筑波大学グローバル⁺リーダーシップ教育プログラム Tsukuba Global Plus

本プログラムは海外研修、対象地域の学びやその言語、またオンライン英会話などを通じ、関心がある新興国に対する知識を兼ね備えたグローバルリーダーを養成します。

プログラム修了条件を満たしたプログラム生には「Tsukuba Global+修了証」が授与されます。
Twitter:https://twitter.com/tgplus_tsukuba

16/01/2024

第52回ASIP/TG+公開セミナー「海外研修から始まる/広がるマイキャリア・マイライフ~教育支援から医療支援へ~」

今回の公開セミナーでは、あしなが育英会でウガンダ共和国での海外研修を経て、あしなが育英会に勤務されウガンダ事務所にプロジェクトマネージャーとして駐在、医療支援を手掛ける非営利活動法人ジャパンハートでカンボジア駐在員として勤務後、ラオス事業部長、現在はHR・管理部長・ラオス事業部長である杉山智哉先生をお迎えいたします。海外勤務中、また、現在の国内から途上国支援に関わられる中でどのように考えれてきたかをキャリアパスとともにお話下さります。是非会場に足をお運びください。

日時:1月24日(水)18:10~19:40
会場:文科修士棟8A107
お申込み:https://docs.google.com/forms/d/1ezkmjt4o3ijK3nAzHHmzr0FX7vexiayM0QgwfqG5qRU

07/07/2023

マイナビの鷲崎信広氏によるオンラインセミナーを開催いたします。海外での就職・転職や国際派の就活に関するアドバイスをいただきます。お申し込みは、https://docs.google.com/forms/d/1bLoehx_PXR-F3BwjomqKutpi8TJexIA8h_awbFSTjF4/edit

06/07/2023

第50回公開セミナーでは、マイナビの鷲崎信広氏が、国際派就職を希望する学生に具体的なアドバイスをくださります。お申し込みは、https://docs.google.com/forms/d/1bLoehx_PXR-F3BwjomqKutpi8TJexIA8h_awbFSTjF4/edit

26/05/2023

2023年度第1回TG⁺プログラムの説明会参加申し込みは、

https://docs.google.com/forms/d/1_txnuLA9PydJe4Oj8ih6kGtZgkl3FhZGL8XSNBSHh-o/edit

日時:6月15日 11:30-12:00
会場: 文科修士8A棟107
(第2回説明会:7月20日 オンライン開催)

10/02/2023

国際総合学類をご卒業され、JICAでODA関連の業務に就かれたのち、現在はシニア米国公認会計士としてご活躍の鳥居健次郎先生がお話くださります。お申し込みはhttps://docs.google.com/forms/d/1gYqXvjqeufQCfJajDFMMlJTnXYTfV8XsD9KO8us3pGc

Photos from 筑波大学グローバル⁺リーダーシップ教育プログラム Tsukuba Global Plus's post 03/02/2023

今回のセミナーでは、国際総合学類卒業後、JICAでODAに関わるお仕事をされ、現在はシニア米国公認会計士をされている鳥居先生のお話を伺います。
お申し込みは↓
https://docs.google.com/forms/d/1gYqXvjqeufQCfJajDFMMlJTnXYTfV8XsD9KO8us3pG

26/01/2023

国際総合学類ご出身の鳥居先生のセミナーになります。
お申し込みは☟
https://docs.google.com/forms/d/1gYqXvjqeufQCfJajDFMMlJTnXYTfV8XsD9KO8us3pGc

10/01/2023

お申込みはTG⁺事務局へ☟ 
[email protected]

14/11/2022
08/11/2022

第48回ASIP/TG+の公開セミナー
「海外ボランティアから始まる/広がるマイキャリア・マイライフその2~看護師・研究者・教育者として国際協力に携わる~」

申し込み方法:以下にアクセスをしてお申込みください。後日参加先URLをお送りします。
https://forms.gle/kmEbsTEGvyj6XeCz6

27/06/2022

第47回ASIP/TG⁺公開セミナー
「グローバルキャリアへのステップ~留学と就活の両立・仕事の探し方~」

日時:2022年7月11日(月) 15:15~16:45
形式:オンラインZoom
講師:林 香織氏(株式会社マイナビ グローバルキャリアサポーター

当日のコンテンツ(予定)
・最新のグローバル企業の就職市場
・グローバルなキャリア・仕事の探し方
・留学中に意識するべきこと
・留学と就活の両立方法(スケジューリング)
・国際機関についての就職情報獲得方法
・企業に刺さる自己PRのまとめ方  
など

Q&Aタイムも用意しておりますのでお気軽にご参加ください。

申込みは以下のフォームからお願いいたします。

https://forms.gle/agtXuveykQUmWzUv9

24/05/2022

\ 
TG⁺プログラム第3期生の募集を開始します!

「さあ、新興国へのドアを開けよう!」

筑波大学グローバル⁺リーダーシップ教育プログラムでは第3期のプログラム生を募集します。募集にあたりプログラム説明会を開催します。プログラムにご興味・相談のある方は、ぜひご参加ください。

2022年6月15日(水) 11:30~12:00
2022年7月20日(水) 11:30~12:00

説明会の申し込みは コチラ→https://forms.gle/aq5e82AiXpsxg6dp6

プログラムに関する詳細は、HP:https://tgplus.hass.tsukuba.ac.jp/

ご質問等はお気軽に!
TG事務局([email protected])まで。

みなさまからのご応募をお待ちしております。

2021年度 第1回 Tsukuba Global⁺リーダーシップ修了証授与式を開催しました – 筑波大学グローバル⁺リーダーシップ教育プログラム 05/04/2022

2022年3月25日、2021年度第1回「筑波大学グローバル⁺リーダーシップ教育プログラム(Tsukuba Global⁺)修了証授与式」を開催しました。
https://tgplus.hass.tsukuba.ac.jp/2022/03/31/2021%e5%b9%b4%e5%ba%a6%e3%80%80%e7%ac%ac1%e5%9b%9e-tsukuba-global%e2%81%ba%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%80%e3%83%bc%e3%82%b7%e3%83%83%e3%83%97%e4%bf%ae%e4%ba%86%e8%a8%bc%e6%8e%88%e4%b8%8e%e5%bc%8f%e3%82%92/

2021年度 第1回 Tsukuba Global⁺リーダーシップ修了証授与式を開催しました – 筑波大学グローバル⁺リーダーシップ教育プログラム 2022/03/31 お知らせ 2021年度 第1回 Tsukuba Global⁺リーダーシップ修了証授与式を開催しました 2022年3月25日、2021年度第1回「筑波大学グローバル⁺リーダーシップ教育プログラム(Tsukuba Global⁺)修了証授与式」を開催しました....

26/01/2022

2 月18日(金)15時15分~17時00分 セミナー(オンライン)を開催します。

『逸脱者』が歩む国際協力のキャリアとは:20年間のキャリアパスを振り返って

講師:木村 聖氏(独立行政法人 国際協力機構(JICA)企画部イノベーション・SDGs推進室主任調査役)

申込みはこちら→
https://us02web.zoom.us/meeting/register/tZErc-qhqj4pGtKYby2PbmljhRYyFeX6jW_m

19/01/2022

集中講義のお知らせ②「南アジアの言語と文化Ⅰ」
科目番号:AA21761
実施学期:春期休業中
時限:集中
2月19日(土)3~5時限(3時限分)
3月4日(金)3~5時限(3時限分)
3月5日(土)3~4時限(2時限分)
3月6日(日)3~4時限(2時限分)

講師:菊池真理氏

概要:南アジアの多様な言語と文化の動態について講義する。広く南アジア諸国の言語事情を取り上げるとともに、主としてスリランカの言語・文化・社会をめぐる現代的情勢について文化人類学的観点から解説する。

19/01/2022

集中講義のお知らせ「北アフリカの言語と文化Ⅱ」
科目番号:AA21751
実施学期:春期休業中
時限:集中
25日(金)2限、3限、4限、5限
26日(土)3限、4限、5限
27日(日)3限、4限、5限

講師:末野孝典氏

概要:アラビア語は中東・北アフリカの主要言語のひとつであり、世界中のイスラーム教徒にとって最も重要な言語といえます。そこで本講義では、アラビア語(正則アラビア語のフスハー)の中級・上級文法の習得を目指します。またイスラームの思想的・文化的側面(聖典クルアーンやハディースなど)についても可能な限り授業内で触れる予定でいます。

03/12/2021

来週12月8日にセミナーを開催します。参加申込み受付中です!

26/05/2021

ASIP後継プログラムであるTG⁺の2期生の募集を開始します。

03/03/2021

ASIP後継プログラム【Tsukuba Global⁺】が始まりました。
https://tgplus.hass.tsukuba.ac.jp/
詳細は、HPもしくは事務局までお問い合わせください。

17/02/2021

ASIP/TG生とおしゃべりする会
2021年3月5日(金)18:00~20:30 @Zoom

ASIP修了生も参加予定です!先輩方の≪虎の巻≫話を聞くことで、今後の就活や進路選択の具体的なイメージを持つきっかけになればと思います。詳細は、ポスターをご覧ください。

22/01/2021

2月17日(水)15:15~17:00 ZOOMライブ配信にてセミナーを開催します。事前申込みが必要です。詳しくは、ポスターをご覧ください。

03/12/2020

ASIP後継プログラム【Tsukuba Global⁺】が始まりました。
https://tgplus.hass.tsukuba.ac.jp/

また、TwitterにてTG+が主催するイベント情報も随時更新しています。
https://twitter.com/tgplus_tsukuba

詳細は、事務局までお問い合わせいただくことも可能です。

17/11/2020

第40回ASIP/TG公開セミナー【海外が与えてくれるもの~6つの国/地域で日本語を教えた経験から~】のお知らせです。
このセミナーは、事前申込みが必要です。
詳しくは、ポスターをご覧ください。

16/09/2020

日本財団 中央アジア・日本人材育成プロジェクト主催
第13回「中央ユーラシアと日本の未来」公開講演会に
ついてのご案内です。

イベント名:第13回「中央ユーラシアと日本の未来」公開講演会

日 時:2020年9月29日(火)14:00~15:30

講演題目:アジアの人材育成
     ー日本の外国人介護人材受け入れ制度についてー

講 師:沖縄国際大学経済学部経済学科
    准教授 鹿毛 理恵 氏

会 場:Zoom Meeting

対 象:本学学生、本学職員、一般

申込方法:本講演会は Zoom を使用します。
下記申込フォームにて参加登録をしていただくと、
どなたでも無料でご参加いただけます。
ご登録後、講演会入室のための URL をお送りいたします。

 〆切:9/29(火)13:30
https://forms.gle/deRLnaRaLMQw5z9BA

※当日ライブ視聴できない本学学生・教職員の皆様のために、
manaba にて無料の動画配信を予定しております。
詳細は、講演会後、下記NipCAプロジェクトWebsiteにて
お知らせいたします。

主 催:筑波大学「日本財団 中央アジア・日本人材育成プロジェクト(NipCA)」

協 力:筑波大学 グローバル・コモンズ機構, 国際室,
グローバルコミュニケーション教育センター社会貢献委員会,
スーパーグローバル大学事業推進室, 地域研究イノベーション学位プログラム,
人文・文化学群, 社会・国際学群

問合せ:NipCA プロジェクト担当事務室
    TEL:029-853-4251
    Email:[email protected]
    Web:https://centralasia.jinsha.tsukuba.ac.jp

17/08/2020

筑波大学「日本財団 中央アジア・日本人材育成プロジェクト(NipCA)」より、公開講演会のお知らせです。

GSFS-Shinchi PJ 05/08/2020

with/afterコロナ時代における「地域づくり」と「フィールドワーク」のあり方について、想い・事例・アイディアを共有する「場」づくりの取り組みのひとつとして、8月7日(金)19時より「オンライン広場」を開催します。 

以下のホームページに詳細を掲示しました。ぜひご覧いただき、奮ってご登録・参加ください。

https://gsfs-shinchi.edu.k.u-tokyo.ac.jp/home-japanese/workshop

★★★ こんな話題について話す予定です :) ★★★
☆ コロナの影響で作り出されつつある新しい社会において、「地域づくり」・「フィールドワーク」にどのような変化や新たな取り組みが生まれているか?

☆ オンラインツールの利点・欠点は何か?活躍する人々・取り残される人々(デジタルディバイドなど)はどのような人たちか?どのような配慮が必要か?

☆ 今後、このオンライン広場をどのように活用できるか?

☆ オンラインツールを使ったフィールドワーク(現地調査)の体験もします!

オンラインを利用して新たなつながり方を体験しつつ、みんなでアイデアを生み出す場にしましょう。お気軽にご参加ください!
参加ご希望の方は、8月 5日(水)までに http://ow.ly/OIwG50AJMpr
からお申し込みくださいませ。

【開催日時】2020年 8月 7日(金)19:00〜20:30(懇親会:20:30〜21:30)

【主催】東京大学大学院新領域創成科学研究科「環境エネルギーまちづくり」を通じた地域社会イノベーション・新地アーバンデザインセンター(UDCしんち)
https://gsfs-shinchi.edu.k.u-tokyo.ac.jp/

【ゲスト】
・ 佐藤寛さん(アジア経済研究所 研究推進部 上席主任調査研究員)
・ 三好崇弘さん(「グローカルな仲間たち」主宰、宮城大学客員教授)

【聞き手】
・ 草苅康子(東京大学大学院新領域創成科学研究科 特任研究員)

GSFS-Shinchi PJ 本事業は、東京大学大学院新領域創成科学研究科が、国立環境研究所および福島県新地町と連携し、「環境エネルギーまちづくり」のモデル形成を、福島県新地町を対象地域として実施するものです。

27/07/2020

「日本財団 中央アジア・日本人材育成プロジェクト(NipCA)」より、公開講演会のお知らせが届いています。

関心のある方は、ぜひご参加ください。

===========================================
イベント名:第11回「中央ユーラシアと日本の未来」公開講演会

講師:筑波大学医学医療系 市川 政雄 教授
題目:「モンゴルの子どもを熱傷事故から守る生活環境改善プロジェクト」
日時:2020年7月30 日(木) 13:45〜15:00
会場:Zoom Meeting
対象:本学学生、教職員、一般

応募方法:
本講演会は Zoom を使用します。
下記申込フォームにて参加登録をしていただくと、どなたでも無料でご参加いただけます。
ご登録後、講演会入室のための URL をお送りいたします。

< 申込フォーム> 参加登録〆切:7/30(木)13:00
https://forms.gle/pNRJSfXBhkww3ApbA

主催: 筑波大学「日本財団 中央アジア・日本人材育成プロジェクト(NipCA)」
協力: 筑波大学グローバル・コモンズ機構, グローバルコミュニケーション教育センター, SGU 事業推進室, グローバルコミュニケーション教育センター社会貢献委員会, 筑波大学地域研究イノベーション学位プログラム
問合せ:NipCA プロジェクト担当事務室
TEL: 029-853-4251 / Email: [email protected]
Web:https://centralasia.jinsha.tsukuba.ac.jp/%e6%9c%aa%e5%88%86%e9%a1%9e/3031
===========================================

27/07/2020

あさって開催となります!

申し込み受付をしておりますので、視聴参加したいという方は、Tsukuba Global+のお問い合わせフォームより、お申込みください。

みなさんの参加をお待ちしております!

公開セミナー「海外経験と語学力を活かした就活方法」を開催します。

※Zoomライブ配信
※日本語で実施

日時:2020年7月29日(水)
   16:40~18:00
講師:株式会社マイナビ グローバルキャリアサポーター
   林 香織氏

日本から海外へ留学、または語学力を活かしたい学生を対象として、公開セミナーを開催します。
参加希望者はTG⁺のHP(お問い合わせフォーム)よりお申し込みください。おりかえし、URLをお送りします。

●7/16「世界の食料安全保障と栄養の現状:2020年報告」発行記念イベント | FAO駐日連絡事務所 Liaison Office in Japan | Food and Agriculture Organization of the United Nations 10/07/2020

FAO 駐日連絡事務所からのお知らせです。

7月16 日(木)に「世界の食料安全保障と栄養の現状 2020 」発行記念イベントが開催されます。
このイベントは、主に日本の皆様を対象に飢餓、食料安全保障と栄養の状況に関する最新の調査結果を共有するとともに、持続可能な開発目標(SDGs)のうち、特に目標2の「飢餓をなくす」の2030年までの達成に向けた進展と課題についての意識を高めることを目的としています。今年の報告書は、皆が入手できる健康的な食事のためのフードシステムの変革に焦点を当てるとともに、最近の世界経済見通しに基づいた、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の食料安全保障への影響に関する初期評価についてもご紹介しています。

「世界の食料安全保障と栄養の現状:2020年報告」発行記念イベント

日時:2020年7月16日(木)16:00 - 17:00(日本時間)
場所:オンライン(Zoom)
言語:日本語・英語(同時通訳あり)
共催:FAO駐日連絡事務所、UNICEF東京事務所、WFP日本事務所、WHO健康開発総合研究センター
イベントページ:http://www.fao.org/japan/announcements/2020/7162020/en/
参加登録:要事前申し込み。イベントページより、参加登録フォームにてお申し込みください。(当日の定員は先着500名です。)

●7/16「世界の食料安全保障と栄養の現状:2020年報告」発行記念イベント | FAO駐日連絡事務所 Liaison Office in Japan | Food and Agriculture Organization of the United Nations 「世界の食料安全保障および栄養状態(SOFI):2020年報告」の発行(2020年7月13日)を記念し、国連食糧農業機関(FAO)駐日連絡事務所は、国連児童基金(UNICEF)東京事務所、国連世界食糧計画(WFP)日本事務所、世界保健機...

あなたの事業を学校のトップリストTsukuba-shiにしたいですか?
ここをクリックしてあなたのスポンサー付きリスティングを獲得。

ビデオ (すべて表示)

カテゴリー

ウェブサイト

https://tgplus.hass.tsukuba.ac.jp/, https://twitter.com/tsukuba_asip

住所


茨城県つくば市天王台1-1-1 筑波大学文科系修士棟8A 103
Tsukuba-shi, Ibaraki
3058571

大学のその他Tsukuba-shi (すべて表示)
Cambodian Students in Tsukuba Cambodian Students in Tsukuba
1 Chome-1ー1 Tennodai
Tsukuba-shi, 305-8577

We are here to support Cambodian students' life at the University of Tsukuba.

筑波大学Japan-Expert(学士)プログラム 筑波大学Japan-Expert(学士)プログラム
天王台1-1-1
Tsukuba-shi, 305-8577

筑波大学Japan-Expert(学士)プログラム University of Tsukuba, Japan-Expert (Bachelor)Programは、日本国内または母国等における日本関連企業での就職を希望する留学生のための4年間の学士プログラムです。

筑波大学 理工情報生命学術院 システム情報工学研究群 筑波大学 理工情報生命学術院 システム情報工学研究群
天王台1-1/1
Tsukuba-shi, 3050006

急激に変化し複数の領域を踏まえた課題解決が必要とされる現代社会のニーズに対応するため、本学は2020年4月に全大学院組織を学位プログラム制に移行しました。システム情報工学研究群は筑波大学大学院の6研究群の1つとして、「システム」「情報」「社会」が融合・複合する先端的な学際新領域における世界最先端の教育研究を推進していきます。

筑波大学・金川研究室 / Theoretical Multiphase Flows; Kanagawa Lab., Univ. Tsukuba 筑波大学・金川研究室 / Theoretical Multiphase Flows; Kanagawa Lab., Univ. Tsukuba
つくば市天王台1-1-1
Tsukuba-shi, 305-8573

筑波大学において、混相流体力学を理論的・数理的に研究しています / Theoretical and physico-Mathematical approach on multiphase flows, bubble dynamics, acoustic wave propagation, bio-medical ultrasound applications

ENEP_Tsukuba_UN ENEP_Tsukuba_UN
つくば市天王台1-1/1
Tsukuba-shi, 305-8572

筑波大学地球科学学位プログラム内特別プログラム 原子力緊急時対応と?

筑波技術大学天久保キャンパス(聴覚障害系) 筑波技術大学天久保キャンパス(聴覚障害系)
天久保4-3/15
Tsukuba-shi, 305-0005

筑波技術大学天久保キャンパス(聴覚障害系)のアカウントです。 筑波技術大学は日本でただ一つの聴覚障害者と視覚障害者のための大学です。 原則として、コメントやダイレクトメッセージには返信いたしません。

Raimi.tsukuba Raimi.tsukuba
つくば市天久保2-24-10カンフォーラ川中 301
Tsukuba-shi, 3050005

ライみです! 筑波大学の大学生です! 大学ではトライアスロン部とストリートダンスサークル、ダイビングサークルに入ってます! 趣味で株式投資とfxやってます。

筑波学院大学kva祭 筑波学院大学kva祭
吾妻3丁目1番地
Tsukuba-shi, 3050031

筑波学院大学の学園祭であるKVA祭の情報を発信していきます。

PEPP Graduate Study Program, University of Tsukuba-Japan PEPP Graduate Study Program, University of Tsukuba-Japan
1-1-1 Tennodai
Tsukuba-shi, 305-8571

The Program in Economic and Public Policy (PEPP) is designed to transform students, upon graduation, to become good trained economists. General as well as scholarship admission tr...

筑波大学大学院 人間総合科学研究科 医学系専攻(修士・博士) 筑波大学大学院 人間総合科学研究科 医学系専攻(修士・博士)
筑波大学
Tsukuba-shi, 305-8575

筑波大学では大学院の各専攻が2020年4月より学位プログラムに生まれ変わ?

Irie Lab: University of Tsukuba, Laboratory of Molecular Cell Biology Irie Lab: University of Tsukuba, Laboratory of Molecular Cell Biology
天王台1-1-1
Tsukuba-shi, 305-8575

研究室情報 (Laboratory information) 筑波大学・医学医療系・分子細胞生物学研究室(入江研) https://www.md.tsukuba.ac.jp/

University of Tsukuba English Programs University of Tsukuba English Programs
1-1-1 Tennodai
Tsukuba-shi, 305-8577

Study in English in one of Japan's premier educational institutions, the University of Tsukuba