです💗 シンフォニーホールの路上の宣伝用ポスターに自分もしっかり写っててますます嬉しい😆🥰

09/12/2021

イギリス🇬🇧に住むてんちゃんこと古沢典子さんは…..

お花と話せるんです💐

ガーデニングの最中蝶🦋や蜂🐝があいさつに来たり、種や苗が「てんちゃん、ここに植えてちょうだい❣️」と頼むんだとか😊

私の窓際に置き去り状態のサボテン🌵の状態もチャネリングしてもらったり、素敵な声で『パプリカ』を歌ってもらったりと、とても楽しいひとときを過ごしました☕️

『てんちゃんのお花畑』のフルエピソードはこちら👉 https://youtu.be/dHflt3AVRfQ

******************
古沢典子さん(通称てんちゃん)のプロフィール⤵️

イギリス🇬🇧在住23年

フラワーエッセンスヒーリングハーブ社アドバンスト習得
フラワーエッセンスプラクティショナー
マヤ暦鑑定士・開運ナビゲーター

ブログ⤵️
https://ameblo.jp/tenko-2020/entry-12694786261.html

個人セッション
🌼心と身体の宇宙フラワーヒーリング
🧘‍♀️マンツーマンストレッチ🧘‍♀️
マヤ暦✨エネルギーセッション

🌈『かる〜くゆる〜くヒーリングストレッチ🧚‍♂️くらぶ』主催

*********************
りおこた音楽工房『歌伴専科』受付中💗

詳細はこちらから👇👇👇
https://www.facebook.com/107674488093579/posts/133616678832693/?d=n

#歌うのが好き #ピアノ伴奏者さんとつながりたい #歌伴 #歌伴ピアノ #歌が好き

08/04/2021

"Michael Jackson - Thriller (This Is It 2009)"
https://youtu.be/Mpoa5kOsUqM

私事ですがここ2年ほど断続睡眠が続いていて、2、3時間おきに目が覚めるんですね。(ひどい時には一時間おきだったりする😱)最後に4、5時間ストレートに寝れたのがいつか思い出せないくらい🤔 ほぼ毎朝「あ〜疲れた〜😨」と言って目覚めるのがだんだん当たり前になって来た。当初は結構悩んでいたんだけど、だんだん睡眠不足に身体が慣れたよう。仕事に行ってもそれなりに働けちゃうんだよね、ゾンビなりに🧟‍♀️

ゾンビと言えばMJの『スリラー』だよな、と久々に聴きたくなってSpotifyで曲をかけてたら、今度は彼の映画も見たくなり、という訳で
昨夜久々にマイケル・ジャクソンの遺作(って言うのかな❓)『This Is It』を観ました。

2009年私がSFに来たばかりの時に公開されたので、もう12年前になるんだね。ライブ活動を10年間休止していたマイケルの復帰コンサート・ツアーになるはずだったのが、彼の急死でツアーは中止、その代わりにリハーサル映像を収めたドキュメンタリー映画が公開された。ものすごく感動して映画館に二回も観に行ったのを覚えてる😆

世界中からオーディションで集められた若いバックダンサー達に混じって、10年ブランクのある当時50歳のマイケルが遜色なく歌い踊る。これだけの大スターだからイメージを保つために編集で弱ってる姿とかカットしたのかな、とも思うのだけど、やっぱりマイケルは偉大だね🤔若い人達と一緒に踊っても光輝いてる☀️もちろん身体に負担をかけないようにしていたのだろうけど、見事に踊り切っている。なんだか坂東玉三郎さんを思い出したよ👘 体力で押すのではなくて、必要最小限の身のこなしでしなやかに流すというか🎐要するに粋なんです💗

マイケルが天才だな、とつくづく思わされたのは、ツアーのMusic DirectorのMichael Beardenとのリハ中のやり取り。"The Way You Make Me Feel"のキーボードのリフが早過ぎる、ちょっとdragするように引きずるように余韻を残して弾いて、とマイケルが頼むんだよね。身体をくねらせ、腕を振りながら、その微妙なリズム感を身体で表現しながら説明するの。ああ彼の身体が楽器なんだ、マイケルは自分を鳴らして音♫を表現しているんだ、とつくづく思ったよ💫 感動した💗

この時点で結構身体はボロボロだったであろうはずのマイケルなのに、音楽を作っている時はまるで妖精のよう🧚🧚🏼‍♂️ 軽やかで茶目っ気があって最高にカッコいい🥰 本当にこの人は天才だったんだね🌟

リアルタイムにマイケルのヒット曲で青春を送った方も、マイケルが亡くなってから彼の事を知った方も、この偉大なアーティストのラインナップを久々に聴いてみませんか❓元気出るよ〜🌈 毎日寝不足でゾンビ🧟‍♀️の私もワクワクでいっぱいになりました✨ ありがとう、マイケル💗💗

07/20/2021

『サウンドロゴ』

サウンドでロゴって何?なんだか面白そう🤔という事でYossy SpaceOutさんにお願いして作っていただきました。

Yossyによると

サウンドロゴ(ジングル)とは??


あなたの音の「名刺」のようなもの。
あなたのたましいの源とつながり、
世界でたったひとつの曲!

とのこと。

私自身のサウンドロゴを聴くだけで、自分らしくいられたり、エネルギーチャージしたり、未来の自分の背中を押してもらえるのだそう💗これは作ってもらうしかない❢ と申し込みましたよ😆 また日頃人様の動画を作る身としては、第三者が自分をどう感じてそれを音にして表現してくれるのか、興味しんしんでもありました😋

Yossyが私の音創りをしながら浮かんで来たメッセージは

「もっともっと輝いて!思いっきりリラックスして太陽🌞の当たる場所へGo!」

自然の中で、そこにあるものでそれぞれが音を奏で始めて仲間たちと共に音を出すことでみんなで瞑想しているような映像が見えたのだそうです。

そうか〜、そうだったのか〜🤗

自分の魂が喜ぶ場所でもっともっと輝きたい✨もっと太陽や海と触れ合いたいという思いがどんどん強くなっているから、Yossyの作ってくれた音と映像を見て、う〜ん、やっぱりそうだよね〜🤔とうなってしまいましたよ🏝とにかく音が気持ち良いの💗自分の本来の音に触れて癒やされる感じなんですね♫

あなたも自分のサウンドロゴを作ってもらいませんか?

特にちょっと先が見えなくて迷ってるんだよな、自分の魂の願いはなんだろう、という人は、Yossyがあなたの本来の魂の音と繋いでくれますよ、きっと🤝❦

Yossy SpaceOutさんのサウンドロゴの詳細はこちらから👇

https://donguriminamida.wixsite.com/mysite/service-menu?fbclid=IwAR3z9r7c7TT0burBnUzM93FpNFTlP5a07Oe8vtfCNfzVnR2zGASx9SJi73w

Yossy、素敵なロゴを作ってくれてありがとう🌟🌟

07/14/2021

『りかちゃんが風になる』https://youtu.be/I4iQr8pP66o

「自分は声が小さい」、「オンチだから人前で歌うのは恥ずかしい」と自分の声にコンプレックスを感じている方は結構いるのですね。でも大抵それはご本人の思い込みで、実際に歌ってみると、あら、素敵な声じゃないですか😍 音程もしっかり取れてるし、何で自分の歌声を恥ずかしいと思うのって、首を傾げる事が多いです🤔

カナダ🇨🇦にお住まいのRika Futagamiさんもご自分の声に自信が持てず、人前で歌うのをずっと避けていられたそうです。そんな彼女が歌伴のセッションで自分としっかり向き合い、初めて自分の歌声を愛おしく感じられたそうです。とても素敵なシェアですので、ご紹介させてくださいね💗

*************************************************
先日@Ryoko Kobayashiさんの歌のお稽古部屋にお邪魔させて頂きました~🎹💓

自分で選んだ好きな曲をRyokoさんがピアノで演奏してくださり、Zoom越しにそれに合わせて歌って、録音してくださるというセッション!

今回はRyokoさんも猫好きということで、ジブリの猫の恩返しの主題歌「風になる」を歌ってみました~✨

わたし、本当は歌うことにすっっっごくコンプレックス。
子どものときから声が小さいとか、音程があってないとかなんとかって注意されることがあって、自分の声や歌にすっかり自信をなくして、その結果
「わたしは歌うことが嫌いだ」
っていつしか思い込むようになりました。

実は一人カラオケとか行ってたし、お風呂場ではいっつも歌ってるんだから、本当は歌うのが好きなはずなんだけど、
人前で歌うのが怖くて歌わなくていいように「嫌いだ」って自分に思い込ませてたんですね。

そんな私の枠をひとつ外すきっかけを作ってくれたのがRyokoさん🌈✨ 
Ryokoさんならどんなに私が音を外しても、声が小さくなったりかすれていても、受け止めてくれそう!!✨
そして何よりこの要らないセルフイメージぶち壊したい!
そう思って今年宇宙元旦にセッションにお申込みさせて頂きました。スケジュールがなかなか合わなかったりして、実現したのが7/3。セッション直前まで楽しみなような、不安なような気持ちでソワソワソワソワ。。。

セッションがいざ始まるとRyokoさんのやさしいリードのお陰でとてもリラックスして歌うことができました💗自分が出せないと思い込んでいた高い声がでたりしてびっくり。

セッション中は歌うだけではなくて、録音した自分の歌声を何度も聴くんですね。今まで人生で自分の歌う声をじっくり聴くことなんてなかったので、最初は恥ずかしさというか、「なんか変!!」って抵抗を結構感じるんですが、何度も聴くうちに自分の声が不思議なことにちょっと愛おしく感じられてきたんです。
なんかセルフヒーリングを受けているような感覚😲✨

そして、最後は録画をしながら歌ってお稽古終了となりました。

動画を見るとかたい表情とかズレてる音程とか、挙動不審な手の動きとか、歌詞間違って「やべっ」って顔に出ているところとか🤣正直人様にお見せするのはほんま恥ずかしいぃーーーものですが、でも枠がひとつ外れたお陰か、「まっ、そんな私も見てくださいませ」という気持ちでこうしてシェアをさせて頂くことができました💓

歌うのが大好きな方はもちろん、もし、私のように歌が苦手とか、声が小さいし、、、とかって思っている方が居たらそんなひとにこそRyokoさんのセッションをぜひ受けて頂きたいです~🤲✨Ryokoさんマジックで、歌うことが素直に楽しくなるし、なんなら違う曲も歌わせてください!って言いたくなるくらいもっと歌いたくなりますよ❤️

************************************************
りかちゃん、ありがとう😊 本当に素敵な声だから、もっともっとご自分の声を愛してくださいね💗 またお稽古部屋でお会いしましょう♫

06/26/2021

「ようちえんにいったら」

勤め先のプリスクールは昨日が卒園式でした🏫 残念ながら今年も対面での卒園式は叶わず園内で簡単なセレモニーを行っただけでしたが、子ども達みんな四角い帽子🎓を誇らしげにかぶり、いよいよkindergarten入学だぞ、と嬉しそう😆

アメリカの小学校はkindergartenから始まります。kindergartenの日本語訳は「幼稚園」なので、日本の学校制度に慣れていると、なんで小学校の中に幼稚園が入っているの❓と思ってしまいますよね。正確には幼稚園年長→一年生〜五年生(八年生までの学校もある)という感じなんです。よくプリスクールってなんですか、と聞かれるのですが、日本の感覚だと保育園、幼稚園、どっちに訳してもいいと思うんです、私🤔

ところでウチのプリスクールでは代々卒園式に「ようちえんにいったら」という歌を歌います。これはもちろん「一年生になったら」の替え歌です😆🤣 サンフランシスコっぽく「ツインピークスのうえでおにぎりを🍙」という歌詞もあったのですが、歌いにくいので最近は「お山の上でおにぎりを🍙」に変わりました。日本語が母国語でないお子さんもあっという間に覚えて振り付きで楽しく歌ってくれる、みんなが大好きな歌です💗

子ども達が歌っている映像は載せられないので、その代わり子ども達の可愛い作品と歌のコラボでお届けしますね🌈

Congratulations to CLASS OF 2021🎉

Want your school to be the top-listed School/college in Honolulu?
Click here to claim your Sponsored Listing.

Videos (show all)

ゆる〜いアカペラセッション #91 “The Lord’s Prayer”今週は男性陣がお休みだったのでまたもや女声アンサンブル🧞‍♀️🧞‍♀️”The Lord’s Prayer (主の祈り)”に挑戦です🙏「天にまします我らの父よ、願わく...
“ゆる〜いアカペラセッション”NYの友人ジャズシンガーNabuko Jazzさん主催の”ゆる〜いアカペラセッション”に3週間ほど前から参加させていただいてます🎤コロナ禍でライブパフォーマンス命のミュージシャンが長い間活躍の場を奪われました。...
Want to practice on a real piano… 最近学生時代に弾いていたピアノ曲をおさらいし始めて🎹あれ、これどうやって弾いてたっけ🤔とかブツブツ言いながら、毎日出勤前にちょっとだけ練習。でも🌝何年経っても指はちゃんと覚...

Website

Address

Honolulu, HI

Other Music Lessons & Instruction in Honolulu (show all)
Honolulu Music Lessons Workshop Honolulu Music Lessons Workshop
1110 University Avenue Suite 505
Honolulu, 96826

We are offering online or in-person Lessons in Acoustic and Electric Guitar, Ukulele, Electric Bass Guitar, Upright Bass or Double Bass, Piano, Voice, Drums, Violin, Viola, Cello, ...

University of Hawai‘i at Mānoa Music Department University of Hawai‘i at Mānoa Music Department
2411 Dole Street
Honolulu, 96822

Fong Piano Studio Fong Piano Studio
Hawaii Kai Drive
Honolulu, 96816

Aloha Music School Aloha Music School
725 Kapiolani Boulevard , Ste 108
Honolulu, 96813

ALOHA MUSIC SCHOOL OFFERS PRIVATE LESSONS IN THE FOLLOWING INSTRUMENTS VIOLIN, VIOLA, PIANO, GUITAR, VOICE, AND UKULELE . OUR SCHOOL OPEN SINCE 2004.

MusicKeys Hawaii MusicKeys Hawaii
Honolulu, 96821

MusicKeys offers piano lessons and music theory workshops and classes for all ages in the Honolulu a

Ellen Masaki School of Music Ellen Masaki School of Music
250 Ward Avenue Suite 226
Honolulu, 96814

Brian Roberts Guitar Academy Brian Roberts Guitar Academy
2805 Varsity Cir
Honolulu, 96826

Affordable and professional guitar training and education http://www.brianrobertsguitaracademy.com

Voice by Yvonne Voice by Yvonne
2754 Woodlawn Drive #7/103
Honolulu, 96822

PRIVATE and GROUP Voice and Performance Instruction - VOICE BY YVONNE Musical Event Design and Production Company - BON-BON PRODUCTIONS

Guitar Center Lessons Guitar Center Lessons
1000 Kamehameha Highway #200
Honolulu, 96782

Kalihi Waena Lions Kalihi Waena Lions
1240 Gulick Avenue
Honolulu, 96819

VISION Kalihi Waena, a place of excellence, is committed to lifelong learning, student growth, and nu

Piano Lessons by Ms. Lynn Piano Lessons by Ms. Lynn
4876-3 Kilauea Avenue
Honolulu, 96816

Providing private piano lessons in home studio for students ages 2 through 102. Students are taught o

Yuka Yahagi Piano Studio Yuka Yahagi Piano Studio
1481 S. King Street
Honolulu, 96814

Piano lessons for all ages and levels.