tsumeplus
学校付近
北青山 2-7-26 ヒューリック外苑前ビル 2階 Crosscoop内
北青山
千駄ヶ谷, Shibuya-ku
Shibuya-ku
西新宿 8-14-24 西新宿Kfビル5階
Kita-Aoyama Minato-Ku, Shibuya-ku
北青山 2-12-5 Krt青山3階
北青山
Kitaaoyama
東京都港区北青山 2-7-13 青山アラマンダワークコート3階, Minato
アスリートネイルトレーナー在籍。スポーツと健康のための爪ケア専門サ?
▶︎イベント情報
2023/11/23(木)・24(金)
10:00〜18:00
グンゼスポーツmozoワンダーシティ
@gunzesports 様にて
ネイルケアイベントを行います!
手も足も指先まで骨が到達していないって
知ってますか?
骨がない部分は“爪“があるから踏ん張ることができたり、小さなものを掴んだりすることができます。
足の爪が欠けたりしているだけで
体のバランスを崩し、怪我につながることもあるんです!
“爪を正しい形、長さに整えるだけ“
で爪のトラブルを防ぎ
体のトラブルも防ぐ可能性があるなんて目から鱗です。
アスリートのネイルケアにも関わる
ネイルトレーナーがグンゼスポーツ様で
イベントに参加します!
爪のケアをしたことがない方も
爪のトラブルに悩んでいる方も!
この機会にぜひご相談ください✨
詳しいことやご予約については、
グンゼスポーツ mozoワンダーシティのホームページをご覧ください。
https://www.gunzesports.com/wondercity/staff/new-open%ef%bc%81%e7%88%aa%e3%81%ae%e5%b0%82%e9%96%80%e7%9b%b8%e8%ab%87%e6%89%80%ef%bc%81%ef%bc%81/
(リンクの参考情報)
https://tsumeplus.co.jp/gunzesports-20231123/
--------------------
❗️爪ケアの力を、スポーツにも、健康にも😊
🌟こんな方におすすめです
✅ 黒くなった爪血豆はどうしたら?
✅ 自分に合った爪のケアが知りたい
✅ 怪我予防できる爪ケアを知りたい
✅ 爪ケアをもっとしっかり学びたい
✅ 老眼になってアートがしにくい
✅ 2時間のジェルネイルに疲れてきた
✅ 施術時間を短縮して体を労りたい
スポーツでも、日常生活でも
どうにもならない爪の悩みと
長年付き合っていませんか?
「正しい爪ケア」を「正しい手順」で行うと
爪は良くなっていきます👍
知っているか、知っていないかが、
大きな差です!
はプロ選手の信頼厚い
#アスリートネイルトレーナー が
スポーツと爪の疑問に答える
爪のオンライン相談所
いつもフォロー&保存いただき、
ありがとうございます😄✨
--------------------
京セラ女子陸上競技部様より
ネイルケア施術の依頼を受け
岐阜県高山市御嶽合宿に帯同しました!
監督・コーチをはじめ、
選手の皆さんが暖かく迎えて下さり、
とても良い雰囲気の中で
ネイルケアを提供しました。
今、爪に悩みがあれば教えてください!
とお尋ねすると、ほとんどの選手が
『特にありません。』
と答えていましたが、
実際は
『爪を適当に切っていた』
『どういう状態がトラブルなのかわからなかった』
『痛くてもいつか治ると気にしないようにしていた』
など
今、“正常の爪の状態じゃない”
と気づいて下さったり、
ネイルケアを続けることで
“解消される状態”
だと知っていただけました。
貴重な練習風景も見学させて
いただきました。
高地トレーニングはキツいです!
と言いながらも目標に向かって
頑張る姿はかっこいいですね!
良い結果に繋がりますよう
これからもネイルケアで
サポートしていきます!
皆さんもぜひ一緒に応援
してくださいね☺️
京セラ女子陸上競技部様
ありがとうございました!
tsumeplusでは、爪の機能を分かりやすく身をもって体感いただく他、
サポート体制や内容をアップデートしながら、より確かな情報とメンテナンス施術をもって、
アスリートの足爪のサポートやお悩み改善に尽力して参ります。
tsumeplusへのお仕事依頼はHPまたはDMからお願いいたします。
tsumeplusと一緒にお仕事したい!
と感じて下さった方はぜひフォロー・いいね!
よろしくお願いいたします☺️
#京セラ女子陸上競技部
#陸上部の爪
#スポーツと爪
--------------------
❗️爪ケアの力を、スポーツにも、健康にも😊
🌟こんな方におすすめです
✅ 黒くなった爪血豆はどうしたら?
✅ 自分に合った爪のケアが知りたい
✅ 怪我予防できる爪ケアを知りたい
✅ 爪ケアをもっとしっかり学びたい
✅ 老眼になってアートがしにくい
✅ 2時間のジェルネイルに疲れてきた
✅ 施術時間を短縮して体を労りたい
スポーツでも、日常生活でも
どうにもならない爪の悩みと
長年付き合っていませんか?
「正しい爪ケア」を「正しい手順」で行うと
爪は良くなっていきます👍
知っているか、知っていないかが、
大きな差です!
はプロ選手の信頼厚い
#アスリートネイルトレーナー が
スポーツと爪の疑問に答える
爪のオンライン相談所
📝DM大歓迎。お気軽にご相談ください!
いつもフォロー&保存いただき、
ありがとうございます😄✨
--------------------
寺西飛香留選手のサポーターに
就任しました!
株式会社tsumeplusは2023年4月15日より、
プロゴルファー寺西飛香留選手のサポーターに就任しました!👏
寺西飛香留選手は台湾女子プロゴルフ協会(TLPGA)に所属し、主に台湾を主戦場に活躍しているゴルファーです!✨
ご縁があり、tsumeplusが公式HPの作成を担当し、webでの活動支援を行なっています。
寺西選手は持ち味の飛距離を武器に、今後、
国内外の大会で活躍が期待される選手です。
日本で試合がある際は応援に行きたいですね⛳️
寺西選手の普段の姿やプレーの姿などは
寺西選手のInstagramをチェックしてくださいね✨
寺西選手のInstagramはこちら
▶︎
tsumeplus が作成したHPも寺西選手のInstagramトップページURLから見ることができます☺️
ぜひチェックして一緒に寺西選手を応援してくださいね〜!!
tsumeplusでは、爪の機能を分かりやすく身をもって体感いただく他、
サポート体制や内容をアップデートしながら、より確かな情報とメンテナンス施術をもって、
アスリートの足爪のサポートやお悩み改善に尽力して参ります。
tsumeplusへのお仕事依頼はHPまたはDMからお願いいたします。
tsumeplusと一緒にお仕事したい!
と感じて下さった方はぜひフォロー・いいね!
よろしくお願いいたします☺️
#寺西飛香留
#プロゴルファー
#ゴルフ
#台湾
#スポーツと爪
--------------------
❗️爪ケアの力を、スポーツにも、健康にも😊
🌟こんな方におすすめです
✅ 黒くなった爪血豆はどうしたら?
✅ 自分に合った爪のケアが知りたい
✅ 怪我予防できる爪ケアを知りたい
✅ 爪ケアをもっとしっかり学びたい
✅ 老眼になってアートがしにくい
✅ 2時間のジェルネイルに疲れてきた
✅ 施術時間を短縮して体を労りたい
スポーツでも、日常生活でも
どうにもならない爪の悩みと
長年付き合っていませんか?
「正しい爪ケア」を「正しい手順」で行うと
爪は良くなっていきます👍
知っているか、知っていないかが、
大きな差です!
はプロ選手の信頼厚い
#アスリートネイルトレーナー が
スポーツと爪の疑問に答える
爪のオンライン相談所
📝DM大歓迎。お気軽にご相談ください!
いつもフォロー&保存いただき、
ありがとうございます😄✨
--------------------
#インソール #健康 #インソール #スポーツと爪 #インソール大事 #健康第一 スポーツ庁
「Sport in Life Award」
で表彰されました!
が 様と
コラボレーションして実施している
アスリートネイルケアのイベントが
スポーツ庁が行う第2回
『Sport in Life Award』
にて、
“Sport in Life 2022賞”
を受賞しました!
※Sport in Life Awardとは?
投稿4枚目をご覧ください✨
オーダーメイド中敷と靴の専門店
足道楽様 と
足元の健康を「爪」から見直し、
生涯健康的に歩ける体づくりをサポートする
tsumeplus
がタッグを組み「歩くを快適にする」2022年の新サービス!
足道楽様はお客様の健康を第一に考え、
オーダーインソール(オーダーメイド中敷)
と靴をご案内する足の専門店です!
爪が得意なtsumeplusとの
まさに✨お客様ファースト✨に行なってきたイベントが評価されて
とても嬉しいです!!
一番身近なスポーツである
ウォーキングが快適にできるよう
足の爪の悩みを横断的に解決する
爪ケアイベントは
2023年も引き続き実施して参ります!
ぜひチェックしてくださいね!
実施情報は
tsumeplus HPに随時更新されております。
チェックしてくださいね✨
tsumeplusでは、爪の機能を分かりやすく身をもって体感いただく他、
サポート体制や内容をアップデートしながら、より確かな情報とメンテナンス施術をもって、
選手や生活者の足爪のサポートやお悩み改善に尽力して参ります。
tsumeplusへのお仕事依頼はHPまたはDMからお願いいたします。
tsumeplusと一緒にお仕事したい!
と感じて下さった方はぜひフォロー・いいね!
よろしくお願いいたします☺️
#ウォーキング #スポーツ庁
#スポーツ #インソール #健康第一
東京都社会人サッカー2部リーグに所属する
FC PHOENIXへ爪の講習会・施術体験を行いました。
講習会ではサッカースパイクと足爪の関連性について
お伝えしました。
真剣に資料を見る選手の姿✨
少しでもパフォーマンスUPの力になれるようにと。
この日は寒かったのですが
心も熱い代表大塚が
爪についてさらに熱く語ってきました!
聞けば聞くほど奥の深い爪の講習。
体を支えている足についている爪。
絶対メンテナンスしなきゃ!
と考えさせられる講習でした。
講習の後は足爪のケア・メンテナンスを
通して選手のコンディショニングを行いました。
全員同じところにトラブルが出るのでは無いので
ネイルトレーナーが見極め、
動きなどを確認しながら1人1人に合った
施術を行いました。
tsumeplusでは“トラブルを取り除く施術”
ではなく
違和感を取り除き、プレーに集中できる環境を
ネイルトレーナーと選手が一緒に作ります。
施術中は質問や感覚などじっくり話し合い、
確認しながら施術を受ける選手の姿が見られました!
tsumeplusでは、爪の機能を分かりやすく身をもって体感いただく他、
サポート体制や内容をアップデートしながら、より確かな情報とメンテナンス施術をもって、
サッカー選手の足爪のサポートやお悩み改善に尽力して参ります。
tsumeplusへのお仕事依頼はHPまたはDMからお願いいたします。
tsumeplusと一緒にお仕事したい!
と思った方はぜひフォロー・いいね!
よろしくお願いいたします☺️
#フェニックス
#平和サッカー
#サッカー
#ドリブル
#サッカー爪
--------------------
❗️爪ケアの力を、スポーツにも、健康にも😊
🌟こんな方におすすめです
✅ 黒くなった爪血豆はどうしたら?
✅ 自分に合った爪のケアが知りたい
✅ 怪我予防できる爪ケアを知りたい
✅ 爪ケアをもっとしっかり学びたい
✅ 老眼になってアートがしにくい
✅ 2時間のジェルネイルに疲れてきた
✅ 施術時間を短縮して体を労りたい
スポーツでも、日常生活でも
どうにもならない爪の悩みと
長年付き合っていませんか?
「正しい爪ケア」を「正しい手順」で行うと
爪は良くなっていきます👍
知っているか、知っていないかが、
大きな差です!
はプロ選手の信頼厚い
#アスリートネイルトレーナー が
スポーツと爪の疑問に答える
爪のオンライン相談所
📝DM大歓迎。お気軽にご相談ください!
いつもフォロー&保存いただき、
ありがとうございます😄✨
--------------------
日本実業団陸上競技連合様より
爪の研修講師の依頼を受け
鹿児島県徳之島へ行ってきました!
講義を聞いた後
爪のことをもっと聞きたい!
施術を受けてみたい!
という声が集まり、
予定していた予約枠はすぐに満席に🔥
急遽予約枠を増やしました。
徳之島という温暖な気候の中で、
ネイルケアをした後
野外で走る感触を確かめてもらい
少しずつ調整したり、
施術者と選手がお互いに
チェックしながら
ネイルケアできたらいいね!
と
快晴の中施術することを
想像していたのですが、大寒波☃️
無事に徳之島に行けてよかった😭
室内でのネイルケアになりましたが
施術した次の日に
もう少しこうしてほしい
感触がよかった!
など伝えてくださり、
近くでサポートする良さを
私たちも実感することができました。
後日、選手の皆さまからコメントもいただき、
サポート体制や内容をアップデートしながら、これからもアスリートの力になれるよう精進していきます!
合宿後こんな嬉しい声が届きました!↓
・普段あまり気にしていなかった爪について講義を聞き、爪への関心が高まると共に爪の大切さを実感しました。
・走る上でこんなにも爪って大切で切り方ひとつで変わることを知り、記録更新の夢が広がりました。
・治療と同じくらい爪のケアも大事だと知ってまだ改善できる点があると新しい発見でした。
tsumeplusへのお仕事依頼はHPまたはDMからお願いいたします。
tsumeplusと一緒にお仕事したい!
と思った方はぜひフォロー・いいね!
よろしくお願いいたします☺️
#陸上女子
#陸上競技
#駅伝
#徳之島
#速くなりたい
--------------------
❗️爪ケアの力を、スポーツにも、健康にも😊
🌟こんな方におすすめです
✅ 黒くなった爪血豆はどうしたら?
✅ 自分に合った爪のケアが知りたい
✅ 怪我予防できる爪ケアを知りたい
✅ 爪ケアをもっとしっかり学びたい
✅ 老眼になってアートがしにくい
✅ 2時間のジェルネイルに疲れてきた
✅ 施術時間を短縮して体を労りたい
スポーツでも、日常生活でも
どうにもならない爪の悩みと
長年付き合っていませんか?
「正しい爪ケア」を「正しい手順」で行うと
爪は良くなっていきます👍
知っているか、知っていないかが、
大きな差です!
はプロ選手の信頼厚い
#アスリートネイルトレーナー が
スポーツと爪の疑問に答える
爪のオンライン相談所
📝DM大歓迎。お気軽にご相談ください!
いつもフォロー&保存いただき、
ありがとうございます😄✨
--------------------
日本実業団陸上競技連合より
爪の研修講師の依頼を受け
鹿児島県徳之島へ行ってきました!
今回は
爪の状態を整えて100%の力を発揮しよう!
という題名で
弊社代表取締役大塚が講座を行いました。
心と熱のこもった講座はなんと
爪だけで90分!🔥
選手の皆さんが後半になるにつれて
目がキラキラ!
爪を整えるとタイムが縮まる!
と真剣に聞いてくださっていました。
メモを取る選手もおられ、
トップアスリートは何事も取り組む姿勢が違います。
今回の講座は爪の講座といっても
ネイルケアや爪の切り方だけではなく、
なぜ爪が大切なのか?
なぜ爪の状態が整うと100%の力が発揮できるのか?
をお伝えし、わかりやすく実験を交えながら行いました。
絶対にこの90分でタイムを縮めてみせる!
と熱い🔥講座になりました。
講座の最後には
不安なくケアしていただけるように
爪のケアのデモも行いました。
始まりは少し緊張された様子の選手も、
最後は身を乗り出し、興味を持って
講座に参加してくださっていましたよ☺️
ありがとうございました!
#陸上女子
#陸上競技
#駅伝
#徳之島
#速くなりたい
--------------------
❗️爪ケアの力を、スポーツにも、健康にも😊
🌟こんな方におすすめです
✅ 黒くなった爪血豆はどうしたら?
✅ 自分に合った爪のケアが知りたい
✅ 怪我予防できる爪ケアを知りたい
✅ 爪ケアをもっとしっかり学びたい
✅ 老眼になってアートがしにくい
✅ 2時間のジェルネイルに疲れてきた
✅ 施術時間を短縮して体を労りたい
スポーツでも、日常生活でも
どうにもならない爪の悩みと
長年付き合っていませんか?
「正しい爪ケア」を「正しい手順」で行うと
爪は良くなっていきます👍
知っているか、知っていないかが、
大きな差です!
はプロ選手の信頼厚い
#アスリートネイルトレーナー が
スポーツと爪の疑問に答える
爪のオンライン相談所
📝DM大歓迎。お気軽にご相談ください!
いつもフォロー&保存いただき、
ありがとうございます😄✨
--------------------
鹿児島県にある鹿屋体育大學さんへ行ってきました!
野球部の学生の皆さんの測定を見学させていただきました。
設備、すごく無いですか〜?
写真にあるマウンドに立ってボールを投げると
球速や回転数など様々なことがわかるんです。
ここで記録をとって研究して自分の卒業論文を書く選手もいるそうですよ👏
私たちは今回爪がある場合と無い場合で
爪にどんな変化があるのかという研究を
鹿屋体育大學さんと共同で行いました!
この研究内容の一部が
NHKの
“あしたが変わるトリセツショー”
で放送されました!
ですが!!!
この放送された以外の未公開データから
自爪(自分の爪)が1番大事だということが
わかりました。
ずっと
爪は大切!
爪がなかったら。
ということを書いてきたtsumeplusですが
見立て(写真を見て考える)
だけではなく実際に爪がどのような役割があるのか
どのように動くのか を
はっきり見てきました👀
爪、めっちゃ大切です。
自爪がとても大切です!
たった数ミリで結果が変わるところを見て
たった数ミリでパフォーマンスが変わることを確信しました!
形や長さはもちろん、爪への日頃のケアがパフォーマンスUPに近づく一歩です👍
これからも爪のケアや爪の大切さ
爪の育て方をたくさん発信していきますので
ぜひいいね!&フォローをお願いします😊
一緒にパフォーマンスUPしましょう~!!!
#鹿屋体育大學
#野球
#自爪ケア
#爪ケア
#爪育成
--------------------
❗️爪ケアの力を、スポーツにも、健康にも😊
🌟こんな方におすすめです
✅ 黒くなった爪血豆はどうしたら?
✅ 自分に合った爪のケアが知りたい
✅ 怪我予防できる爪ケアを知りたい
✅ 爪ケアをもっとしっかり学びたい
✅ 老眼になってアートがしにくい
✅ 2時間のジェルネイルに疲れてきた
✅ 施術時間を短縮して体を労りたい
スポーツでも、日常生活でも
どうにもならない爪の悩みと
長年付き合っていませんか?
「正しい爪ケア」を「正しい手順」で行うと
爪は良くなっていきます👍
知っているか、知っていないかが、
大きな差です!
はプロ選手の信頼厚い
#アスリートネイルトレーナー が
スポーツと爪の疑問に答える
爪のオンライン相談所
📝DM大歓迎。お気軽にご相談ください!
いつもフォロー&保存いただき、
ありがとうございます😄✨
--------------------
武庫川女子大学様で
“爪✖︎健康✖︎スポーツ”
をテーマに2週に渡り講義をさせていただきました。
第2週目では実技を入れた爪切りの仕方
をお伝えしました。
今後勤めた先で子どもが同僚が
爪が引っかかる
爪の先がチクチクする
などちょっとした爪の悩みに
答えられるよう
お友達の爪をヤスリで整える
こともしました。
指の持ち方やヤスリをかける方法など
初めての体験で
ワイワイ😊
爪を切りながらコミュニケーションが
取れたら素敵だなあと思って企画したのですが、
反応も良く、楽しみながら爪切りと
向き合って頂け良かったです。
爪と〇〇のテーマでは
・爪の綺麗さや、デザインでその会社の印象が変わったり
よく見せられるのではないかと思った。
・デスクワークの仕事においてもただのおしゃれではなく
メンタル面を支えたり、ストレスの軽減の効果があると考えました。
などの提案をいただき、
これから爪のおしゃれや身だしなみは
もっと広がっていくだろうなあ。
と確信しました。
スポーツと爪
爪とイメージや印象
仕事と爪
さまざまな場面で注目される爪のこと
もっと知りたい。
学んでみたい!
方はぜひご相談ください✨
#爪の勉強
#学び
#自己成長
#大人の勉強垢
#爪の悩み
--------------------
❗️爪ケアの力を、スポーツにも、健康にも😊
🌟こんな方におすすめです
✅ 黒くなった爪血豆はどうしたら?
✅ 自分に合った爪のケアが知りたい
✅ 怪我予防できる爪ケアを知りたい
✅ 爪ケアをもっとしっかり学びたい
✅ 老眼になってアートがしにくい
✅ 2時間のジェルネイルに疲れてきた
✅ 施術時間を短縮して体を労りたい
スポーツでも、日常生活でも
どうにもならない爪の悩みと
長年付き合っていませんか?
「正しい爪ケア」を「正しい手順」で行うと
爪は良くなっていきます👍
知っているか、知っていないかが、
大きな差です!
はプロ選手の信頼厚い
#アスリートネイルトレーナー が
スポーツと爪の疑問に答える
爪のオンライン相談所
📝DM大歓迎。お気軽にご相談ください!
いつもフォロー&保存いただき、
ありがとうございます😄✨
--------------------
武庫川女子大学様で
“爪✖︎健康✖︎スポーツ”
をテーマに2週に渡り講義をさせていただきました。
第1週前半では爪はおしゃれに飾るために付いているのか?
爪の怪我はどうやって元に戻るの?から始まり、
爪が無いとできないことなどを知っていただきました。
スポーツと爪の関係についての部分では
実際の現場でのお話を交え、
試合前に爪を
切るか
切らないか
を各競技で扱い方が違う。
ということにも触れていきました。
後半では
爪の健康ってどんな状態?
体の健康も爪の健康も目指していこう!
ということを中心に
学生の皆さんと同じ世代の
爪の悩みを出して考えていきました。
終わった後は少し難しかったかな?
どう思ったかな?
と心配があったのですが、
・キッズスポーツとの関わりは、
爪の変化で子どもの体調の変化に気づくことが出来る。
・身だしなみとして爪を整えてみる
などのフィードバックをいただき
私たちの話が届いたんだ!
ととても嬉しかったです。
また
オンラインでは感じられない反応や
学生さんの顔を見ながら講義できたことも嬉しかったです。
なかなか聞く機会のない爪の話。
爪が大切だとわかっているけど
みんなに伝えられない。
爪のケアを導入していきたい。
などあればぜひご相談くださいね!
#武庫川女子大学
#スポーツと爪
#爪切り
#大学スポーツ
#爪切り
--------------------
❗️爪ケアの力を、スポーツにも、健康にも😊
🌟こんな方におすすめです
✅ 黒くなった爪血豆はどうしたら?
✅ 自分に合った爪のケアが知りたい
✅ 怪我予防できる爪ケアを知りたい
✅ 爪ケアをもっとしっかり学びたい
✅ 老眼になってアートがしにくい
✅ 2時間のジェルネイルに疲れてきた
✅ 施術時間を短縮して体を労りたい
スポーツでも、日常生活でも
どうにもならない爪の悩みと
長年付き合っていませんか?
「正しい爪ケア」を「正しい手順」で行うと
爪は良くなっていきます👍
知っているか、知っていないかが、
大きな差です!
はプロ選手の信頼厚い
#アスリートネイルトレーナー が
スポーツと爪の疑問に答える
爪のオンライン相談所
📝DM大歓迎。お気軽にご相談ください!
いつもフォロー&保存いただき、
ありがとうございます😄✨
--------------------
いつもありがとうございます!
西村です☺️
今日も一緒に #爪の見立て やっていきましょう✊
一緒になんでこうなった?🤔
どうすればいい?🧐
と
考えてくださったら嬉しいです!
すでに痛みがある状態なので
ご予約を受ける際には
☑️膿んでないか
☑️血が出ていないか
を確認していきたいですね。
膿んでいたり、血が出ている場合は
皮膚科に相談後に来店を
おすすめしましょう。
皮膚科では爪は切らずに
膿だけ対処してほしい。
血が出ているので菌が入らないようにしたい。
などと
伝えてくださいねとご案内すると
良いです◎
なぜかと言うと、
ここだけのお話なのですが、
相談をいただき皮膚科を案内後に
ご来店くださったお客様が、
爪を斜めに切られていた
(痛みを取り除くための処置)
ことがありました。
巻き爪は斜めに切ると切り残しが残る場合が多く、
しばらくすると痛みや膿を繰り返すことがあるので
注意です。
(お医者様は最善の処置をしてくださっています。)
爪の写真を見て
今回の爪はホチキス型と書きましたが
2〜5番はホチキス型で
(親指が1番)
親指は靴の先端が指を圧迫し、
外側だけ巻いています。
親指の内側は2〜4番と同じでホチキス型です。
親指の痛みはこのままでは繰り返してしまうので
巻き爪のケアが良いと思います。
ただ外側だけ痛いので内側はカットのみ。
内側は巻きを緩めるようなケアは必要ありませんよね😊
前から見た写真を見ると指の肉が壁になっているのが
わかります。
テーピング等を使い、お肉をしっかり下げて
爪の横溝まで確認しながら爪切りを行いましょう。
歩き方や靴など親指に痛みが出ている原因は
わかりそうですが、これを改善するのが
難しいです。
今正しく歩けているか?
正しい重心のかかり方は?
歩くことや足の専門家に相談してみるのも
いいですよね😊
#正しい爪の切り方
#正しい歩き方
#正しい靴の選び方
なども #爪のケア と一緒に
学んでいきたいですね👍
tsumeplusでもご紹介できるように
頑張ります☺️
最後まで読んでくださりありがとうございます!
コメント欄に👍や🤗など入れてくださると
もっとマニアックになります!
#爪
#爪ケア
#足の爪の悩み
#足の爪が痛い
#巻き爪
#フットネイル
--------------------
❗️爪ケアの力を、スポーツにも、健康にも😊
🌟こんな方におすすめです
✅ 黒くなった爪血豆はどうしたら?
✅ 自分に合った爪のケアが知りたい
✅ 怪我予防できる爪ケアを知りたい
✅ 爪ケアをもっとしっかり学びたい
✅ 老眼になってアートがしにくい
✅ 2時間のジェルネイルに疲れてきた
✅ 施術時間を短縮して体を労りたい
スポーツでも、日常生活でも
どうにもならない爪の悩みと
長年付き合っていませんか?
「正しい爪ケア」を「正しい手順」で行うと
爪は良くなっていきます👍
知っているか、知っていないかが、
大きな差です!
はプロ選手の信頼厚い
#アスリートネイルトレーナー が
スポーツと爪の疑問に答える
爪のオンライン相談所
📝DM大歓迎。お気軽にご相談ください!
いつもフォロー&保存いただき、
ありがとうございます😄✨
--------------------
体の使い方と爪の関係を解き明かす
tsumeplus代表の大塚です
今回の見立ては、
50代女性の足爪です。
足の親指に痛みがあるとおっしゃっています。
明らかな巻き爪なので、痛みがあるのは
巻いている部分だろうと思いますが…
痛いのは、爪の左右どっち…??
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
tsumeplusの爪の見立ては、
現象を知って、原因を追究して、施術に生かす
原因を特定するから、施術効率が高まります😊
結果、お客様のお悩みを最短で解決しやすいので
施術者もお客様もダブルでハッピーに!
「いいな」と思ったら取り入れてみてくださいね!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
突然ですが、巻き爪は、なぜ痛いのでしょう?
中には巻き爪だけど「痛くない」という人もいます。
…というのも巻き爪には、
「痛い巻き爪」と「痛くない巻き爪」の
2種類があるからですね!
▼ 痛い巻き爪の特徴
🔸巻いた爪の端が鋭角に皮膚に食い込む
🔸立位や歩行時に床反力を受け、より強く食い込む
🔸巻き爪で深くなった横溝に、乾燥した皮脂汚れや異物が隠れて溜まり、荷重時に刺激になる
▼ 痛くない巻き爪の特徴
🔹軽度な巻き爪で食い込みが弱い
🔹浮き指で床反力を受けにくい
🔹重度な巻き爪で、巻きすぎて床反力を面で受けている
(例えばこの方の巻き爪が進行し、逆つの字となった場合など)
つまり、巻き爪の程度によっても
「痛み」の有無があることが分かります。
さて、今回の50代女性は「痛い巻き爪」でした!
爪の左右、どちらが痛いのか?は、
残念ながら、どちらも痛い可能性があります😭
カウンセリングでしっかり
「痛みの有無」と「靴を履いた状態」の
自覚症状を見逃さずに聞きたいところ👍
カウンセリングのヒントは、↓こちらです!
▼ 写真に向かって「左側」の見立て
爪が直角に曲がり端は完全に下を向いています。
この場合、荷重がかかって
床半力を受けると痛むでしょう💦
でも、靴先が狭い靴で「左」から圧迫を受ける分には
皮膚がクッションになり、かつ爪も面で圧迫を受けるので、
痛みを感じないと思われます。
▼ 写真に向かって「右側」の見立て
よく見ると右側(人差し指側)の爪は、
釣り針のように鋭角に曲がっていて、
斜め下に向かって尖っています。
こうなると床半力がかかった時に食い込んで痛むし、
狭い靴で「右」から圧迫を受けた際も、
痛みを感じると思います💧
ちなみに、この右側は、人差し指が親指を
押しつぶすような力がかかっているので、
爪が鋭角に巻いているのだと見立てられます。
ただ「痛い」でなく、
どっちから力がかかったら痛いのか?
これを知ることが施術の大きなヒントになります😊
🌟巻き爪を良くするためには、
早めにネイルトレーナーに相談をしましょう!
「でも、痛くない巻き爪なら
相談しなくていいんじゃないの?」
…と思ってしまいますが、
厄介なのは「痛くない巻き爪」の方なんです。
「痛くない」=知らずに悪化している可能性があるからですね。
今は不自然なバランスでも筋力がカバーし、
痛みなく歩けているかもしれませんが、
もっと年をとってくると筋肉量が落ち、
爪を含めて体全体の負荷が大きくなります。
巻き爪を良くする合言葉は、
①「巻き爪は、痛みを感じたらすぐ相談する」
②「痛くない巻き爪でも、爪切りがしにくい」
…と思ったら巻き爪悪化のサイン!
この2つです。
ネイルトレーナーをうまく活用して、
長時間歩ける身体と、健康的な生活をキープしていきましょう✨
【 お役立ち情報 】
今回は「巻き爪が痛む」メカニズムを紹介しましたが、「巻き爪になる」メカニズムが知りたい人は、コメントください!
#巻き爪
#巻き爪痛い
#巻き爪が痛い
#巻き爪改善
#巻き爪緩和
#巻き爪矯正
#巻き爪の痛みとサヨナラ
#巻き爪ケア
#アスリートネイル
#ネイルトレーナー
--------------------
❗️爪ケアの力を、スポーツにも、健康にも😊
🌟こんな方におすすめです
✅ 黒くなった爪血豆はどうしたら?
✅ 自分に合った爪のケアが知りたい
✅ 怪我予防できる爪ケアを知りたい
✅ 爪ケアをもっとしっかり学びたい
✅ 老眼になってアートがしにくい
✅ 2時間のジェルネイルに疲れてきた
✅ 施術時間を短縮して体を労りたい
スポーツでも、日常生活でも
どうにもならない爪の悩みと
長年付き合っていませんか?
「正しい爪ケア」を「正しい手順」で行うと
爪は良くなっていきます👍
知っているか、知っていないかが、
大きな差です!
はプロ選手の信頼厚い
#アスリートネイルトレーナー が
スポーツと爪の疑問に答える
爪のオンライン相談所
📝DM大歓迎。お気軽にご相談ください!
いつもフォロー&保存いただき、
ありがとうございます😄✨
--------------------
こんにちは!
人の爪から動物の爪まで気になる
です。
50代の #女性の爪 です。親指が痛いとのことで来店されました。
写真だけで爪に起きた原因を探る #爪の見立て !
爪を観察すると、体に起きてる状況と変化が分かります。
皆様は、この方の爪で気になるところはありますか?
私がまず気になるところは・・ #爪のカーブ です。
2枚目の写真を見ると 親指、第二趾の爪のカーブはかなり巻いてしまっていますが、第三趾から外に向けてはだんだんとフラットになっています。
このことからわかるのは、外側に #重心 がかかってしまっていて、あまり親指側に力が入っていないのかと思います。( #O脚 の方なども外側に重心をかけてしまうことが多いです。)
そのため爪圧がしっかり働かないため、爪が巻いてきてしまいます。
巻き爪は、さまざまな要因で起こると言われていますが、こういった足の使い方でも起こってしまいます。
そして、第二趾の親指への干渉も気になるところです。少し重なり合う指の影響がでているのかもしれませんね。
親指側に重心をかける指の使い方を意識してみることや 第一趾や第二趾指が上手く動かせるように体操してみたりするのも良いかと思います。
また 写真の長さだと爪が適正な長さを超えてしまっていると思います。
爪の長さや切り方や保湿ケアなどのセルフケアを変えてみるだけで、スッキリとして健やかに過ごせるかもしれませんよ😊
長くなったから切る から いつも適正な長さに を心がけてみてくださいね!
爪のことならネイルトレーナーにご相談ください✨✨
#ネイルトレーナー
#アスリートネイル
#アスリートじゃなくても痛くなります
#爪が痛い
--------------------------------------------
✨爪には、体の動作が刻まれる✨
今の爪の状態になったのは、
必ず体の使い方にも原因がある🔍
tsumeplusは、一般的なネイルサロンと異なり
スポーツと健康の視点から
「なぜ、その爪になったのか!?」を
深く深~くお伝えしています!
少しでも興味があったら、
プロフィール欄のURLから
tsumeplusとLINE友だちになってくださいね!
→→→
今なら7つの爪タイプで分かる
📕爪のタイプ別リスク&アドバイス
📕スタートガイドブック
をプレゼントしています🎁
📝🌟募集してます🌟📝
tsumeplusに原因を見立てしてほしい
爪の写真があったら #つめプラ をつけて投稿しよう
tsumeplus公式アカウントで紹介するかも!
その他、お問合せはこちらからお気軽に!
▼ Instagram DM:
▼ LINE:
いつもフォロー&保存いただき、
ありがとうございます😄
🌈 みなさまとのご縁を大切に 🌈
--------------------------------------------
こんにちは!
人の爪から動物の爪まで気になる
です。
50代の #女性の爪 です。親指が痛いとのことで来店されました。
写真だけで爪に起きた原因を探る #爪の見立て !
爪を観察すると、体に起きてる状況と変化が分かります。
皆様は、この方の爪で気になるところはありますか?
私がまず気になるところは・・ #爪のカーブ です。
2枚目の写真を見ると 親指、第二趾の爪のカーブはかなり巻いてしまっていますが、第三趾から外に向けてはだんだんとフラットになっています。
このことからわかるのは、外側に #重心 がかかってしまっていて、あまり親指側に力が入っていないのかと思います。( #O脚 の方なども外側に重心をかけてしまうことが多いです。)
そのため爪圧がしっかり働かないため、爪が巻いてきてしまいます。
巻き爪は、さまざまな要因で起こると言われていますが、こういった足の使い方でも起こってしまいます。
そして、第二趾の親指への干渉も気になるところです。少し重なり合う指の影響がでているのかもしれませんね。
親指側に重心をかける指の使い方を意識してみることや 第一趾や第二趾指が上手く動かせるように体操してみたりするのも良いかと思います。
また 写真の長さだと爪が適正な長さを超えてしまっていると思います。
爪の長さや切り方や保湿ケアなどのセルフケアを変えてみるだけで、スッキリとして健やかに過ごせるかもしれませんよ😊
長くなったから切る から いつも適正な長さに を心がけてみてくださいね!
爪のことならネイルトレーナーにご相談ください✨✨
#ネイルトレーナー
#アスリートネイル
#アスリートじゃなくても痛くなります
#爪が痛い
--------------------------------------------
✨爪には、体の動作が刻まれる✨
今の爪の状態になったのは、
必ず体の使い方にも原因がある🔍
tsumeplusは、一般的なネイルサロンと異なり
スポーツと健康の視点から
「なぜ、その爪になったのか!?」を
深く深~くお伝えしています!
少しでも興味があったら、
プロフィール欄のURLから
tsumeplusとLINE友だちになってくださいね!
→→→
今なら7つの爪タイプで分かる
📕爪のタイプ別リスク&アドバイス
📕スタートガイドブック
をプレゼントしています🎁
📝🌟募集してます🌟📝
tsumeplusに原因を見立てしてほしい
爪の写真があったら #つめプラ をつけて投稿しよう
tsumeplus公式アカウントで紹介するかも!
その他、お問合せはこちらからお気軽に!
▼ Instagram DM:
▼ LINE:
いつもフォロー&保存いただき、
ありがとうございます😄
🌈 みなさまとのご縁を大切に 🌈
--------------------------------------------
いつもありがとうございます!
西村です☺️
今日も一緒に #爪の見立て やっていきましょう✊
一緒になんでこうなった?🤔
どうすればいい?🧐
と
考えてくださったら嬉しいです!
#チアリーディング の方の足の爪です。
親指に痛みがある状態です。
ネイルトレーナーやネイルサロンでは
治療はできません。
あくまでもネイルケアの範囲で施術していきましょう!
ネイルケアが受けられない一例はこちら↓
・血が出ている
・膿んでいる
・白癬等の感染がある
親指の爪に痛みがあり上記に当てはまらない場合は
角が刺さって痛い(チクチク)
指で圧迫されて痛い(じんわりずっと)
ことがあるかもしれません。
角が刺さって痛い場合は
無理に爪切りをせずに
ネイルトレーナーに相談してください。
間違えて角を切り落としてしまうと
さらに痛みが出ることがほとんどです。
指で圧迫されて痛い場合は
靴の見直しをすることをおすすめします。
ですがチアリーディングは
かなり過酷なスポーツ。
見た目は華やかですが
全体で見てみると
どれだけ難しいスポーツなのかわかります。
人の上に乗って飛んだり、バランスを取ったり
するには普通の靴ではできません。
きっと専用の靴があると思います。
競技中以外は自分の足に合った靴を
履くだけでも楽になるのではないでしょうか😊
爪の切り方や整え方も爪先立ちした時など
気持ち悪くない状態を作れると
競技への集中力もUP!
ぜひネイルトレーナーのネイルケアを受けて
気持ちの良いつま先を作っていきましょう!
毎回同じ状態が作れるのも
アスリートネイルのすごいところ。
自分で爪切りすると少し斜めに切ってしまったり
深爪してしまったりしますよね。
快適な爪を続けるにはぜひネイルトレーナーの
サポートを受けてくださいね!
最後まで読んでくださりありがとうございます!
コメント欄に👍や🤗など入れてくださると
もっとマニアックになります!
#チアリーディング
#アスリート
#自爪育成
#ネイルケア
#アスリートネイル
#爪
#スポーツの秋
--------------------
❗️爪ケアの力を、スポーツにも、健康にも😊
🌟こんな方におすすめです
✅ 黒くなった爪血豆はどうしたら?
✅ 自分に合った爪のケアが知りたい
✅ 怪我予防できる爪ケアを知りたい
✅ 爪ケアをもっとしっかり学びたい
✅ 老眼になってアートがしにくい
✅ 2時間のジェルネイルに疲れてきた
✅ 施術時間を短縮して体を労りたい
スポーツでも、日常生活でも
どうにもならない爪の悩みと
長年付き合っていませんか?
「正しい爪ケア」を「正しい手順」で行うと
爪は良くなっていきます👍
知っているか、知っていないかが、
大きな差です!
はプロ選手の信頼厚い
#アスリートネイルトレーナー が
スポーツと爪の疑問に答える
爪のオンライン相談所
📝DM大歓迎。お気軽にご相談ください!
いつもフォロー&保存いただき、
ありがとうございます😄✨
--------------------
体の使い方と爪の関係を解き明かす
tsumeplus代表の大塚です
今回の見立ては、
チアリーディングをされている30代女性の足爪です。
足の親指に痛みがあって相談にいらっしゃいました。
親指の爪だけ、ちょっと分厚い感じがしますが…❓
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
tsumeplusの爪の見立ては、
現象を知って、原因を追究して、施術に生かす
原因を特定するから、施術効率が高まります😊
結果、お客様のお悩みを最短で解決しやすいので
施術者もお客様もダブルでハッピー🎉
「いいな」と思ったら取り入れてみてくださいね!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、この方のチアのスタンツのポジションは、
上に乗るトップか?
下で支えるベースか?
それによってもカウンセリングが変わります
他のスポーツにはない
チアリーディングならではの特徴を踏まえて
親指の痛みを一緒に考えていきましょう👍
▼ 爪の特徴
🔸全体的に乾燥が見られる
🔸爪先は靴の中で擦れて二枚爪、爪割れが見られる
🔸親指の爪の両サイドに赤み
▼ チアリーディングの競技特性
🔹トップ、ハイトップ、ミドルは足を掴まれる
🔹ベース、グランドベースは自重以上の荷重がかかる
🔹リズミカルにダンスもする
チアのダンスと爪の乾燥が重なって、
爪先から負担をかけてしまっているようです
では、痛みがある親指はどうでしょうか?
親指の爪の周りに痛みの原因があるはずですが、
今回注目したのは、2つ✨
①親指の爪の両サイドの赤み
②親指の爪がうねっていること
この2点について、こんな原因が考えられます!
①親指の爪の両サイドの赤み
赤みがあるのは食い込みがあること。
爪の縁で皮膚にストレスが溜まっています💦
爪を正面から見た写真を見るとよく分かりますが、
写真に向かって親指の爪の右側が
垂直に皮膚に埋まっていますね。
爪先あたりでは、角質化も見られます。
それほど足のインサイドに力がかかっているのでしょう。
もしポジションがベースだと、
上に乗るトップの体重がプラスされて
足指にかかるので食い込みは
一際強くなっていると見立てられます
②親指の爪がうねっていること
よく見ると親指の爪のサイドライン(両側)が
波打って、うねっています😂
どうして波打っているかは
もっとカウンセリングしてみないと不明ですが、
コーティングなどで補強しているかもしれません
なぜなら、一般的に親指は
他の爪より厚い傾向がありますが、
それを加味しても分厚いように見えるから!
また他の4趾には爪の縦しわが見られますが、
親指はそれが見られないことも
ジェルかコーティングしてる可能性が伺えます
縦筋・縦しわは、通常だと親指に強く見られるので
お客様と対面した時には
聞いたり触ったりして確認したいポイントですね!
本当に補強をしているなら、
補強材が爪の横溝に溜まって
爪の横を余計に圧迫しているかも!?
横溝をスキンダウンして詳しく見たいところです
さらに、ポジションがトップだと、
ベースの選手に足を手で掴まれるので、
その際に食い込みがもっと痛むことも考えられます。
そうなるとちょっとした痛みでも
スタンツが不安定になる可能性があり、
演技の出来映えが劣るリスクが出てきます😭
そんなの、絶対イヤですよね?
でも、そうならない方法も紹介させてください!
しっかりと痛みの原因を取り除くためには、
スポーツと爪の専門家である
ネイルトレーナーに相談いただくことをおすすめします!
痛みの原因がなくなったら、
チアリーディングに支障がない爪の長さをキープし、
爪の保湿をすることで、
爪は、どんどん健康的に整っていきます。
ぜひ痛みなしで、笑顔でチアを輝かせましょう✨
#チアリーディング
#チアリーディング部
#チアリーダー部
#キッズチアリーディング
#キッズチア
#キッズチア講師
#爪の悩み
#アスリートネイル
#ネイルトレーナー
--------------------
❗️爪ケアの力を、スポーツにも、健康にも😊
🌟こんな方におすすめです
✅ 黒くなった爪血豆はどうしたら?
✅ 自分に合った爪のケアが知りたい
✅ 怪我予防できる爪ケアを知りたい
✅ 爪ケアをもっとしっかり学びたい
✅ 老眼になってアートがしにくい
✅ 2時間のジェルネイルに疲れてきた
✅ 施術時間を短縮して体を労りたい
スポーツでも、日常生活でも
どうにもならない爪の悩みと
長年付き合っていませんか?
「正しい爪ケア」を「正しい手順」で行うと
爪は良くなっていきます👍
知っているか、知っていないかが、
大きな差です!
はプロ選手の信頼厚い
#アスリートネイルトレーナー が
スポーツと爪の疑問に答える
爪のオンライン相談所
📝DM大歓迎。お気軽にご相談ください!
いつもフォロー&保存いただき、
ありがとうございます😄✨
--------------------
こんにちは!
人の爪から動物の爪まで気になる
です。
30代のチアリーディングをされている #女性の爪 です。親指が痛いとのことで来店されました。
写真だけで爪に起きた原因を探る #爪の見立て !
爪を観察すると、体に起きてる状況と変化が分かります。
皆様は、この方の爪で気になるところはありますか?
私がまず気になるところは・・・ #爪の長さ です。
指の長さに対して、爪が短く #深爪 状態ですね。
爪は適正な長さにカットしないと、体重をかけた時、爪周りの皮膚が食い込んでしまいます。
そして短くしてしまうと爪先に皮膚の壁ができてしまうため、伸びにも影響してしまいます。
爪を切る時は、きっと楽な姿勢で指先に体重をかけたりせずに切られていると思います。そのため知らず知らずのうちに切り過ぎてしまって気づかずにいることが多いのではと思います。
爪を整える時は、必ず立った時の体重がかかったときのこと、それから靴の中の状態を想像してくださいね。
そしてその次に気になる点は、第二趾の指の向きです。
2枚目の写真を見るとよくわかります。
第一趾の方向に曲がってますね。
そして、親指をよく見てください。第二趾側の爪の所に色が変わっているのがわかります。
靴の中で第二趾が親指を踏んでしまっているか、ぐっと横から圧迫してしまっているような跡がみられます。
このことからも一度靴の中で指がどのように使われているのかよく確認したほうがよろしいかと思います。
そして、 #剥離 している部分もとても気になるポイントです。
もっとピンクのベッド部分を伸ばしたいところですが、剥離部に角質やゴミが溜まってしまうと異物となってしまいなかなか伸びないので、ネイルトレーナーによる定期的な爪ケアをおススメします。
剥離部は爪が収縮してしまうのでセルフケアではしっかり保湿するとよいでしょう。
爪の切り方、セルフケアを見直してこれからは痛くならないようにしていきたいですね!
爪のことならネイルトレーナーにご相談ください✨✨
#ネイルトレーナー
#アスリートネイル
#爪が食い込む
#爪が痛い
--------------------------------------------
✨爪には、体の動作が刻まれる✨
今の爪の状態になったのは、
必ず体の使い方にも原因がある🔍
tsumeplusは、一般的なネイルサロンと異なり
スポーツと健康の視点から
「なぜ、その爪になったのか!?」を
深く深~くお伝えしています!
少しでも興味があったら、
プロフィール欄のURLから
tsumeplusとLINE友だちになってくださいね!
→→→
今なら7つの爪タイプで分かる
📕爪のタイプ別リスク&アドバイス
📕スタートガイドブック
をプレゼントしています🎁
📝🌟募集してます🌟📝
tsumeplusに原因を見立てしてほしい
爪の写真があったら #つめプラ をつけて投稿しよう
tsumeplus公式アカウントで紹介するかも!
その他、お問合せはこちらからお気軽に!
▼ Instagram DM:
▼ LINE:
いつもフォロー&保存いただき、
ありがとうございます😄
🌈 みなさまとのご縁を大切に 🌈
--------------------------------------------
いつもありがとうございます!
西村です☺️
今日も一緒に #爪の見立て やっていきましょう✊
一緒になんでこうなった?🤔
どうすればいい?🧐
と
考えてくださったら嬉しいです!
今回は親指の爪に痛みがある方の爪を見ていきます。
親指の爪に痛みがあるけど
長さを切りすぎていない
プラス
痛みの部分を無理に切ってしまう。
ということをしていないので
これはこれでOK
むしろ良かった。
と思います。
#爪が痛い 時は大体上から見ますが
正面から見てみるとすごくわかりやすいです。
写真で見ると親指の外側の爪が
ちょっとカクっとなって
沈んでるように見えますよね。
食い込み等で痛みがあるのでは
ないかということがわかります。
・
・
指先いっぱいまで爪と土台のピンクの部分が
くっついて伸びるには、指先までしっかり
踏み込んでいないとくっついてくれません。
指が前下がりに曲がっているのがわかりますか?
地面についているのが指の根元付近に
なっているのだと思います。
わかりにくいと思うのですが
ベタッとつかずに曲がって指先が地面に
着いているのですが
浮いているので根元付近が
接地面になっています。
なのでそれ以上ピンクの部分が
伸びれなかった
という風に見立てました〜〜。
改善するために提案するのは
靴の見直しと
爪切りの頻度です。
伸ばしすぎると引っかかりや下から圧がかかると
ピンクの部分が後退してしまう
原因にもなります。
ホチキス型の爪は切り残しやすいので
アスリートネイルトレーナーのネイルケアで
横溝の角質も一緒にケアしてもらいましょう!
#爪切り
#爪の形
#爪のお手入れ
#爪の悩み
#爪のケア
体の使い方と爪の関係を解き明かす
tsumeplus代表の大塚です
今回の見立ては、
特にスポーツはされていませんが、
足の親指に痛みがあって相談にいらした
20代女性です。
こちらも一見、良さそうな爪ですが…
どうして「親指が痛い」のでしょうか?
それを紐解く今日のキーワードは
「爪切り」です。
最後まで読むと、爪の形の奥深さに気付くと思います👍
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
tsumeplusの爪の見立ては、
現象を知って、原因を追究して、施術に生かす
原因を特定するから、施術効率が高まります😊
結果、お客様のお悩みを最短で解決しやすいので
施術者もお客様もダブルでハッピー🎉
「いいな」と思ったら取り入れてみてくださいね!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
角度を変えると、爪の痛み発見につながる
大きなヒントが見えてきます!
早速、この方の足爪の気になるところを挙げてみましょう
▼ 爪を真上から見た写真
🔸爪切りで大きくカットした跡が見られる
🔸親指は、3回カット
🔸人差し指、薬指は、2回カット
▼ 爪を正面から見た写真
🔹痛みがある親指は、内側の食い込みが強い
🔹他の4指は、ホチキス型の爪
🔹人差し指、中指、薬指は浮き指
全体的に爪の両側が切り立ち、
ホチキスのような形をしているため、
爪が皮膚に食い込みやすくなっています
特に注目して見たのが、
親指の腹の形(ライン)です
足の裏と並行になっておらず、
少し右上がりの角度がついていますね
これは、ヒールなどを履いた時に
親指が写真の右側から圧迫されて
靴の中で時計回りに回転しているのでしょう。
その結果、親指が人差し指を
押し上げているような状態に
なっているのではないでしょうか?
これでは人差し指は身動きが取れず、
指の筋力は弱まってしまいます。
さらに、靴の内部では高さの制限もあるので、
親指自身も人差し指に上から押しつぶされてしまい、
親指の内側の爪がより深く食い込んでいます
靴の中で圧迫が起きている様子は
小指はの爪が分厚く、
変形していることからも
窮屈具合が裏付けられますね
つまり、痛みの原因は、
「爪切り」と「靴」が大きいと見立てられます
🌟痛みをやわらげるために、できること
原因が分かったら、方法も自然と見えてきますね。
この方の痛みを和らげるには…
(1)自分に合った爪切りをする
(2)靴を見直す、または足先が窮屈な靴を履く頻度を下げる
(2)は本人の生活習慣も関わるので
意識をしていただくことで少しずつ対応できると思いますが、
(1)は本人の努力だけでは、なかなかうまくいきません!
爪のプロのネイルトレーナーに相談しましょう
爪切りをする時は、自分では真上から見ることになりますが、
今回のようなケースでは痛みがある場所には、
爪切りの切り損じでできた爪の棘や
小さな爪が食い込んでいる可能性が多々あります。
しかし、それは真上から見ただけではうまく発見できません
ネイルトレーナーに、爪を正面から見てもらうことで、
痛みの原因の切り残しを取ったり、
やわらげたりすることができます。
また一度ネイルトレーナーに痛みがない爪に整えてもらった後は
ご自身でも爪やすりを使うことで、
爪の食い込みを予防することもできますので
ぜひホームケアについても聞いてくださいね
また、爪は乾燥すると、固くなるので、
これから冬に入って来ると、今より痛みが増すかもしれません💦
爪の保湿をすることで、痛み軽減と
健康な爪づくりの土台を育てましょう!
👇👇 もっと詳しく知りたい方は… 👇👇
📱Instagram ライブで詳細解説します!
📱10/27(木) 20:30 ぜひ空けておいてくださいね
#爪のお手入れ
#爪の悩み
#爪の痛み
#爪のトラブル
#親指の爪
#足爪
#爪の専門家
#正しい爪切り
#アスリートネイル
#ネイルトレーナー
--------------------
❗️爪ケアの力を、スポーツにも、健康にも😊
🌟こんな方におすすめです
✅ 黒くなった爪血豆はどうしたら?
✅ 自分に合った爪のケアが知りたい
✅ 怪我予防できる爪ケアを知りたい
✅ 爪ケアをもっとしっかり学びたい
✅ 老眼になってアートがしにくい
✅ 2時間のジェルネイルに疲れてきた
✅ 施術時間を短縮して体を労りたい
スポーツでも、日常生活でも
どうにもならない爪の悩みと
長年付き合っていませんか?
「正しい爪ケア」を「正しい手順」で行うと
爪は良くなっていきます👍
知っているか、知っていないかが、
大きな差です!
はプロ選手の信頼厚い
#アスリートネイルトレーナー が
スポーツと爪の疑問に答える
爪のオンライン相談所
📝DM大歓迎。お気軽にご相談ください!
いつもフォロー&保存いただき、
ありがとうございます😄✨
--------------------
こんにちは!
人の爪から動物の爪まで気になる
です。
20代の #女性の爪 です。
#親指が痛い とのことで来店されました。
写真だけで爪に起きた原因を探る #爪の見立て !
爪を観察すると、体に起きてる状況と変化が分かります。
皆様は、この方の爪で気になるところはありますか?
私がまず気になるところは・・・
#爪の切り方 です。
この方の爪の切り方を見ると、ザクザクとただ長さが短くなればという印象で角の処理などしていらっしゃらないように思います。もしかしたらその角が皮膚にあたってしまっているかもしれません。 #角 に注意するだけで痛みがなくなるかもしれません。
そしてその次に気になる点は、 #フリーエッジ の長さです。
フリーエッジとは、爪が皮膚から離れてしまった部分をさし、爪が白く見える部分のことです。
この方は、爪の長さに対してピンクのベッド部分が短く、皮膚と離れてしまった白い部分が長いです。
このフリーエッジは、皮膚からの汗などの水分を受け取れず #乾燥 した状態になります。
乾燥すると爪が収縮してしまうので食い込みにつながります。そのため、乾燥防止のためのセルフケアに取り組んでいただきたいです。
適正な長さに切っているつもりでも、このピンクのベッドの長さとフリーエッジが長いのでは、状況が変わります。
ではなぜ、このように皮膚と爪がつかずに離れてしまっているのかの原因を探したいところだと思います。
よくある原因として、合わない靴を履いていることがあげられます。
小さめな靴を履いていてもゆったりした大きな靴を履いていてもトラブルは起こります。
そして、第二趾側の爪周りの皮膚が赤く見えますね。
2枚目の写真を見るとわかるのですが、第二趾から指が浮いてしまっているのがわかります。
立った状態で、どのような指使いになるのかも見たいところですが、第二趾からちゃんと指が使えていないことで親指の負担が大きいと考えられます。
私は、初めてのお客様には、足の指の使い方も施術前に拝見させていただくことがあります。
伸びたからただ切れば良いのではなく、その方に合わせた爪切りをすることが必要です。
普段の生活を想像して、施術することがその後健やかにお過ごしいただける為の大事なことだと思っております。
#ネイルトレーナー
#アスリートネイル
#爪が食い込む
#爪が痛い
--------------------------------------------
✨爪には、体の動作が刻まれる✨
今の爪の状態になったのは、
必ず体の使い方にも原因がある🔍
tsumeplusは、一般的なネイルサロンと異なり
スポーツと健康の視点から
「なぜ、その爪になったのか!?」を
深く深~くお伝えしています!
少しでも興味があったら、
プロフィール欄のURLから
tsumeplusとLINE友だちになってくださいね!
→→→
今なら7つの爪タイプで分かる
📕爪のタイプ別リスク&アドバイス
📕スタートガイドブック
をプレゼントしています🎁
📝🌟募集してます🌟📝
tsumeplusに原因を見立てしてほしい
爪の写真があったら #つめプラ をつけて投稿しよう
tsumeplus公式アカウントで紹介するかも!
その他、お問合せはこちらからお気軽に!
▼ Instagram DM:
▼ LINE:
いつもフォロー&保存いただき、
ありがとうございます😄
🌈 みなさまとのご縁を大切に 🌈
--------------------------------------------
いつもありがとうございます!
西村です☺️
今日も一緒に #爪の見立て やっていきましょう✊
一緒になんでこうなった?🤔
どうすればいい?🧐
と
考えてくださったら嬉しいです!
#ビーチバレー の方の手の爪です。
以前ジェルネイルをしていた跡が
残っています。
なんでわかるかというと👉
・
・
・
爪半分から先端に向かって
ジェルを付けるために
サンディングと言って爪の表面を
傷つけた跡が少しあります。
親指の真ん中にもジェルをする前に行う、
マシンを使ってケアをした跡があるからです。
ビーチバレーは屋外でのスポーツなので
砂や汗で乾燥し、爪が割れやすかったりしたのかも
しれません。
#ジェルネイル が絶対だめ!
ではなく #スポーツ をすることを
前提に色んな不安やそれによって
起こるかもしれないトラブルを
よく考えて提案していきたいですね☺️
爪の横の皮膚が乾燥し、
硬くなるとオーバーパスやブロックなど
指にボールでの圧がかかると
爪と指が挟まったようになって、
硬くなった皮膚が爪に当たり
亀裂が起こる可能性があります👆
(息継ぎ)
保湿をして柔らかい指先でいることが
スポーツによる爪のトラブルを防いでくれます。
アスリートネイルオイルは
使いやすい形になっていますので
ぜひ取り入れてみてくださいね!
爪の長さは指ギリギリをオススメします。
バレーボールは指先を使うスポーツで
テーピングの巻く回数を決めて感覚が変わらないように
している選手もたくさんいらっしゃるのですが、
爪の長さにも敏感になってほしいです🥺
ひっかかって内出血した跡があるのがわかりますか?
爪の表面に黒い点があるのが
内出血の跡です!
小指と親指にあります👀
これは爪の長さを整えると
防げるトラブルだと考えます!
スポーツと爪は関係ない!
と思いますか?
爪こそケアしてトラブルを防ぐと
快適に競技に集中できると考えます😊
ネイルケアしましょう〜!!!
最後まで読んでくださりありがとうございます!
コメント欄に👍や🤗など入れてくださると
もっとマニアックになります!
#ビーチバレー
#バレーボール
#バレー部
#ネイルケア
#ネイリストになりたい
#ネイルケアグッズ
#ネイルやり方
--------------------
❗️爪ケアの力を、スポーツにも、健康にも😊
🌟こんな方におすすめです
✅ 黒くなった爪血豆はどうしたら?
✅ 自分に合った爪のケアが知りたい
✅ 怪我予防できる爪ケアを知りたい
✅ 爪ケアをもっとしっかり学びたい
✅ 老眼になってアートがしにくい
✅ 2時間のジェルネイルに疲れてきた
✅ 施術時間を短縮して体を労りたい
スポーツでも、日常生活でも
どうにもならない爪の悩みと
長年付き合っていませんか?
「正しい爪ケア」を「正しい手順」で行うと
爪は良くなっていきます👍
知っているか、知っていないかが、
大きな差です!
はプロ選手の信頼厚い
#アスリートネイルトレーナー が
スポーツと爪の疑問に答える
爪のオンライン相談所
📝DM大歓迎。お気軽にご相談ください!
いつもフォロー&保存いただき、
ありがとうございます😄✨
--------------------
体の使い方と爪の関係を解き明かす
tsumeplus代表の大塚です
今回の見立ては、 #ビーチバレー をしている20代女性の手の爪です。
親指の写真を見てください!
爪の大きさに左右差がありますね!
でも爪だけではなく、
手全体が右の方が鍛えらてるように見えます
右利きなのでしょう!
ビーチバレーでは、特に
アタックで利き手の役割は大きいですよね🤔
そんな観察を踏まえながら、
爪の見立てをしていきましょう✨
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
tsumeplusの爪の見立ては、
現象を知って、原因を追究して、施術に生かす
原因を特定するから、施術効率が高まります😊
結果、お客様のお悩みを最短で解決しやすいので
施術者もお客様もダブルでハッピー🎉
「いいな」と思ったら取り入れてみてくださいね!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さぁ、この爪はどんな状態でしょうか?
▼爪の状態
🔸 ①親指の中心部に横溝がある
🔸 ②爪の周囲にささくれが目立つ
🔸 ③薬指、小指はイエローラインが直線的
🔸 ④爪の先端には小さな二枚爪がたくさん
次にビーチバレーは、
一般的なバレーボールと違って、
👇こんな特徴があります
▼ビーチバレーの特徴
🔹 砂浜でする
🔹 爪と指の間に砂が入りやすい
🔹 ボールの内気圧は3割ほど低く若干柔らかい
🔹 指の背や爪の表面で打つポーキーショットがある
🔹 指の先端で打つコブラショットがある
この特徴から爪にどんな影響を及ぼすかを
一緒に考えていきましょう
…と言いたいところですが💦
実は👆のオレンジで挙げた「爪の状態」のうち
ビーチバレーが原因でないものが
ひとつだけ混じっています😅
どれだと思いますか??
・・・
・・・・・
答えは「①親指の中心部に横溝がある」
②〜④は、砂浜特有の日差しや輻射熱、
砂と擦れることでの乾燥が爪に影響しますね!
では、①の原因は何でしょうか?
おそらく、おしゃれのジェルネイルの痕跡!
爪が横方向に凹むのは、
爪の根元で外力がかかった時にもなりますが、
その場合はだいたい直線的に凹みます。
写真のように細い凹みが
キューティクルラインとも合致するように
曲がることは、ほぼありません。
このことからも2〜3ヶ月前に
ジェルネイルを楽しまれたのでしょう!
競技でもプライベートでも
自分の好きなデザインを身につけると
気持ちが高まりますよね😊
さて本題に戻って、ビーチバレーと爪!
②〜④について、もう少しボールから考えてみましょう✨
ボールが柔らかい
=インパクト(接触時間)が少し長い
=指先がボールに若干めり込む
=爪がボールに当たりやすい
…となります。
その結果、爪が少し長いだけでも、
ボールと爪が引っかかり
爪を剥がす力がかかりやすくなりますね
またビーチバレー特有の
ポーキーショットやコブラショットは
爪とボールがダイレクトに当たり負担が増します
🔸 ③薬指、小指はイエローラインが直線的
🔸 ④爪の先端には小さな二枚爪がたくさん
は、ボールとの接触に因果関係がありそうですね!
砂が爪の間に入る
→ 爪先の白い部分が増える
→ ボールに引っかかりやすくなる
→ 爪先が剥がれやすくなる
→ (最初に戻って)砂が爪の間に入る
のループに気をつけましょう!
断ち切るには、爪の長さを整えることと、
爪の保湿で少しでも剥離を予防することです、
また、発汗による熱中症にも注意です
体の水分が失われると、
肌や爪にも影響が出てきます!
体も爪も適切な水分補給で
好コンディションで勝利を掴みましょう!
👇👇 もっと詳しく知りたい方は… 👇👇
📱Instagram ライブで詳細解説します!
📱10/14(金) 20:30 ぜひ空けておいてくださいね
#ビーチバレーボール
#ビーチバレー女子
#ビーチバレー選手
#ビーチバレー部
#ビーチバレージャパン
#ビーチバレー大会
#爪のトラブル
#アスリートネイル
#ネイルトレーナー
--------------------
❗️爪ケアの力を、スポーツにも、健康にも😊
🌟こんな方におすすめです
✅ 黒くなった爪血豆はどうしたら?
✅ 自分に合った爪のケアが知りたい
✅ 怪我予防できる爪ケアを知りたい
✅ 爪ケアをもっとしっかり学びたい
✅ 老眼になってアートがしにくい
✅ 2時間のジェルネイルに疲れてきた
✅ 施術時間を短縮して体を労りたい
スポーツでも、日常生活でも
どうにもならない爪の悩みと
長年付き合っていませんか?
「正しい爪ケア」を「正しい手順」で行うと
爪は良くなっていきます👍
知っているか、知っていないかが、
大きな差です!
はプロ選手の信頼厚い
#アスリートネイルトレーナー が
スポーツと爪の疑問に答える
爪のオンライン相談所
📝DM大歓迎。お気軽にご相談ください!
いつもフォロー&保存いただき、
ありがとうございます😄✨
--------------------
こんにちは!
人の爪から動物の爪まで気になる
です。
20代 #ビーチバレー をしている #女性の爪 です。
写真だけで爪に起きた原因を探る #爪の見立て !
爪を観察すると、体に起きてる状況と変化が分かります。
皆様は、この方の爪で気になるところはありますか?
私がまず気になるところは・・・ #爪に黒い点 があること。
爪に黒い点ができる理由は、色々あるのですが、
爪にすごい圧をかけたり、爪が反る動きが多いと職業に多いです。
今回の場合は、ビーチバレーをされているとのことなのでボールをブロックをしたりする際に爪が反ることが多いために起こったのでは?と推測されます。
爪の長さは、長いのに、実際の爪と皮膚がくっついておらず剥離してしまっています。ピンクの部分のベッドがもう少し長いと爪もしっかりと強度もつくのですが、短いベッドで支えてしまっているためビーチバレーでブロックをしたりする際に爪が反ることが多いのでは?と推測されます。
競技では、どうしても酷使してしまうと思うので、なるべく日常では、爪が苦手とするようなことは避けて少しでも爪のトラブルを防いでいただけたらと思います。例えば、段ボールが届いたりするとシールを剥がす、箱を潰す…など意外と #爪にダメージ がかかる作業が多いので、無理に指先を使わず道具を利用するなどそのようなちょっとした動作にも気をつけてくださいね!
乾燥がすすむと剥離も起こりやすくなります。
爪周りの皮膚を見ても #乾燥 しているのがわかりますね。
保湿のケアをこまめにおこなって、ピンクのベッド部分をもっと大きく伸ばしてボールに負けない強い爪を育てていきましょうねー!
爪のことはネイルトレーナーにぜひご相談くださいね♪
#スポーツトレーナー
#トレーニング
#アスリートネイル
#ビーチバレー
--------------------------------------------
✨爪には、体の動作が刻まれる✨
今の爪の状態になったのは、
必ず体の使い方にも原因がある🔍
tsumeplusは、一般的なネイルサロンと異なり
スポーツと健康の視点から
「なぜ、その爪になったのか!?」を
深く深~くお伝えしています!
少しでも興味があったら、
プロフィール欄のURLから
tsumeplusとLINE友だちになってくださいね!
→→→
今なら7つの爪タイプで分かる
📕爪のタイプ別リスク&アドバイス
📕スタートガイドブック
をプレゼントしています🎁
📝🌟募集してます🌟📝
tsumeplusに原因を見立てしてほしい
爪の写真があったら #つめプラ をつけて投稿しよう
tsumeplus公式アカウントで紹介するかも!
その他、お問合せはこちらからお気軽に!
▼ Instagram DM:
▼ LINE:
いつもフォロー&保存いただき、
ありがとうございます😄
🌈 みなさまとのご縁を大切に 🌈
--------------------------------------------
ここをクリックしてあなたのスポンサー付きリスティングを獲得。
カテゴリー
事業に問い合わせをする
電話番号
ウェブサイト
住所
N. A BLDG. 2F, 2-7-28, Kita-aoyama
Minato-ku, Tokyo
107-0061
営業時間
月曜日 | 10:00 - 18:00 |
火曜日 | 10:00 - 18:00 |
金曜日 | 10:00 - 18:00 |
5th Floor Mizuno Building , 12-11-3 Kamota-cho
Minato-ku
The organizer of “ Asia Amateur Golf Friendship Trip”. We plan to organize this event as annual event for asean countries. Watch our FB page ! Thanks.
南青山2-21-2 港区立青山小学校校庭
Minato-ku, 107-0062
NPO法人みなとラグビースクールのfacebookページへようこそ!! http://mrs.jpn.com
麻布十番1-5-18 カートブラン麻布十番6F
Minato-ku, 106-0045
ビューティメソッドを提供する加圧と美容の駆け込み寺スタジオボディデ?
三田4-1-27 FBR三田9階
Minato-ku, 108-0073
ACミランアカデミー東京の公式Facebookページです。